2024/05/11 【京都】「奥の建物まで長〜〜〜い敷地の排水問題もコレで一発解消」宝ヶ池建材・プロフィット
京都府。戸建て住宅のお庭の水回り排水問題は「オコシコン」で解決。奥に向かって長〜〜い敷地は特に問題になりがちだけど今の時代は透水性コンクリートがあるから大丈夫。製造:宝ヶ池建材、施工:プロフィット 真...
2024/05/11
2024/05/10 土間コンクリートの【クレームあるある】【3大がっかり】ひび割れ、色むら、水たまり
土間コンクリートの施工後によくあるクレーム。 ・ひび割れ(ヘアクラック) ・色むら ・水たまり 施工を行う業者側としてはどれだけ事前に説明をしていたとしても、一度感情に火が付いたお施主様とトラブルに発...
2024/05/10
2024/05/09 【静岡】「施工経験20年! 熟練業者さんによるオコシコン車路の仕上がり」伊豆中央コンクリート・岩城造園
静岡県。排水が問題となる車の通路に採用された「オコシコン」はなんとご当地で20年の施工経験を誇る岩城造園さんが見事に仕上げてくださった。製造:伊豆中央コンクリート、施工:岩城造園 水が集まる車路に「オ...
2024/05/09
2024/05/05 【兵庫】ずいぶん久しぶりに旧製品 【ドライテック】 に関するお問い合わせを頂戴しました
関東地区ではおよそ旧製品に関する問い合わせは消滅したが、関西や一部地方ではいまだに旧製品「ドライテック」の問い合わせが寄せられている。すでに当社は完全に独自改良を施した「オコシコン」に切り替えを済ませ...
2024/05/05
2024/05/02 【岡山】「ゴツゴツと荒々しく迫力のある仕上げでありながら透水するからフラットな地面」白石建設
岡山県岡山市。白石建設さんから共有いただいた現場はまさにこれからのお庭の標準ともいうべき真っ平らフラットなのに排水問題をクリアしていた。出始めはそのゴツゴツとした見た目を嫌う向きもあったが現在は逆にそ...
2024/05/02
2024/04/30 早朝でも深夜でも生コン工場がやってない時間でも完全マイペースで!
通常は生コン工場で製造されぐるぐる回る生コン車で現場に届けられる「オコシコン」には袋タイプ・オコシコンの素もリリースされている。完全マイペース好きなタイミングに思い立ったらがウリ。ほんのちょっとした排...
2024/04/30
2024/04/28 【京都】「戸建て住宅の最も目立つ場所アプローチ・駐車場に排水・見た目で選ばれた」吉岡商店・奥田建設
京都府京丹後市。戸建て住宅の最も目立つ場所玄関前・アプローチ・駐車場に採用された「オコシコン」は真っ平ら(水勾配がない)なのに雨天時でも車両の乗り降りや玄関の出入りが快適。製造:吉岡商店(担当:よしお...
2024/04/28
2024/04/26 【大分】「機能性(排水)も大事だけど、美観性(見た目)って大事ですね」大分綜合建設
大分県宇佐市。見た目、という理由で採用された「オコシコン」(土間仕上げや玄関前)はやっぱりクール。これからの時代はな神(性能)はもちろん見た目(仕上げ性能)も大切。製造:大分綜合建設(担当:こばらいと...
2024/04/26
2024/04/24 【大分】「オコシコンなら埋め込み砕石と基礎固定モルタル2つの役割を一挙に担える」大分綜合建設・稲葉幸雄・高田建設
大分県豊後高田市。和光保育園に採用された「オコシコン」はぱっと見どこに施工されたかがわからない、仕上げよりも機能性を重視した仕様。利用する園児のために、見えないところで温かい配慮のできる職人さんの素敵...
2024/04/24
2024/04/22 【兵庫】「一度使ってみたかったオコシコンやってみたら初回からとっても綺麗に仕上がった」柴田生コン・姫路ガーデンワークス
兵庫県姫路市。「以前より一度採用してみたかった」と心を寄せていただいていた「オコシコン」がついに姫路ガーデンワークスの見事な腕前で戸建て住宅駐車場に土間コンの洗い出しとともに納品されました。製造:柴田...
2024/04/22

気になる検索キーワードを入力して検索ボタンを押してください。
検索例:「ジャンカ」「汚れ」「残コン 残業」「残コン リサイクル」「エクステリア 水勾配」「水たまり 駐車場」
ブログ
- 【東京】「ぎっしり綺麗に砕石・砂利が敷き詰められたように見えるけど実はコンクリート」
- 【千葉】「普段から自動車が往来する道路に採用される透水性コンクリート」山一園
- 【長野】「極寒の長野県でも普通にオコシコン(土間コン)の施工されてます」竹花興業小諸生コン工場・新高興業
- 「水勾配と排水マスはあるけど大雨の時にマスに飲みきれないと困る」鶴よし建設・睦産業
- 防草・排水どっち(オワコン/オコシコン)を選ぶかはお値段と見た目だけ! 粗野で荒々しいのがオコシコンです
- 【プレゼント企画】コンクリートアートの世界。コンクリートアーティストOCO【ドキュメンタリー】
- 【生コンビニ】でお届けするコンクリートは【全国】【地元】の生コン屋さんで製造されています
- お庭のことで相談するなら 【庭コン】 全国の優良施工店さんが 【無料】 公開されてます