2024/10/24
【ホソヤン】(細田暁教授)の動画に宮本さん登場?! 他、帰ってきた【残コンさんいらっしゃい】など (月刊残コン Vol.87)
この1ヶ月もホソヤンの主催するWEBセミナーに登壇させていただいたり、帰ってきた「残コンさんいらっしゃい」がリリースされたり、日本最大の生コン工組と欧州の巨人の「残コン」に関する協業が決まったり、残コンCCU材料の製造・出荷が本格化を迎えたり、いろいろありました。(週刊残コン Vol.87)
残コン関連動画や日本最大級の生コン工組とMAPEI、CCU材料近況
ホソヤンのセミナーに宮本さん登場!
富山県高岡市を訪問した際に開催されたWEBセミナーにはオワコンの宮本さんがゲストとして登場いたしました。https://youtu.be/FaAvzmgzCBc?si=BciTsZakrOR6jlGR
【第1回】残コンさんいらっしゃい【業界の話を赤裸々に暴露】
こちらは、帰ってきた「残コンさんいらっしゃい」Vol.1 かなり良い議論が白熱しています。今後半月に1回ペースでリリースを予定しています。 https://youtu.be/l1QgdA2XDBQ?si=o-15Oe98pNKcdh-i
【第2回】残コンさんいらっしゃい【残コンブロックとコンクリート補強繊維】
Vol.2は繊維補強コンクリートの残コンについて。 https://youtu.be/_CtUuqF8RvY?si=n-r0mMw85jQ_w_js
大阪兵庫生コン工組と欧州の巨人MAPEI 【残コン】 で協業
「残コンさんいらっしゃい」のメインパーソナリティ「サンコンさん」でお馴染み船尾さん(大阪兵庫生コン工組)と世界企業MAPEIが残コンを通して協業することとなった。 グローバル企業MAPEIと日本最大の生コンクリート工業組合の出会い
残コンCCU材料の製造・出荷が本格化しています
もう、残コンをゴミとして処分するのは古いと断言できます。 CCU材料の製造・出荷は本格的に始動しています。 「生コン工場の新しい時代の新しい役割」 各種CCU材料の製造メーカー
「みんなで作るみんなのラボ&オフィス」JOIS
JOISでは日夜「残コン」に関する研究・開発・実装などを通じて交流が生まれています。
「コンクリートをもっと身近に」
動画やSNS、ブログやFAX、メールマガジン。ありとあらゆる媒体でコンクリートの貢献を発信していくよっ。
オワッコーン‼︎
作者・宮本充也
残コンステーションによる地域資源循環・脱炭素フロー
未利用資源「残コン」の高度利用を地域や組合単位で取り組むことで資源循環・脱炭素といった地域の課題を打破しつつ新たな付加価値(富)を創造する。地域や生コン組合主導の残コンステーションという提案。
Before:従来、建設現場で余剰となった生コンクリート(残コン)の大半は資源循環されることなく現地の中間処理業者らの手に委ねられあるいは最終処分場で埋め立て処分となっている。
After:一方、残コンステーションを実装した地域(生コン組合)では未利用資源として再定義され、廃棄されることなくフローチャートのように循環し、その過程で残コンやスラッジ水は「アルカリ刺激効果」を有し、CCU(Carbon Capture Utilization)材料としても脱炭素コンクリート(CNコンクリート)に貢献しうるマテリアルとして地域内で無限に循環し付加価値を生み出すことになる。