プラント移設から8年目大型車両の往来で【土間コン】あちこち痛んでたので補修して仕事納め
生コンポータルが運営するナマコンバレーの生コン工場・伊豆中央コンクリートでは本日(2024/12/28)工場職員の皆さんで土間コン納めが行われていました。生コンポータル「生コンビニ」2024年の業務は...
2024/12/28
冬場の【土間コン】を施工したがらない理由【ブリーディング】の無い【オワコン】【オコシコン】
冬場は朝1番から始めても真っ暗になるまで仕上げができない土間コンその理由はブリーディング水。一方、生コンポータル「生コンビニ」一押しの「オワコン」「オコシコン」は「敷き詰めるだけ」だから施工に優しいん...
2024/12/26
ほぼ確で発生する箱抜き部分の 【ヘアークラック】 CNコンクリートではどうだった?
箱抜き部分に発生するヘアークラックを抑制するために採用されたCNコンクリート(PP繊維散布補強コンクリート)。「CNコン、あれから。」では実際の供用環境におけるコンクリートのリアルをお伝えしています。...
2024/12/21
普通の土間コンならできるのに【オワコン】【オコシコン】ではできない唯一のこと
今日は建設現場でよく見かける光景「ポンプ圧送」について。オワコン・オコシコンにはスランプがないつまり流動性が低いから求めるべくもないけれど普通の生コンで打設する土間コンの場合はすごく便利なアプローチ。...
2024/12/21
洗い出しコンクリートの土間コンにも生コンお届けしています
遅延剤を用いて表面のセメント水和反応を遅延させて洗い出す土間コンにも材料をお届けしています。「生コンビニ」は施工業者様をを強力にサポートすることで現場に笑顔を暮らしを豊かにしています。 「生コンビニ」...
2024/12/18
いろんなシーンでいろんな場所にいろんな車で運び込まれる生コンクリート
生コン車には2tから10tまでさまざまなタイプがあります。「水の次に流通する材料」だからいろんなところに運び込む必要があるからです。今日はそんないろんな生コン車でいろんな現場にお届けしている土間コンに...
2024/12/12
「似て非なるもの!」スラブ(支持基盤がない土間コン)は鉄筋コンクリートが採用されます
見た目も施工方法も同じなのに土間コンとスラブは別物。エクステリア・外構で採用される土間コンはワイヤーメッシュを用いていたとしても鉄筋コンクリートではありません。 スラブと土間コンは違うもの コンにちは...
2024/12/09
【誤解】ワイヤーメッシュ土間コンと鉄筋コンクリート土間は全く別物です【注意】
専門家でも誤解してしまうくらいだから一般の方がわからないことは無理もありません。外構・エクステリアでよく見かける土間コンに用いられているワイヤーメッシュと、鉄筋コンクリートに用いられる鉄筋は同じ鉄でも...
2024/12/09
「割れやすい箱抜き箇所にCNコンクリートで工夫をすることでひび割れ抑制」成和建設
コンクリートアートブランドOCOでお馴染み成和建設佐藤専務が素敵なアイディアを披露してくださいました。こうした専門性の高い内容でも「伝える」ことで「コンクリートをもっと身近に」生コンポータルの活動です...
2024/12/07
JIS生コンもオワコンもオコシコンもいろんな 【土間コン】 のことならお任せください!
「オワコン」「オコシコン」も、住宅基礎に用いられるような JISコンクリートも。生コンポータル「庭コン」「生コンビニ」はあらゆるコンクリートの入り口になりたいと願っています。お気軽にご相談をお寄せくだ...
2024/12/05