2022/10/23
「改めて 《残コン》 とは? 残コン姐さんと残コンちゃんのお披露目ブログ」
残コンのイメージキャラクターとして決定した残コン姐さんと残コンちゃんのお披露目ブログとして「改めて残コンとは?」を紹介します。これまでは忌むべき厄介者「残コン」はこれから誰もが求める機会としての「残コン」に変容する。
残コンとは?
生コン使われないとどうなるの?
なんであたしがオワコンちゃんとオワコーンのオワコーン側(右)に位置づいてんだよ?
脇役みてえじゃねーか?
わかったな??
使い切れよ??
建設現場に運び込まれた生コンクリートの多くは型枠に打設されることなく不要分が発生します。
その用いられなくなった生コンクリートは「残コン」と呼び習わされその大半は生コン工場や圧送業者など力関係で弱い側に押し付けられているのが現状です。
残コンは構内で固められたり、特殊設備で減容化されるなどして、結果的に廃棄物として処分されます。
その費用は年々高騰し生コン製造業や圧送業者の経営を圧迫のみならず、今も大地を汚し蓋し循環の妨げとなっています。
各種残コン再利用
残コンステーション
これは生コンポータルの宮本や日本中の生コン屋どもが結集して作った残コンステーションという名の殺人マシーンだ。
わかったかこの野郎。
つまり、余った生コンをもう一度使える石の形にして再利用する、ってことで理解します、はい。。
残コンキラー
残すなよ!
残コン再利用には残コンステーションや残コンキラーをはじめ多くのメーカーから多くの製品がリリースされています。
生コンポータルの残コンソリューションの歴史は20年以上を数え、MAPEIと共同で開発したRe-con ZERO Evo や PUMP MANリリースの残コンキラーなどにも参画しています。
今後、こうしたソリューションの利用が促進されることで未利用資源「残コン」の市場分野が拡充していくことが期待されています。
残コンリサイクルの用途
回収骨材の生コン利用
《残コン売ってください》「クローズドループ・資源循環へ向かう最強の未利用資源【残コン】争奪戦が始まる」#8
砕石は表でわかるようにJIS A 5005 の要求を満足しているから、その、生コン(JIS A 5308)で使えるってことなんですね。
回収砂の流動化処理土利用
このキレーなおねえさんが作っているのは、その残コンから取れた砂を配合した流動化処理土だ。
残コンを原料として作られた砂や砕石は生コンや流動化処理土、あるいは単純に砂・砕石として建設現場で有効利用されています。
RRCS(野口貴文代表理事)など有志らが率先して各地で残コンの100%利用の取り組みが盛んに行われています。
これを機に、ぜひ巨大な都市鉱山「残コン」の可能性をご理解いただき資源循環型社会の実現にご参加いただけますと幸いです。
残コン姐さんと残コンちゃんよろしくね!
ちょっと、キャラが定着するのに結構時間かかりそうだなあ。
とにかく、「コンクリートをもっと身近に」生コンポータルでは2大テーマの1「残コン」の利用促進に向けて努力して参ります。
それでは、残コン姐さん、残コンちゃん、これからよろしくね!
作者・宮本充也