長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2023/05/18

タグ: , ,

【京都】「最近のDIYerはプロ業者と本当に見分けがつかないくらい施工がうまい」三煌産業

【京都】「最近のDIYerはプロ業者と本当に見分けがつかないくらい施工がうまい」三煌産業

京都府亀岡市。車の乗り入れ部に採用されたオコシコン。旧製品時代にも施工経験のあるDIYerらによる丁寧な仕事を紹介。最近のDIYはプロ業者と見分けがつかない?!(現場立会:山城修二・おおはらゆき)。
製造:三煌産業、施工:DIY



オコシコン車両乗り入れ部「散水たっぷり」

IMG_8868.jpeg

IMG_8870.jpeg

これから迎える夏期は特に事前に路盤や型枠(周辺構造物)に散水することで施工中のドライアウト(骨材悲惨の原因)を抑制する。

 オワコンちゃん

今日は京都府亀岡市の車両乗り入れ部に採用されたオコシコンの紹介をするよっ。作業前には支障のない程度(水たまり、ぬかるみが発生するなどない程度)に散水をしておくと作業にゆとりが生まれるんだっ。旧製品時代にはゆとりがなくて骨材飛散(粒がポロポロ取れてくる現象)が発生したり大変だったもんね!

オコシコン作業フロー

敷設

IMG_8880.jpeg

IMG_8881.jpeg

オコシコン材料は一輪車などで運び込まれまずは敷設(敷き広げる)される。

均し

IMG_8872.jpeg

敷き広げられた材料は定規(写真のような直線の角材)を用いて平坦に均す。

転圧

IMG_8874.jpeg

平坦に敷き均しが済んだ表面を締め固め(転圧)。ベニアを噛ませるなどして凸凹が発生しないように注意する工夫はとりわけDIYは推奨されている。

IMG_8873.jpeg

姉妹製品「オワコン」同様にオコシコンも、敷設・均し・転圧という工程をたどるのはDIYも一緒ですね。プロ業者さんはさらにゆとりを持って施工できるのでディテールにこだわることができます。ただ、こちらのDIyerさん、プロ業者とほとんど見分けがつかないほどに施工がお上手です。。

オコシコンキャラクター

オコシコンAfter

IMG_8878.jpeg

IMG_8877.jpeg

IMG_8879.jpeg

関連記事:【京都】「これドライテックだったら無理だったよね!乾いちゃってたよね!」三煌産業

 オワコンちゃん

え??この人たちプロ業者じゃないの?? DIYerさん??
旧製品ではDIY対応(生コンビニDiy)を取りやめていたけど、オコシコンはそれだけDIYer(一般の方)にも優しい材料として改良されてるんだねー!

「庭コン」「生コンビニ」で業者さんに依頼

IMG_8871.jpeg

生コンビニDiyはイレギュラー対応。あくまで、オコシコン(やオワコン)の注文は「庭コン」「生コンビニ」による。

オワコンちゃん、オコシ君。ぶったまげたね、これ、DIYってんだから、最初宮本さんも気づかなかったよっ。最近のDIYerさんやるなぁ、庭コンに業者登録してくれないかなー、ってくらいの腕前だねっ。
ちなみに、「オコシコン」や「オワコン」の注文は原則「庭コン」「生コンビニ」で業者さんに依頼することになってるんだ。
誰に頼んでいいかわからない場合は、「庭コン」が無料で相談に乗ってくれたり業者さんをご紹介してくれたりするんだっ。現場サポート「生コンビニ」はたとえ初心者や未経験の業者さんでも現場立会などを通して補助するから納品まで安心して眺めていられるよっ。詳しくは、受付専用フォームやこの僕宮本さんのLINEに気軽に相談してくれたまえよっ。
「コンクリートをもっと身近に」
10年前にはとても考えられないような光景が毎日立て続けに起きています。さらにここから10年経ったら一体どんな景色が広がっているんだろうね。楽しみだなっ。
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼︎
お、オワッコーン。。
それにしても、DIYerさんすごいですね。。生コンビニDiyではDIY助っ人と言って初心者さんでも安心できるサポートもあります。どうぞ、ご検討くださいね。

オコシコンキャラクター



作者・宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ