長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2023/01/08

【岐阜】「舗装をオコシコンにすることで構内緑地帯や雨水処理設備の面積を減らしてコスト削減」ライン生コン

【岐阜】「舗装をオコシコンにすることで構内緑地帯や雨水処理設備の面積を減らしてコスト削減」ライン生コン

岐阜県。工場内洗車場にオコシコン採用。今後、歩道部分での採用も検討中。採用理由は、緑地帯の確保または水処理可能な箇所を設定する義務があるため、舗装を透水性にすることで職員の満足とコスト削減を期待する。
製造:ライン生コン(35.5m2、150mm厚、5名、3時間)



構内雨水処理設備軽減のためのオコシコン

オコシコン Before 洗車場

C1ABC4D2-528D-4878-9FCF-7B5DDE8DD8BA.jpeg

工場内洗車スペース。既存土間コンクリート(非透水)が150mm設定されてあるため、オコシコンも150mm厚で施工。重量のある車両が乗り入れる場合は版厚を調整することで対応する。

オコシコン施工開始

05C4ECDE-1F08-4CB0-AC3E-3A13F6D21BD3.jpeg

20A6D34B-E998-44F4-BB97-7BDDD99C3EEE.jpeg

1786AB08-790D-4428-9DD3-6D2D65F61744.jpeg

オコシコン(ポーラスコンクリート)の施工は敷設を直ちに追いかけるようにタンパや振動プレート(写真)、ローラなどで転圧・締め固め(仕上げ)が必須となる。さもなければ日射や風の影響で材料が乾燥し不具合の原因となる。

【参考】オワコンとの比較

5C4CCD2C-1B50-4E18-A8CC-E848BD51DF5C.jpeg

07FE475C-598D-4DBE-A7FB-561F925B3A49.jpeg

一方のオワコン(造粒ポーラスコンクリート)は写真でもわかるように全面敷設を完了させたのちにゆっくりと締め固め(ローラ)作業に移行している。つまり、「直ちに追いかける」など「急ぐ必要がない」のにオコシコン同様「早く終わる」オワコン施工の特徴だ。

B9415DD2-3729-4623-A61E-EEB6F6DA9C68.jpeg

50mm厚で施工されたオワコンは駐車場として現在供用されている。

【参考】オコシコンをのんびり施工したらどうなる?

83895A38-518B-4A84-840B-AD9E4421AFAC.jpeg

写真は「オコシコン」として改良される前の当社開発商品「ドライテック」に発生した骨材剥離。施工をのんびりしすぎると材料が乾燥骨材剥離と呼ばれるこのような不具合が表面に発生しクレームとなる。

オコシコン 適切な時間内に施工すれば無問題!

F38C9DE4-BF22-45F8-B902-31357A3EAD27.jpeg

8EC804D5-8513-4A79-9BAD-7852A3A37898.jpeg

材料がフレッシュ(触るとペーストが手のひらに付着する程度の時間内)な状態で締め固めればその後乾燥することはない。「早く終わる」というのは旧来の土間コン(非透水)に比べたアドバンテージとも言える。

【参考】「土間コンは早く終わらない。1日がかりの作業」

B66AECD0-DD42-4723-B539-4715DE4D543D.jpeg

写真引用:社長☆マサオくんのブログ


オコシコンやオワコンと異なり、生コンクリート(非透水の土間に用いられる)は流動体であるため逆に「乾くのを待たなければ仕上げに移れない」ため手待ちが発生し作業は1日がかり(あるいは深夜に及ぶ)ため、作業員に与える負担は大きくコスト増の要因ともなっている。

オコシコン 駐車場 after

AA499D39-ACAC-4335-8D13-95DF6D6FE64E.jpeg

79CC1BE9-BF4B-40AD-991C-C1C20FDB7F9E.jpeg

B92E6CDB-FDA3-4C8E-895A-CC0B0CD99A14.jpeg

オコシコン施工After。写真ライン生コンの骨材は5mm単粒(7号砕石)と特殊な粒径。特殊サイズの対応はオーダーメイドとなるため、あらかじめ仕入れ先工場との協議が必須となる。今後の供用で透水性をはじめとする性能が確認された後には、構内の緑地帯削減や貯水設備の軽減を目的に舗装にオコシコンが順次採用される予定だ。

排水は敷地内が原則! だから、オコシコン(/オワコン)は役に立つ

 オワコンちゃん

今回の採用理由はちょっと変わってたね?
工場敷地内の舗装を透水性にすることで水処理機能を付与し義務付けられている緑地帯の面積を減らすためだったんでしょ?

ACD41EFC-7DF1-4712-88CB-FF6F3634EC80.png

https://www.suruga-setsubi.co.jp/gesui1.html
雨水は外部に流出させず構内で処理することが原則となっている。仮に緑地帯(未舗装)が少なく舗装がすべて非透水の場合、イラストのような雨水処理施設が課題となりそのままコスト増の要因となる。

オコシコンの表面に雨水はひとときもとどまることがなく直ちに路盤以下に浸透していく。つまり、オコシコンの面積がそのままイラストにあるような雨水処理機能を発揮することがわかる。

工場構内など大規模な案件になると「雨水処理」といったニーズもオコシコンやオワコンには寄せられるんだね!
水災害が深刻化するこれから、こうした役割は日増しに大きくなっているんだよ!

 オワコーン

水を通すコンクリートで快適な職場や暮らしを!

(非透水)土間コン、オコシコン、オワコンの比較シート。blgや動画、SNSなども参照して「ご自身にあった」舗装コンクリートを選択する。

オワコンちゃん、オワコーン。お勤めご苦労様。
大規模施設の雨水処理を目的として「オコシコン」を採用することで緑地帯や処理施設のコスト削減が叶うなんてとっても美しいストーリーに朝から酔いしれながらblgを書いている宮本さんですっ。
家庭も職場も快適にできるなんて、コンクリートって本当にすごいよね。
でも、「知らない」ままだとオコシコンやオワコンはお役に立てないんだ。
だから、僕たち自身が「伝える」情報発信に努めて「知っている」を増やす。
さあ、オワコンちゃん、オワコーン。
引き続き PR活動頼んだよっ。

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼︎
オワッコーン‼︎

 オワコーン



作者・宮本充也

※参考:オコシコンやオワコンのご用命は

 オワコンちゃん

いつもblgをご覧くださいましてありがとうございます!
透水性コンクリートのイメージキャラクター「オワコンちゃん」からオコシコンやオワコンの購入方法についてお伝えするよっ。

まず、業者さんを探してる場合は無料紹介「庭コン」がお勧めだよっ。相談フォームから相談すれば最寄りで身近な施工店さんをご紹介してるんだ。
簡易見積診断・相見積なら「あとだしじゃんけんワークス」が便利だよ。入手した見積もりの妥当性を簡単にチェックしたいなら専用フォームでチェックしてね!
「自分で施工すれば安くなる!」ってことなら、一般・DIYer向け材料販売「生コンビニDiy」からご購入もいただけます。
他にも、「直営施工」「交渉代理」「現場立会」など生コンポータルの豊富なサポート体制で「安心」して一生に一度のお買い物「コンクリート」や「お庭づくり」をお楽しみくださいっ。
オワッコーン‼︎

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ