2025/04/11
「お金も人材もいなくても夢は叶う」 素人だけで作るパンプトラックはカーボンニュートラル

できない理由を言わない聞かない自己責任。 しまやん曰く「夢みたい」なパンプトラックが着々と像を結んでいる。生コン工場で発生する副産物「残コン」だからカーボンニュートラル。そんな材料で作るスポーツ施設について
CNコンクリート「残コン」で作るスポーツ施設
コンにちは、残コンさんでっす。
本日は着々と進んでいるカーボンニュートラルスポーツパーク(パンプトラック)の模様をお伝えしますー。。
本日は着々と進んでいるカーボンニュートラルスポーツパーク(パンプトラック)の模様をお伝えしますー。。
2回目の打設 Before
こちら、残コンで途中まで作ったパンプトラックの傾斜の先に今回もCNコンクリートで舗装をDIYしていきます。プロジェクトリーダーはお馴染みしまやん
現場データ:DIY
CNコンクリート
スケートパークのバンクDIY
2回目の施工
場所:crotchet / school 校庭
ちなみに、フライアッシュや高炉スラグ微粉末同様に残コンも産業副産物でありマテリアルとしてはカーボンニュートラルに位置付けられる
全員素人です
傾斜部分の舗装ということもあってご覧の通りスランプの小さい(かたい)生コンクリートとなってます
注)全員素人です
続いてボコボコのところ Before
傾斜が決まったら今度はなんて呼ばれているのかわからんがこのボコボコのところの生コン打設に移行
こちらもかたいコンクリートで
こちらの挑戦はまだまだ続きます。 12日のフェスにはお披露目となります。エクストリームスポーツ好きあつまれ!
コンにちは、まさ固さんです。
ご覧いただいたパンプトラックは全員素人でしかも残コンを高度利用していますのでお財布にも優しいです
ご覧いただいたパンプトラックは全員素人でしかも残コンを高度利用していますのでお財布にも優しいです
自分でパンプトラック作りたい? 現場サポートデスク
コンにちは! オワコンの宮本さんですっ。 すごいねっ、素人の底力!
「コンクリートをもっと身近に」
こうした経験を通してきっと実現するはずさっ。
オワッコーン‼︎
「コンクリートをもっと身近に」
こうした経験を通してきっと実現するはずさっ。
オワッコーン‼︎
ぉ、おわ??。。
ぉわっこーン!
作者・宮本充也