長岡生コンクリート

2023/03/22

「RG (残コン造粒)骨材がコンクリート強度(低下)に及ぼす影響とジオポリマーポーラスへの適用」ICC

「RG (残コン造粒)骨材がコンクリート強度(低下)に及ぼす影響とジオポリマーポーラスへの適用」ICC

生コンポータル監修の元ICC(伊豆中央コンクリート)で着々と進むRG GEO(残コン造粒骨材ジオポリマーコンクリート)製造・出荷への準備。今回はV骨材をRG細・粗骨材でいくつかのパターンで配合したコンクリートの曲げ強度を計測。



残コン造粒骨材コンクリートの強度結果

9ED40DD2-9EA8-4953-A054-7104D595F492.jpeg

粗・細骨材を片方ずつRG骨材(残コン造粒骨材)に置換、あるいはいずれも置換した生コンクリートで曲げ供試体を作成し強度試験を行った。

 残コン女の子

今日は「RG骨材(残コン造粒骨材)がコンクリート強度(低下)に及ぼす影響」を占う試験を行いましたのでそのご報告です。RG骨材とりわけ細骨材にはスラッジ(残渣)分が大量に含まれていることで強度低下の懸念もあり、実用化する前に把握する必要がありました。
100%RG細骨材・RG粗骨材で製造したものとV骨材で製造したものの強度ほかの違いはこれからも把握していきたいテーマです。

RG細骨材が最も強度に影響する


【曲げ4.5】残コン造粒骨材への置換実験
1w強度試験結果(3/14打設)
(各配合、2本ずつ)

・RG粗骨材・RG細骨材(全量置換)
4.59 4.05
 平均 4.32 N/㎜2

・V粗骨材・RG細骨材(細骨材のみ置換)
4.80 4.86
 平均 4.83 N/㎜2

・RG粗骨材・V細骨材(粗骨材のみ置換)
5.82 6.27
 平均 6.05 N/㎜2


D14CBA3C-0EA8-4CD4-8413-8405BA5850ED.jpeg

EEE4D7E2-6DBF-4079-86A6-BFF9B8E1104A.jpeg

66ADAE2C-068B-4C8D-853E-69C26AEF39E9.jpeg

予想通り、V細骨材RG細骨材で置換した配合は強度が小さいな。粗・細骨材全部を置換したものはさらに強度が小さい。とはいえ、4wで4.5N/mm2は達成しそうだがな。。
ところで、これ、ジオポリマーに適応したらもっと面白いことができるんじゃねえか?

 残コン姐さん

JIS外生コン全量RGジオポリマーに置き換え(ICC)

47BD564F-02AF-478F-8A60-03A33055432F.jpeg


Mapecube Geo 試験練り(ゼロセメント)・7日強度試験結果

1バッチ目(Geo 60㎏/m3添加、AE減水剤なし)
 11.4 11.7 11.6
 平均 11.6 N/㎜2
2バッチ目(Geo 60㎏/m3添加、AE減水剤あり)
 12.6 13.1 13.5
 平均 13.1 N/㎜2
3バッチ目(Geo 30㎏/m3添加、AE減水剤あり)
 10.6 10.4 11.1
 平均 10.7 N/㎜2

NRの実績と比較してみます。

直近、2月近辺に出荷したもので、
18-8 BB
1w強度が、11.9N/mm2 (→ 4w予測は、25.4)
18-8 BB
1w強度が、12.2N/mm2 (→ 4w予測は、25.7)
18-8 N
1w強度が、17.8N/mm2  → 4w強度は、22.8
この結果から見て、3バッチ目でも、4w強度は、BBを上回るのではないかなぁ...、と推測しています。

(二見メンバー共有)


関連記事: 「混和剤以外は全て残コン、高炉スラグ微粉末、スラッジ水(上澄水)など副産物で製造したジオポリマー 1週強度」

 残コン女の子

現在ICC(伊豆中央コンクリート)ではJIS外品を全てRGジオポリマーに置き換えるための準備・試験練りが行われています。セメントを用いたコンクリートに比べてRG骨材のアルカリ供給が強度発現に寄与するのではないかという仮説を検証に移しています。

オワコン、おこしコンについては直ちに!置き換え

RG GEO オワコン

61B14D6C-26FA-4006-81D1-1E84CFB33FA1.jpeg

3B583D92-3C2B-493C-AE25-575A33F2BDED.jpeg

犬走など強度を要求されない箇所への適応。

2CFD4D23-515C-485E-A06B-FC0BDBF340AE.jpeg

ガビオンのぐり石代替として用いられるため、要求されるのは強度ではなく重量など。

この手の用途なら、今から直ちにRG GEO(残コン造粒骨材ジオポリマーコンクリート)いけるなっ。

 残コン姐さん

RG GEO おこしコン

5646A817-82A0-4019-BCE2-5D982F2041AE.jpeg

F39A5CBB-F7FD-412A-965C-D005CDAB9DB7.jpeg

ポーラスコンクリート(おこしコン)はJIS外品として流通しており、前出のRG粗骨材の置き換え強度試験結果から察するに、置換しても強度には影響がないことが窺われる。

 残コン女の子

普通コンクリートの置き換えよりも、オワコンやおこしコンの方が比較的容易に置き換え可能です。JIS A 5308 のややこしい要求の枠の外ですからね。ICC(伊豆中央コンクリート)では4月1日よりRG GEO(残コン造粒骨材ジオポリマーコンクリート)をベースとしたオワコン、おこしコンの製造が始まります。

ジオポリマーやゼロセメントポーラスコンが普通に

残コンさん、残コン姐さん。お勤めご苦労様でございます。
このところ、「評判」てのは水もので取るに足らない雑音ってことがテーマの宮本さんですっ。(参考:https://www.nr-mix.co.jp/econ/blog/post_575.html
多くの研究者や実務家は「メディアで取り上げられてチヤホヤされる(評判の)ために仕事をしている」ように見えてならないんです。本来の成果はその研究や実務を通して社会実装、つまり、世界の景色を実際に変えることなのにね。事実、現在一般に生コン工場で製造されている生コンの大半は18-8-20(BB)や18-18-20(N)などといった数十年も前から変わり映えしないコンクリートだし、メディアで取り上げられている製品はほとんど流通していないからね。つまり、今現時点で研究や実務に取り組んでいらっしゃる方々が生み出す技術は結果世の中に流通せず、チヤホヤされるだけされて職業人生を閉じるってことだと思うんだ。酷い言い方のように思われるかもしれないけどそれが現実だし、業界や学会でチヤホヤされはしてるけど、その実世界の景色を変えることのできていない(あるいはそれをしようとしていない)尊敬できない方が大半です。大切なのは研究(Lab)と実務(factory)が互いを尊重して両輪として進むことなんだけどね。
コンクリートを通して真の貢献を果たすために。
引き続き、現場に寄り添いそこを出発点として「伝える」情報発信に努めますっ。
オワッコーン‼︎

 宮本

 残コン女の子

ぉ、おわ??
残コン‼︎ オワッコーン‼︎

 残コン姐さん



作者・宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

危険物取扱責任者(乙4)/1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士