2023/01/23
【埼玉】「シブヤの定例施工研修会ではオコシコンやオワコンの体験ができる」タケザワウォール・渋谷建材
埼玉県川越市に位置するシブヤこと渋谷建材では毎月定例で施工研修が開催されている。そこでは、「オコシコン」「オワコン」など先端コンクリートプロダクトの施工が体験できる。今回は札幌からのゲスト・タケザワウォールをお招きして。
渋谷建材の研修ヤードで「オコシコン」体験
シブヤの施工研修ヤード
過去数えきれない実験や施工研修が繰り広げられた研修ヤードは埼玉県川越市に位置する渋谷建材にある。ここでは定例で全国各地からの製造・施工店を集めて「オコシコン」や「オワコン」などの施工研修が行われている。
札幌からタケザワウォール降臨
レーキを手に取り「オコシコン」の作業性を確認するのは札幌で透水性コンクリート(当社旧製品「ドライテック」)市場を開いたタケザワウォールの竹澤晴也さん。札幌から埼玉を訪ねて実際にご自身の手で触って納得したいという希望はものづくりの鑑だ。
「敷き詰めるだけ」は透水性コンクリート全般の共通項
敷設された材料をレーキなどで平らに均し振動プレートなどで締め固める(「敷き詰めるだけ」)がポーラスコンクリート(透水性コンクリート)全般の共通項。
「オコシコン」仕上がり
さすが、タケザワウォールが施工した「オコシコン」表面はピタッと平坦で静謐さえ漂わせている。確保された空隙は降雨をたちどころに地盤以下に浸透させてしまう。
【参考】オコシコン透水の様子
まさに「秒」で消えていく「オコシコン」表面のバケツの水。
「オコシコン」と旧製品「ドライテック」何が違うの?
写真は骨材飛散(粒が取れてしまう現象)を起こした当社旧製品「ドライテック」の表面の様子。この現象は施工中に材料が乾いてしまうことで生じるもの。なお、「オコシコン」は施工中の保水性を向上させることで骨材飛散の発生を緩和したもの。
シブヤの施工研修会は毎月定例でやってるよ!
https://www.instagram.com/reel/CnYSCiWt7uO/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
毎月定例で開催される施工研修はInstagram(リンク)や生コンポータルカレンダー(HPトップ)で確認できる。
シブヤの定例研修以外にも、偶発的に全国各地で開催される研修会もあるから興味のある製造・施工店さんには便利!
こうした地道な活動を通して「電気・水道・ガス・コンクリ」ってくらいに身近な存在にしていこう!
「オコシコン」「オワコン」の研修会で「コンクリートをもっと身近に」
昨晩は生まれて初めてアイスホッケーを新横浜で観戦してそのど迫力に大満足のリア充コンクリートメンヘラおじさん宮本さんですっ。
はて、渋谷さんの活動には頭が下がるよ。
それに、立地条件として関東エリアの方にとってはめちゃくちゃアクセスがいいからね。
当社生コンポータルでは、
①庭コン:無料の業者紹介
②交渉代理:施工店(ハウスメーカー・工務店など)への製品説明代行
③あとだしじゃんけんワークス:見積診断・相見積の提供
④現場立会:製造・施工現場への職員無料派遣
⑤直営施工:施工者のいないエリアでの納品
⑥生コンビニDiy:一般・消費者向け材料販売
に加えて、この「施工研修」にも力を入れていきたいと思っていますっ。
さあ、引き続き、頼んだよっ。
作者・宮本充也