長岡生コンクリート
JOIS
みんなで作るみんなのラボ&オフィス
  • 副産物・廃棄物を造粒固化(高度利用)した「オワコン」をAIが需要と繋げる未来

    副産物・廃棄物を造粒固化(高度利用)した「オワコン」をAIが需要と繋げる未来

    とある中間処理業者の副産物(造粒固化された汚泥)を眺めていて閃いた。各地の生産者で発生する廃棄物・副産物を高度に利用して需要と繋げることができれば「オワコン」は圧倒的に安く世界の地面を癒すことができる...

    2024/12/01

    詳しく見る

  • Mapecube 60W の後添加でブランクに対して22%もの圧縮強度増進が確認されました

    Mapecube 60W の後添加でブランクに対して22%もの圧縮強度増進が確認されました

    JOIS界隈で話題騒然となっているグローバル企業MAPEIからリリースされたMapecubeシリーズの室内試験結果(後添加)について。いよいよ12月16日から出張JOIS全国ツアーが始まります。 MA...

    2024/11/28

    詳しく見る

  • 「まずは抑制それから高度利用」エコスルプラスNETIS登録他(月刊残コン Vol.88)

    「まずは抑制それから高度利用」エコスルプラスNETIS登録他(月刊残コン Vol.88)

    残コン問題が深刻(例えば協同組合の残コン手数料の高騰など)となって喜ぶメーカーもあるようだが「まずは抑制それから高度利用」が残コンの鉄則となる。 月刊残コンではそんな抑制技術、さらには高度利用の事例に...

    2024/11/27

    詳しく見る

  • 先行剤(先送りモルタル代替品) 【エコスルプラス】 NETISに見事登録されました

    先行剤(先送りモルタル代替品) 【エコスルプラス】 NETISに見事登録されました

    小澤辰矢が「テッペン、獲ろうか。」のみちを順調に歩んでいる、否、走っている。このほど国土交通省が展開するNETISに開発品「エコスルプラス」が登録されたことにより生コン打設の常識は変わる。先送りモルタ...

    2024/11/27

    詳しく見る

  • CO2固定媒体や規格外コンクリート原材料の宝庫として中間処理業の再定義 ②

    CO2固定媒体や規格外コンクリート原材料の宝庫として中間処理業の再定義 ②

    特殊中間処理業はカルシウム供給源の有力な候補。脱炭素時代に同じく、カルシウム供給源とも言える生コン工場と組み合わせるだけで、中間処理業は「オワコン」「オコシコン」の原材料供給者のみならず、CLSM「イ...

    2024/11/26

    詳しく見る

  • CO2固定媒体や規格外コンクリート原材料の宝庫として中間処理業の再定義 ①

    CO2固定媒体や規格外コンクリート原材料の宝庫として中間処理業の再定義 ①

    残コンと24年間向き合い続けてきたオワコンの宮本さんの元にはこのところ多方面から各種技術の研究・開発・実装の相談が寄せられるようになっている。 こうした交流は全てJOIS(Japan Out-Indu...

    2024/11/26

    詳しく見る

  • 【ドットコン】 玄関前など目立つところの水はけ対策やデザイン性能で選ぶなら!

    【ドットコン】 玄関前など目立つところの水はけ対策やデザイン性能で選ぶなら!

    「ドットコン」もやってます! 生コンポータル「庭コン」「生コンビニ」は「コンクリートをもっと身近に」あらゆるコンクリートを通して貢献してまいります。今回は彗星の如く登場した全く新しい透水性コンクリート...

    2024/11/24

    詳しく見る

  • 「現場 or 事務所」 から 「現場 and 事務所」 に発想を変えることで明るくなる建設・コンクリート(森組訪問)

    「現場 or 事務所」 から 「現場 and 事務所」 に発想を変えることで明るくなる建設・コンクリート(森組訪問)

    JOIS鹿児島ツアー2日目は垂水市の地場ゼネコン森組で活躍する建設ディレクター「よこぴ」訪問。女性がリードする建設・コンクリート産業。 スタッフ部門の役割を現場(ライン)から分離することで人がもっと現...

    2024/11/23

    詳しく見る

  • 【CLSM】見えないからってその地中空洞そのままにして置いたら陥没・沈下の原因に!

    【CLSM】見えないからってその地中空洞そのままにして置いたら陥没・沈下の原因に!

    見えないから知られない。だから放っておくとお役に立てない。CLSM(Controlled Low-Strength Materials)は地中の穴ボコをきちんと充填して沈下や陥没を未然に防ぐ縁の下の力...

    2024/11/23

    詳しく見る

  • シラス一筋36年! 火山ガラス微粉末のJIS化で話題の袖山さん(鹿児島県工業技術センター)訪問

    シラス一筋36年! 火山ガラス微粉末のJIS化で話題の袖山さん(鹿児島県工業技術センター)訪問

    JOIS(Japan Out-Industrial Standard)の有志らで企画された火山ガラス微粉末製造・設備見学会は東京大学野口貴文先生のお導きにより鹿児島県工業技術センター袖山研一さんのお出...

    2024/11/22

    詳しく見る