長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2022/04/21

【静岡】「モルタル(セメント+砂+水)のため皮膜が厚く粘性も高いためドライアウト(硬化不良)しない」フゲン

【静岡】「モルタル(セメント+砂+水)のため皮膜が厚く粘性も高いためドライアウト(硬化不良)しない」フゲン

静岡県長泉町。地元設計事務所の図面に透水性コンクリートが指定されていた。水勾配なく平らにしても排水が問題とならず、植栽にはやさしい設計。
製造:長岡生コンクリート(担当:Masatsugu)、施工:フゲン(担当:田中一弘、180m2、100mm厚、7名、5時間30分、タイムラプスあり)



180m2たった5時間半

27EB6767-6016-4E3F-A27D-E6B15E24A041.jpeg

35A04BEE-D9F8-4597-8DDB-671FDF06CDEE.jpeg

施工Before。

静岡県長泉市。

生コンポータル(長岡生コンクリート)の地元では設計段階から透水性の舗装材の認知が広がっている。

当社における20年に及ぶポーラスコンクリート舗装事業は地元で多くのご縁を作った。

水勾配に困った現場判断ではなく、図面の段階から透水性を志向する。

本来のあり方と言っていい。

また、施工のフゲンさんも長らく生コンクリートでもお世話になっている常連さん。

地元の施工をご覧いただこう。

75FF7A1C-4798-46FF-9E02-70883139C124.jpeg

74CB1063-BAD0-4081-8D8C-A71470D76F82.jpeg

49ACECA9-3F25-41E4-99D6-A2B24CC9FE5E.jpeg

3DEA5C23-D488-4A47-A857-648A47E05283.jpeg

透水コン(ポーラスコンクリート)の施工はとにかく早い、猛スピード

生コンによる土間と違って「待ち」が発生しない。

敷設し、平らにされたら、直ちに振動プレートなどで締め固めればそれが仕上げ。

B2DC113B-2DC6-4C96-B915-4FF6AB7889D4.jpeg

2248A030-FA74-4EF3-A29F-D02EBBC79251.jpeg

7D82C866-7619-4AC7-9643-5BC52134F9A2.jpeg

5DC7E4DF-BEF1-4354-8E8D-18C831086B0E.jpeg

施工After。

180m2にも及ぶ広大な面積であるにもかかわらず、5時間半

たった5時間半で終わる土間コンを他にご存知の方がいらっしゃったらどうぞご連絡ください。



猛スピードの透水コン、つまり夏場は忙しい??

D0FF8B76-F8AE-4D4B-A5C7-22A15E41B750.jpeg

(引用:https://www.kagurazakakaryo.com/shopdetail/000000000001/

ポーラスコンクリートとは、 乱暴に言ってしまえば「生コンクリートから砂を抜いて水を減らした」材料である。

いわば、写真のように「おこし状」の構造だ。

粗骨材(砕石・砂利)の周りには砂がないため薄くセメントペースト(セメントと水)が皮膜されている。

これがポーラスコンクリートが固まる鍵になる。

「ドライアウト」

ポーラスコンクリートの弱点はここにある。

夏場の日射や風によりもしもこのセメントペーストが乾いてしまうと硬化不良を起こす。

飛散、と言って骨材がしっかりと固まることなくボロボロと剥離してしまう現象だ。

だから、「猛スピードで終わる」一方、夏場や風の強い日などは「施工が忙しい」ということができる。



オワコンはアーモンドチョコ? モルタルペーストだから乾かない

9604AFD4-7D16-430C-84EF-09E81D42293F.jpeg

(引用:https://springbd.net/owakon

ポーラスコンクリートがおこしだったとして、造粒ポーラスコンクリートはアーモンドチョコ。

皮膜がセメントペーストではなく、モルタル(セメント+砂+水)であるため比較的厚くさらに粘性も高い。

風や日射などでは簡単に乾かない。

ドライアウトしない。

そのため、施工はポーラスコンクリート同様「猛スピードで終わる」こともできるけど、「急がなくてもいい」のが特徴。

263C4AEC-5114-4082-96DF-C4ED38A102DD.jpeg

だから、そんな造粒ポーラスコンクリートはDIYにも最適でお子さんを含んだ家族3人でDIYなんてことも可能。

みんなでいい思い出を作って、その後は永遠に雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞害・害虫といった苦しみからバイバイとなる。



そんなオワコン今ならCP期間中

CF7F3D8E-A999-4A31-83C2-7B1CC6E4C91F.png

そんなオワコンだが、現在各種CPが展開されている。

カインズでのプレ販売もそうだが、上述のように「施工が簡単」ということから、破格の価格設定が組まれている。

なんと、「(オワコンなら)土間コンより安い」と堂々と言い切れるスペックが売りだ。

エクステリアに限らず、これまでの舗装の概念は2022年中に様変わりしようとしている。



180m2たった5時間。

これから迎える夏本番。

ポーラスコンクリート一択だった場合にはドライアウトが怖かった。

それだけ作業人員を多くかけねばならなかった。

その常識は2022年に刷新される。

知らない施工者がかわいそう。

知ってもらうためにも、僕たちにできることはひたすら現場・現実・現物に寄り添い、その活動をインターネットに発信することに尽きる。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ