長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2022/01/29

【大阪】「靴が泥水や土で汚れて、玄関の中に汚れを引っ張らない方がいい」寝屋川コンクリート・ワイズギア

【大阪】「靴が泥水や土で汚れて、玄関の中に汚れを引っ張らない方がいい」寝屋川コンクリート・ワイズギア

大阪府枚方市 。玄関前アプローチ兼駐車場に採用された透水性コンクリート「ドライテック」。玄関前など水たまりやぬかるみが問題となる場所には優先的に採用されるようになっている。
製造:寝屋川コンクリート(担当:yutaro)、施工:ワイズギア(20m2・2.5m3、100mm厚、およそ1時間)



玄関前は透水性コンクリートが標準

8BF77678-3D0B-4661-8B24-F65EDE3CCEDA.jpeg

FBAB7AA0-8D39-4974-8AD5-0782780BEA02.jpeg

26AB947B-6D2D-4D58-8297-7E553D5B7241.jpeg

38B0F1CD-1E9B-4E16-B0B9-B9352049599A.jpeg

施工Before。

「玄関前」

宮本充也。

玄関前が平和であるためには。

水たまりがない方がいい。

ぬかるまない方がいい。

スロープだったり、水勾配が、ない方がいい。

靴が泥水や土で汚れて、玄関の中に汚れを引っ張らない方がいい。

汚れた靴を俯いて掃除している自分にふと我に帰って悲しい気持ちにならない方がいい。

なるべく、地面を気にしないで、雨の日でも快適に歩行できる方がいい。

黙っていても、玄関前は平ら(平和)であることがわかるのであってほしい。

3A31B660-5DBB-45CE-8E86-62F5FC5A22FA.jpeg

D94CD344-177E-4835-BE4D-473180875363.jpeg

施工After。

きっとこちらのご家庭の方々には幾久しく、感謝されることもなく、それと気づかれることもなく。

平らで、排水や水たまりもなく、快適な歩行を、透水性コンクリートは約束する。

玄関前、そして、そこから続く駐車場までの舗装は、透水性コンクリートで、ある方がいい。

そんな透水性コンクリートはどうやったら手に入るのか?

以下に、テンプレートではあるが、一連の流れを紹介したい。


現代、ウェブやSNS(庭ファンなど)で容易に専門知識も手に入る。

透水性コンクリート(ドライテック、オワコン)に興味を持った施主はマップ(下段参照)から直接施工者(今回はワイズギア)に相談。

直接交渉だから余計な仲介手数料やバックマージンは心配無用だ。

【施工者】やったことないから不安・・・どうやって仕入れる?

不安な施工者・DIYerのために随時説明会や見学会実施中

施工の不安を解消するオンライン説明会・現場見学会を随時実施中!

さらに施工当日は現場相談員を無料で派遣、施工をサポート

実際の現場には無料で経験豊富な施工相談員が派遣される。詳細→現場相談員について

仕入れは普段付き合いのある業者から可能、または当サイト掲載業者からも

掲載されている材料や施工については、生コンポータルから施工・製造をレクチャー。今は取り扱いがない施工者・生コン工場でも取り扱いをし始めるケースも多い。または当サイト庭コンにて掲載しているマップから購入も可能。

【施工者】支払い方法は貴社条件で

生コンポータルでは初めての取引でも通常仕入れと同じように買掛可能※。

※決済には全てウェブで完結の簡単な登録が必要。

決済登録はこちら

お施主さんには下記サービスもおすすめ。

手間をかけたくないなら全国対応エクスショップ(エクステリアネット販売日本一)やお庭づくりは0円マッチング庭コンも便利!

提示された見積もりやプランはあとだしじゃんけんワークスで無料診断が受けられる。

7D3EFC4C-9DC7-418F-AE16-19C863EB2A95.jpeg

LINEでの受付(宮本の個人アカウント)も行っている。

「雑草やぬかるみ、水たまりだけ解消できればそれでいいんだけど」

もしもそんなニーズであるならば、雑草・ぬかるみ・水たまり対策コンクリ「オワコン」は現在一式88,800円で販売中。

⚫︎参考記事:雑草・ぬかるみ・水たまり解消「オワコン一式 《88,800円》 今なら全国一律で請け負います!!」生コンポータル

⚫︎参考記事:【募集】「全国一律5,000円/m2で請け負う《実験用》駐車場タイプの造粒ポーラスコンクリート《オワコン》施工」

このように、今では透水性コンクリート(ドライテック、オワコン)は土間コン同様に容易に手に入るようになった。




玄関前。

今はまだ、当たり前のことが、当たり前になっていない。

多くの人々は知らないまま、水を通さない舗装を進められるままに採用し、雨の日にそれと気づくこともなく、不快な思いをしている。

当たり前を変えるということは並大抵のことではない。

ただ、一つのことを徹底して貫いて、それを続けることでこそ、当たり前は変化する。

振り返ってみれば、それとわかる。

当社らでは既に生コンクリート製造業として透水性コンクリート事業に17年経営資源を投入してきた。

ここ数年ではインターネットとネットワーキングを駆使して新しい流通が生まれている。

そのことで、エクステリアに新しい循環が生まれるようにもなった。

「水の次に流通する材料」生コンクリート。

これまで、JIS A 5308や独占禁止法適応除外といった2つの鎖に縛られていた産業にも変化が生まれようとしている。

刷新というやつは、同時多発でいろんな辺境で生まれるようだ。

いよいよ生コンクリートの文脈が変わり、人々の暮らしも様変わりする予感が立ち込めている。

大地を削らない、汚さない、蓋しない、循環するコンクリート。

それは、人々にそれと知られることもなく、さりげなく社会貢献を果たす。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ