長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2022/12/13

タグ: ,

【リフォーム】狭い通路で問題となる【草取り】【水はけ】の身近な解決策!透水性コンクリート

【リフォーム】狭い通路で問題となる【草取り】【水はけ】の身近な解決策!透水性コンクリート

「狭く細長い家周りの舗装でも勾配を気にせず施工ができた」。

土間コンクリートだと、水勾配・排水・養生中の通路の確保が問題になっていたということで水はけを含めた対策としてオコシコン/(ドライテック)を採用。

製造:東京テクノ、施工:原田工務店(12m2、犬走ならびにアプローチ)

狭く細長い通路で問題となりやすい「水勾配」水はけ対策が必須の通路

施工前写真。

細長く狭い通路であるため、舗装をすると水勾配・排水が問題となる。
(狭い箇所だと水勾配を取る余裕もなく、排水ができずに水が溜まってしまう。)



そのため、もともとは飛び石を配置していたが撤去する。


草取りも大変だったとか。
(狭いと体一つ入れるのも一苦労で、草取りはかなり大変。)


オコシコン/(ドライテック)を施工することで草取りもなくなり、水も地面が吸い込んでくれるから水勾配や排水を気にしなくともいい。

(透水性を持つコンクリートを施工することで水たまりができなくなり、雑草の抑制効果もある。)


水はけ対策として最適で、オコシコン/(ドライテック)が持つ内部の無数の隙間によって表面に水たまりができなくなり、雨水は全て地面へ抜けて浸透していく。



水勾配を付ける必要がないので、平坦に施工をすることができ歩きやすい通路が作れる。

簡単な養生さえしておけば当日から通路として利用できるのも強みだ。

生コンの場合足跡がついてしまうが、オコシコン/(ドライテック)ならその心配はない。



水はけを解決できる2つの透水性コンクリート

【東京】「全て無料の施工店紹介、(交渉先との)交渉代理、あとだしじゃんけんワークス(診断・相見積)、施工立会、または自分で生コンビニDiy。オコシコンの購入方法」渋谷建材・YNKワークス

ここまでオコシコン/(ドライテック)の施工現場を紹介してきたが、透水性を持つコンクリートにはオワコンも存在する。

(↑がオコシコンで↓がオワコン)

663799EC-4DB5-4570-8EE1-9C839BB52059.jpeg


2つの透水性コンクリートは同じ機能性で水はけ対策を行うことができ、水たまりができないお庭や犬走を施工することができる。

ただ、同じ高機能でありながらも、最大の違いは施工のしやすさだ。

オコシコンは普通の生コンクリートと比べると施工が行いやすいが、それよりもオワコンの方が楽に施工ができる。


オワコンはDIY初心者でも施工ができる透水性コンクリートだ。(オコシコンもDIYによる施工が可能だ。)


そのため、家周りの水はけに対する悩みをお施主さん自身で解決することができる。


施工手順も非常に簡素化されており「撒いて→均して→締め固める」つまりは敷き詰めるだけで施工可能だ。


ぜひ、家周りの水はけでお悩みの場合にはオワコンもしくはオコシコン/(ドライテック)の施工を検討してほしい。

下記記事でも、オワコンとオコシコンに対する5つのサポートを紹介しているので参考にしてもらいたい。


⇒「施工業者が見つからない? 一般・素人さんでもオワコンやオコシコンを【簡単に】購入できる5つのサポートついて」



狭い通路なら使用量も少ないのでお手軽リフォーム

日々の生活でジメジメしている裏庭や犬走り。

雨の日は足元がずぶ濡れ。

でも、仕方ない。

いつしか無感動になり意識にすら登らない。

そんなじめじめ、じとじとの玄関前アプローチ。


今回のお施主さんは近隣で新築をするにあたって挨拶回りで訪ねた原田工務店さんに相談を寄せたそうだ。


特に人口密集地の庭は広く取れない。

敷地境界ぎりぎりまで建物を寄せる。

そのため、狭く細長い通路が出来上がる。

そこで問題になるのが、水はけ。

水勾配。

排水。


手軽なのが、生コン。

およその施工者がそのように考えるだろう。

近隣に取引のある生コンプラントもあったりする。

それと同じか、それ以上に手軽なのが透水性コンクリートだったりする。


突然近隣の生コン屋さんに「透水性コンクリート練って」と尋ねても色よい返事が得られないかもしれない。

まずは、生コンポータルに相談。

プロ同士(生コン屋さん同士)で話し合って、そのプラントから材料が届くよう手配する。


草取り、水勾配、水はけ。

そんなワードが出てきたら。

思い出して!

透水性コンクリートは身近な生コンでいいこと。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ