長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2023/05/19

タグ:

【香川】「40年からの歴史あるポーラスコンクリートを継承するオコシコン」

【香川】「40年からの歴史あるポーラスコンクリートを継承するオコシコン」

香川県高松市。採用理由は「透水性、滑りにくい、みんなと違うものをやりたかった」。奥様にお話を伺うことができました。暮らし始めてからその後の製品のリアルがわかる「オコシコン、あれから。」
製造:松尾建材 多和工場(担当:橋本圭ニ)、施工:ワタナベ



駐車場に採用された「オコシコン、あれから。」

IMG_8931.jpeg

IMG_8932.jpeg

 オワコンちゃん

今日は香川県高松市で採用された「オコシコン、あれから。」のご紹介だよっ。各地で水たまりのない快適な駐車場として重宝されている「オコシコン」は実際どのように役に立っているのかな??

リアルお客様の声「オコシコン、あれから。」


♦︎使用感♦︎
①骨材がポロポロ取れる。
同じところから集中的に取れてしまうのではなく、あらゆるところからポロっと
といった感触とのこと。
ガレージの下だけ色が違う
終始感じ良く対応して下さいました。

(インタビュアー:おおはらゆき)


骨材剥離

IMG_8936.jpeg


◆インタビュアーおおはらゆきの感想◆
触ってみたところ、しっかりくっついていて、手で撫でて剥がれそうな感触はなし。
こちらの訪問の様子を多和工場・橋本圭ニ(ご担当者様)さんに共有。
どうしてここだけ色が違うか、理由が思いつけませんでした。


旧製品時代頻繁に問題となっていたような深刻な骨材飛散とは異なり、施工上どうしても避けることのできない粒の剥離ですが永続し続ける懸念はありませんのでご安心くださいっ。

オコシコンキャラクター

ガレージ色の違い

 オワコンちゃん

写真からでも多少車があるとこと屋根のかかってないとこの色の違いがわかるけどこれはなんで?問題はないの??

IMG_8933.jpeg

IMG_8934.jpeg

結論を申し上げれば機能・性能上の問題はありません。色の違い(のように見える)のはエフロレッセンス(白華)と呼ばれるコンクリート特有の現象が原因のように考えられます。透水性コンクリートのようにとりわけ水の移動が多い構造の場合自由に水分がコンクリートの内部や表面を移動します。そのため、コンクリートに含まれている水酸化カルシウムが大気中の二酸化炭素と反応して炭酸カルシウムを表面に析出することがあります。こうしたエフロレッセンスはしばらくすれば目立たなくなることもありますしご安心ください。

オコシコンキャラクター

岩との調和、ごつごつした見た目。

IMG_8937.jpeg

IMG_8938.jpeg

 オワコンちゃん

玄関前や通りに面した目立つところにゴツゴツした岩組と一緒になっているオコシコンは見た目もとっても素敵だね!姉妹製品「オワコン」の表情とは全然違う透水性コンクリートだから、用途に応じて選べるってのも素敵だー!

納品したら終わりじゃないよ。色々尋ねて

IMG_8935.jpeg

自転車置き場も雨の日でも水たまりにならない快適なスペース。

オワコンちゃん、オコシ君。香川県高松市で採用された「オコシコン、あれから。」の駐車場やアプローチ、自転車置き場の現在のご紹介ご苦労様っ。今やこうして実際の様子まで紹介されるようになっているからますます安心だよねっ。「庭コン」「生コンビニ」では「売ったらおしまい」じゃないんだ。こうしてランダムにはなっちゃうけど現場立会担当(おおはらゆき他)が現地に訪ねて行ったりもしてるし、この僕宮本さんのLINE受付専用フォームではその後のあれこれの疑問にもお答えしているんだよっ。
「コンクリートをもっと身近に」
これまでコンクリートから人へなどなど散々な言われようだったコンクリだけど、身近に使ってもらえれば本当にお役に立つってことをもっともっと知ってもらわなければならないね。
「伝える」情報発信に引き続き邁進しますっ。
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼︎
お、オワッコーン。。
我が国では40年もの歴史あるポーラスコンクリート(構造)を受け継ぐ「オコシコン」は姉妹製品「オワコン」と共に世間の景色を力強く変えています。大地に蓋しないコンクリートを当たり前にするために、引き続き努力してまいります。

オコシコンキャラクター



作者・宮本充也

当社旧製品(ドライテック)でお困りの方へ

現在も一部流通している旧製品ドライテックでお困りの方々への救済措置についてご案内しています。

【安い!】材料の価格がダウン。採用しやすい金額に

【らくらく施工】施工しやすい性質に改善

【つよい!】ドライテックを超える平均強度

”オコシコン(旧・ドライテック)改善点について”

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士

オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ