長岡生コンクリート
創発により紡ぎ出される
コンクリートソリューション

2024/04/04

【4月20日】今をときめく「テッペン、獲ろうか。」小澤辰矢さんとのコラボイベント!

【4月20日】今をときめく「テッペン、獲ろうか。」小澤辰矢さんとのコラボイベント!

あの小澤辰矢さんから電話があった。「ごめん!宮本さん!! 生コンポータルの定例見学会と同じ日にうちの見学会をやることになっちゃった!忘れてた!うちで一緒にやろう!」というわけで決まりました「ドットコン」「オワコン」コラボ見学会開催のお知らせ。



「ドットコン」「オワコン」コラボ見学会

 オワコンちゃん

今日は昨日急遽決まった4月20日(土)「ドットコン」「オワコン」コラボ見学会についてお知らせだよっ。小澤さんが生コンポータルでの定例会参加をうっかり忘れて同日に自社での見学会を入れちゃったことで決まったんだっ。

4月20日Dotcon施工見学・説明会開催!

IMG_2541.png

小澤さんがうっかり生コンポータルの定例イベントと同日に開催を決定したイベント。なんと、あの「おでんツンツン男」さんも登場するドットコン施工見学・説明会は4月20日に開催!

プログラム

IMG_2542.png

0900 ドットコン打設
1000 ドットコン仕上げ
1200 懇親会
1300 ドットコン施工店&販売店説明会
1600ドットコン打設仕上げ

急遽宮本さんも「オワコン」でゲスト出演!

IMG_2546.jpeg

PUMP MANの事務局の方からゲスト枠で宮本さん参加に際して写真を求められたので提供したもの。宮本さん、今からとってもワクワクしています。

生コンキャンプ「ドットコン」「オワコン」Ver

IMG_2549.jpeg

会場:東京都あきる野市下代継25-3
オワコン・おこしコンなどの施工体験会を開催いたします
・ドットコン
・オワコン
など。詳細は下記ブログをご確認ください。


【静岡】「毎月第1土曜日15:00〜やるよ! 定例【オワコン】【オコシコン】施工体験会は無料の懇親会付きっ」

生コンポータル(生コンキャンプ)今後のソリューション・プロダクト開発方針について

【プールに粉をサッと溶かすだけ】で製造可能な流動化処理土は10月7日にお披露目します


お問い合わせ・参加申し込みは 生コンポータル までお願いいたします

https://form.run/@taikenkengaku


というわけで決まった「ドットコン」に乗っかる形で「オワコン」の見学も。PUMP MAN×生コンポータルコラボ開催となる。

「ドットコン」に使った生コンのあまりで「オワコン」

IMG_2550.jpeg

当日はドットコンの打設に用いた後の余った生コンに加工を施して「オワコン」を製造。

IMG_2551.jpeg

なお、「ドットコン」「オワコン」のなんとも相性のいいことに、ドットコン打設に使った生コンを余らせることなく全てオワコンにできるから無駄がない。

関連記事:業者必見! 【余った生コン】で雑草対策とか段差解消とかしてあげたらすごく喜ばれる

コラボ開催が定例化したらいいなっ。 宮本のやつ、張り切って参加することだろうぜっ。暇なてめえらもぜひ参加しろよなっ。

 残コン姐さん

生コンキャンプは随時開催!

でできること

設備見学、工場見学は
随時受け付けております。

下記申込みボタンから
お申込みください。

参加申込みをする

技術開発プロジェクトへの
参加申し込みは

下記よりお申込みください。

nagaoka-rmc@yr.tnc.me.jp

コンクリート従事者らによって随時開催されている生コンキャンプでできること。

オワコンちゃん、残コン姐さん。今日は「てっぺん、獲ろうか。」小澤さんのうっかりでなんと嬉しいことにコラボ開催となった生コンキャンプのお知らせご苦労様ですっ。
「コンクリートをもっと身近に」
てなわけで、イベント盛りだくさんの毎日が続くねっ。 今日も今日とてあれこれわちゃわちゃ忙しいよっ。「伝える」情報発信は1日にしてならず、だねっ。
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼
残コン‼︎ オワッコーン‼︎

 残コン姐さん



作者・宮本充也

残コンステーションによる地域資源循環・脱炭素フロー

未利用資源「残コン」の高度利用を地域や組合単位で取り組むことで資源循環・脱炭素といった地域の課題を打破しつつ新たな付加価値(富)を創造する。地域や生コン組合主導の残コンステーションという提案。

Before:従来、建設現場で余剰となった生コンクリート(残コン)の大半は資源循環されることなく現地の中間処理業者らの手に委ねられあるいは最終処分場で埋め立て処分となっている。

After:一方、残コンステーションを実装した地域(生コン組合)では未利用資源として再定義され、廃棄されることなくフローチャートのように循環し、その過程で残コンやスラッジ水は「アルカリ刺激効果」を有し、CCU(Carbon Capture Utilization)材料としても脱炭素コンクリート(CNコンクリート)に貢献しうるマテリアルとして地域内で無限に循環し付加価値を生み出すことになる。

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士