2021/04/14CO2削減座談会YouTubeリリース!「残コン問題解決は、カーボンニュートラルの実践になる」残コンリサイクル
建築学会の副会長に当選された野口貴文先生(東京大学大学院)が代表理事をリードするRRCS(生コン・残コンソリューション技術研究会)が主催したイベント「カーボンニュートラル社会を実現するための実装」の様...
2021/04/14「RRCS代表理事・野口貴文先生が、建築学会副会長に就任決定!」残コンリサイクル
号外!RRCS代表理事・野口貴文先生が、建築学会副会長に就任決定!さあ、カーボンニュートラルに向けて、コンクリート業界一丸となって進んで参りましょう!(RRCS事務局藤井さん) いよいよ上り詰める野口...
2021/04/14【京都】「初めての施工でも施工指導員がつかなくたって」吉岡商店・奥田建設水たまりのない駐車場
京都府京丹後市。戸建て住宅外構舗装の水はけ対策にドライテック採用。奥田建設は今回初のドライテック施工となった。京丹後市吉岡商店の吉岡さんからの共有。 製造:吉岡商店(担当:吉岡広光)、施工:奥田建設(...
2021/04/13「静岡県志太榛原生コンクリート協同組合から渡仲理事長と岡島さんにご来場いただきました」残コンリサイクル
「素人だと思って丁寧に教えて。汚水処理関係で悩んでてさ」。駆け出しの頃からのご縁だから20年近いだろう。今では志田榛原協同組合の要職に就く渡仲理事長と岡島さんが生コンポータルを訪ねた。SDG'sを見据...
2021/04/13【静岡】「建物(構造物)の基礎下充填(埋め戻し)は生コン屋さんの出番!」リーフエア流動性埋戻材
建築後地盤沈下が発生、床下(基礎下)に巨大な空洞が現れる。曳家などを専門としているリーフエアから生コンポータルに相談が寄せられる。「建物(構造物)の基礎下充填(埋め戻し)は生コン屋さんの出番!」 地盤...
2021/04/13【岐阜】「自分たちがやるより綺麗です!」ライン生コン・DIY水たまりのない駐車場
岐阜県可児市。施主がインターネットでポーラスコンクリート(ドライテック)のDIY記事や動画を見て、自宅駐車場をDIY決意しライン生コンに注文した。ライン生コン伊藤さん、「自分達がやるより綺麗です!」と...
2021/04/12《生コンマッチング》「生コンソリューションが見つかる!」《生コンビニ》「生コンをもっと身近に」(週刊生コン 2021/04/12)生コンブログ
建設・生コン産業の流動性を高める。縦割り・階層で抑圧されない辺境・末端がシームレスにつながり交流し価値を創造しうる産業構造(産業の再定義)の実践としての「生コンマッチング」そして「生コンビニ」とは。(...
2021/04/12生コンオンライン《無料》「新鮮リアルな最先端にオンラインで繋がろう」(月刊透水性コンクリートVol.45)水たまりのない駐車場
先月始まった生コンオンライン(招待リンク:https://discord.gg/NbNQ5eHrVk)では生コン施工者・製造者・サプライヤー(メーカー他関係企業)らにより、匿名・ROM専ありありの生々...
2021/04/12【長崎】「4年ぶりの邂逅が生み出した具体的な形」古賀物産 佐世保工場・マイハウス水たまりのない駐車場
長崎県佐世保市。施主様よりドライテックの希望が寄せられ施工・マイハウス河浪社長より「3〜4年前に東京で説明を聞いた事があったので使ってみる事にした」とのこと。私道路の一部を駐車場にするための舗装に採用...
2021/04/11【岡山】「生コン産業は将来世代から搾取することを成長と名づけている」白石建設・Re-con ZERO Spray残コンリサイクル
白石建設、スプレーの18パレット着。港で運搬業者に下ろして貰い、トラック(2台、15分ずつ)で運んで貰い、とても楽でした。ポリタンクのメーカーもいつもと違い、空タンクを無料で取りに来て貰えます。残り2...
2021/04/11《ツケで買える》「取引したことないけどどうやって買えるの?決済ってどうなんの?」各種決済方法水たまりのない駐車場
生コンビニ「生コンをもっと身近に」ではドライテックをはじめ生コン屋さんで手に入る各種サービス(砂利、砂、ブロック、残土処分etc)情報をインターネット上に公開し、もっと便利を現場にお届けしている。「取...
2021/04/11【千葉】「エクステリアの舗装といえばポーラスコンクリートだよね」ヤマカ建材工業 千葉工場・ガーデンデザインベリー水たまりのない駐車場
千葉県茂原市。前面道路に側溝がないので、大雨の時には水溜まりになってしまう。施主は、昨年11月の施工見学会にも参加。透水性コンクリートの性能についてはよくご存知でドライテックが採用された。 (二見メン...
2021/04/10《ひび割れ》「土間コンクリートのクレームあるある」動画講座 #1水たまりのない駐車場
今年から力を入れているYouTubeショートムービーに加えて大好評!「16年ドライテックに心血を注ぎ続けている男宮本充也が語るドライテック講座」では一旦ドライテックから離れて「土間コンクレームあるある...
2021/04/10「スランプ0cmがドライテック施工上最大のアドバンテージ」水たまりのない駐車場
人気ショート動画シリーズの更新作業中施工動画を眺めていて気づいたこと。ドライテックの施工上の最大のアドバンテージはスランプ0cmと言うことではないか。流動性がなく、側圧がない、自立する、と言うことは、...
2021/04/10【神奈川】「水勾配なんか気にせずに設計された建物の皺寄せは施工と施主にいく」小島商店・湘南グリーンサービス水たまりのない駐車場
神奈川県相模原市。設計時どうしても建物側に水勾配が付いてしまう(逆勾配)ため排水が問題となっていた。インターネットで水はけ・排水計画から解放されるドライテックを見つけ、仕入れ先は普段から取引のある小島...