-
フィルタープレスのスラッジケーキだけじゃない! 固まる君から出てきたスラッジだって改質できます
固まる君。結構各地の生コン工場やPC工場においてあるのを見かける。初めて見かけたのは函南生コンさんだった。そんな固まる君で得られたスラッジにも改質できるのかやってみました 固まる君のスラッジを改質して...
2025/07/26
-
布基礎の防湿に用いられるコンクリートにはJIS規格の規制は及びません。残渣式流動化処理土・CLSM
このところCLSM(Controlled Low-Strength Material)の受付が壊れ気味なほどに大量な問い合わせがもたらされています。時代のニーズに全部応えてる感じがするこのコンクリート...
2025/07/26
-
スラッジや回収骨材など【残コン】問題は完全に解決いたしました(月刊残コン Vol.96)
この1ヶ月で起きたことはもはや残コンは名実ともに問題から機会へと変貌を遂げたことを示している。これまでスラッジ処分コストに逼迫してきたコンクリート産業にとって改質スラッジは更なる成長の機会をもたらす(...
2025/07/25
-
スラッジ固形分をセメント内割で40%まで置換しても強度に大きい低下は見られませんでした。今度は高炉スラグ微粉末で試してみたいと思います
オワコンの宮本さんは今興奮しています。いいですか。捨てると高額に及ぶ処分費でお馴染みあのスラッジケーキを1m3あたりセメント内割で240kg(含水率50%のため水分は練り水置換)配合しても強度が落ちな...
2025/07/25
-
阿波根社長(HPC沖縄)直々にマクロスでお馴染み河森館のコンクリートをご案内いただきました
再び大阪万博を訪ねたオワコンの宮本さん。協業が始まっているHPC沖縄の阿波根(あはごん)社長直々にマクロスでお馴染み河森館に採用されたHPCの魅力を解説してくださいました 大阪万博2025で阿波根社長...
2025/07/24
-
スラッジや回収骨材など【残コン】問題は完全解決いたしましたのでご報告です
生コン工場が長年苦しんできたスラッジケーキや回収骨材など残コンを起源とする副産物を最新のテクノロジーで再生資源に変換する。いよいよスラッジ問題は解決いたしました 回収したセメントと骨材を再統合して粒状...
2025/07/23
-
MAPEIの残コンソリューション(スラッジ抑制) re-con zero spray がはるばるイタリアから岡山に届きました
はるばるイタリアから届いた re-con zero sprayはスラッジ発生を抑制するソリューション スラッジ抑制ソリューション re-con zero spray コンにちは、残コンさんでっす本日は...
2025/07/23
-
回収骨材と炭酸化させたスラッジケーキ(回収セメント)だけで作れば強度や耐久性は別としてカーボンネガティブコンクリートだよね
物事は一旦振り切って限界を自分の目で見てから仮説を組み立て始めなければならないってのはオワコンの宮本さんの常なる発想。今あるものをぶっ壊したくなる衝動は幾つになっても満たされることなく勃発します 生コ...
2025/07/22
-
いろんな社会課題を解決する残コンと規格外コンクリート(週刊生コン 2025/07/21)
毎週月曜日三本目のブログはお馴染み週刊生コンで前週を総括しています。生コンポータルが取り組んできた規格外コンクリートや残コン(副産物)はいろんな社会課題の解決に貢献しています。今週もよろしく いろんな...
2025/07/21
-
パデルのプレーを上から見下ろす観覧席造成のために横面に(残コン)ブロックを積み、中に(残コン)砕石状骨材を投入する予定
カーボンニュートラルパーク(CNSP)は地域副産物「残コン」を高度に利用し サーキュラーエコノミー/カーボンニュートラル/フェイズフリー/ネイチャーポジティブ を意識した市民に憩いと安全を提供する施設...
2025/07/21