長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2022/01/13

【北海道】「水を流して地面に吸い込んでいく音を聞くのが楽しいです」大世紀生コン・タケザワウォール

【北海道】「水を流して地面に吸い込んでいく音を聞くのが楽しいです」大世紀生コン・タケザワウォール

札幌市北区。毎度のOB客紹介。「タケザワさんが勧めるから」。分かりやすい透水性コンクリート「ドライテック」の採用理由。(竹澤さん共有)
製造:大世紀生コン、施工:タケザワウォール(担当:竹澤晴也、37m2、100mm厚)



竹澤さんの言う通り

373E542A-F885-49A4-A884-48F12C999134.png

施工Before。

草、バンバン。

当初、アスファルトと迷っていたというお施主さんだが、「竹澤さんが勧めるから」ドライテックを採用した。

CE0B9EF1-9F93-479D-9A11-570010F1886D.png

施工After。

草、生えてない。

カーポートもついて、おしゃれ。

今回はなんとリアルな「お客様の声」が竹澤さんにLINEで届く。

B8745932-3F63-46F0-AAF7-7D580109A5E8.jpeg

なんだか、じ〜んとくる。

「水を流して地面に吸い込んでいく音を聞くのが楽しいです」

うわ、くる。

汚れたせいか、涙腺が弱い。

汚れるほど涙腺が弱くなるってリリー・フランキーもCMで言ってるくらいだからだろうか。

はい。

と言うわけで、そんなドライテック。

どうしたらお庭がそんなふうに素敵になるのか。


インターネットの現代、ウェブやSNS(庭ファンなど)で比較的容易に情報を入手できる。

透水性コンクリート(ドライテック、オワコン)に興味を持った施主は上記マップから直接施工者(今回はタケザワウォール)に相談。

直接交渉だから余計な仲介手数料やバックマージンは心配無用だ。

やったことないから不安・・・どうやって仕入れる?

不安な施工者・DIYerのために随時説明会や見学会実施中

施工の不安を解消するオンライン説明会、オンライン現場見学会を随時実施中!オンライン説明会は毎日17時半から開催。飛び入り参加もOK。参加申し込み→カレンダー

さらに施工当日は現場相談員を無料で派遣、施工をサポート

実際の現場には無料で経験方法な施工相談員が派遣される。詳細→施工相談員について

仕入れは普段お付き合いのある業者から可能、または当サイト掲載業者からも

掲載されている材料や施工については、生コンポータルでは施工・製造についてレクチャーしている。今は取り扱いがない工事業者・工場でも取り扱いをし始めるケースも多い。または当サイト庭コンにて掲載している施工業者・製造業者マップからご購入も可能。

(法人向け)支払い方法は貴社条件で

生コンポータルでは初めての取引でもマネーフォワード決済を導入しているため通常仕入れと同じように買掛可能※。

※決済には登録が必要。

決済登録はこちら

お施主さんには下記サービスもおすすめです。

手間をかけたくないなら全国対応エクスショップ(エクステリアネット販売日本一)やお庭づくりは0円マッチング庭コンも便利!

提示された見積もりやプランはあとだしじゃんけんワークスで無料診断が受けられるから安心です。

「雑草やぬかるみ、水たまりだけ解消できればそれでいいんだけど」

もしもそんなニーズであるならば、雑草・ぬかるみ・水たまり対策コンクリ「オワコン」は現在一式88,800円で販売中。

⚫︎参考記事:雑草・ぬかるみ・水たまり解消「オワコン一式 《88,800円》 今なら全国一律で請け負います!!」生コンポータル

⚫︎参考記事:【募集】「全国一律5,000円/m2で請け負う《実験用》駐車場タイプの造粒ポーラスコンクリート《オワコン》施工」

現在庭周り・足回りのあらゆるニーズは安心を前提に解消されつつある。




個人的な話だが生コンやって22年目となる。

入職当時(2001年)にはまさかインターネットがここまで生コンクリートに影響を及ぼすとは思わなんだ。

当社長岡生コンクリートの透水性コンクリート事業における売上の99%はインターネットを介してもたらされている。

以前はゼネコンや道路会社、外構業者や造園会社をせっせと営業していた。

全然売れなかった笑。

それがどうだろう。

今は営業を全くやっていないのに、求められてプロダクト(生コン)は製造され出荷され、現地の施工者の手により形になっている。

先ほど池上さんから先月12月度の経営成績速報が共有された。

なんとも印象的なことだが、生コン組合向け生コン(支店業者など大口物件)の売り上げが透水性コンクリート(ドライテック、オワコン)の売り上げを通期で下回った。

つくづく生コン産業が転換期を迎えているのだと思う。

斜陽産業。

生コンは新しいOSにアップグレードしなければもう走れない。

その新しいOSとは消費・施工・製造ラストワンマイルの創発であり循環なのだと思う。

具体的なアプリとしてはドライテックやオワコン。

と言うわけで、1本目のブログ完了。

粛々と続けていこう。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ