長岡生コンクリート
創発により紡ぎ出される
コンクリートソリューション

2024/09/26

「地域の生コンといったらここだよね」 【クワコン】 のブランディング戦略に学ぶ

「地域の生コンといったらここだよね」 【クワコン】 のブランディング戦略に学ぶ

生コンクリートソース。 パワーワードが届いた。 地場産業生コン工場。そんな地域に縛られる業態においていかにブランディング「地域の生コンといったらここだよね」を達成していくか。そんなテーマのヒントとなる生コン工場「クワコン」について。



福島県 生コンの雄 「クワコン」 について

 残コン女の子

本日はご当地「生コンクリートソース」でお馴染みクワコンさんのブランディングについてご紹介でっす。

生コンクリートソース?! クワコンについて

IMG_9502.jpeg

普通に美味しい、生コンクリートソース。

生コンはクワコン

IMG_9507.jpeg

これぞ、地場産業生コン工場の真骨頂。生コンはクワコンというキャッチフレーズ。

構内外はクワコンだらけのブランディング

IMG_9516.jpeg

IMG_9503.jpeg

クワコンのロゴだらけ笑。

IT対応もバッチリ!

IMG_9514.jpeg

IMG_9513.jpeg

IT対応ももちろんバッチリ。

残コンブロックの売り方教えます

IMG_9508.jpeg

残コンブロックが売れるようになるには出発点を「残コン困った、なんとかしたい」ではなく、現場のニーズ(建築と土木)としなければならない。國分さんから示された一家言が炸裂する。

凄まじいブランディングでお馴染みのクワコンさんのご紹介でした。 みんなで作るラボ&オフィスJOISではこうした交流が日々生まれています。

まさ固さん

みんなで作るみんなのラボ&オフィスの交流

IMG_9504.jpeg

JOISでできること

設備見学、工場見学は
随時受け付けております。

下記申込みボタンから
お申込みください。

参加申込みをする

技術開発プロジェクトへの
参加申し込みは

下記よりお申込みください。

nagaoka-rmc@yr.tnc.me.jp

残コンさん、まさ固さん。 オワコンの宮本さんですっ。クワコンのブランディングご紹介ありがとうっ、すごいよねっ。
「コンクリートをもっと身近に」
そんな観点からもこうした努力を惜しまない生コン工場にはリスペクトしかないねっ。
オワッコーン‼︎みやもとさんのせりふ

 宮本

 残コン女の子

ぉ、おわ??。。 これからも「コンクリートをもっと身近に」をモットーに発信してまいりまっす。
ぉわっこーン!

まさ固さん



作者・宮本充也

残コンステーションによる地域資源循環・脱炭素フロー

未利用資源「残コン」の高度利用を地域や組合単位で取り組むことで資源循環・脱炭素といった地域の課題を打破しつつ新たな付加価値(富)を創造する。地域や生コン組合主導の残コンステーションという提案。

Before:従来、建設現場で余剰となった生コンクリート(残コン)の大半は資源循環されることなく現地の中間処理業者らの手に委ねられあるいは最終処分場で埋め立て処分となっている。

After:一方、残コンステーションを実装した地域(生コン組合)では未利用資源として再定義され、廃棄されることなくフローチャートのように循環し、その過程で残コンやスラッジ水は「アルカリ刺激効果」を有し、CCU(Carbon Capture Utilization)材料としても脱炭素コンクリート(CNコンクリート)に貢献しうるマテリアルとして地域内で無限に循環し付加価値を生み出すことになる。

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士