駐車場から車路まで作るなら絶対オワコン!防草と排水が同時に対策できる最強透水性コンクリート
更新日:2024年 07月 26日

駐車場から道路まで距離がある場合、接続のために車路が存在します。
駐車場を舗装するのであれば、当然ながら車路もセットで舗装したいところですよね。
そこでよく目にするのが砂利の駐車場と車路ですが、それでは防草と排水対策としては微妙。
草が生えてこない駐車場と凸凹ができない車路を作るなら、透水性コンクリート オワコンの出番です。
(製造:サカヒラ 飯塚工場、施工:all round(担当:あらいしんすけ))
駐車場と車路にオワコンを施工
こちらが今回、福岡県朝倉市でオワコンが施工される現場です。
駐車場と車路には砂利が敷かれており、雑草が生え、雨が降れば水たまりができてしまうイメージがつきます。
ちょうど施工の時期は梅雨前。
雨が本格的に降る前に、排水防草対策をしておきたいということで、オワコン採用が決まりました。
オワコンでサクッと駐車場と車路を施工
実際に施工されたオワコンを見ていきましょう。
駐車場と車路を合わせるとかなりの広さがありますが、オワコンならそれでも簡単に施工できてしまいます。
かなりの広さでも隅から敷き詰めていくだけなので、サクッとかなりの広さを施工できてしまいます。
ちなみに、オワコンを施工すると防草と排水問題を同時に対策できるのはこの動画の通り、透水性を持つためです。
駐車場と車路のオワコン施工完了
こちら、施工が完了したオワコンです。
これで雑草が生えてくる心配もなく、梅雨が来ても水たまりができる心配がありません。
洗車水をオワコンが透水してくれから、足元を汚さずに洗車ができるよ。

ちなみにこちらのオワコン、庭コンでは直営による施工を承っております。
・水たまりができてしまうお庭
防草・排水 | 防草・排水・駐車場 | |
---|---|---|
〜20㎡まで | ¥168,000 | ¥204,000 |
〜40㎡まで | ¥232,000 | ¥302,000 |
40㎡〜(単価) | 5,000円/m2 | 6,500円/m2 |
こちらの価格表は目安となります。詳しくはお問合せください。
※除草をご希望される方は〜40m2までは予め実費のお見積もりを行います。なお、40m2〜をご希望される場合は1,000円/m2で承ります。
※防草・排水(50mm厚)は現地盤にそのまま「オワコン」を施工します
※防草・排水・駐車場は下地施工として「オワコン」を100mm厚で施工します
※計測した数量が施工範囲を超えた場合、実数精算となります。
※埋設物の撤去・調整・移設等に係る費用は含まれません。例:防草シート、設備管等
※従来製品(防草シートなど)に比べた耐久性(コンクリート)が特長である本製品は雑草が生えないということを保証してはおりません(端部、隅っこからの雑草は不可避)
※年間平均気温が0度を下回らない地域のみの対応となります。
※施工当日の気温が氷点下となる場合は施工ができません。
※施工当日が雨天の場合は施工しません。
※納入車両が通る道幅は3m、高さは3.5m必要となります。満たさない場合は施工ができません。
※地下水流等により水が湧出している箇所は施工ができません。
※屋上・ベランダ等は対応外となります。
※商品特性上、ひび割れることがあります。
※天然材料の色や原料の成分により色の濃淡が発生します。
※施工準備のため敷地の一部及び水道・電気を貸与いただく場合があります。
※凍害・重車両の乗り入れ等不可抗力で発生した変形(割れなど)については免責となります。
※骨材飛散(剥離)は生じます
※小運搬一輪車(幅70cm・高さ2m)の経路が30mを超えたり不可能な場合は施工ができません。
※ロット違いにより色ムラや色違いが発生する場合がありますが品質に問題はありません。
※施工精度による不陸(凹凸)、ジョイントについては発生する懸念がありますので、基準についてはあらかじめ施工者にお尋ねください。
※当日や前日の雨天により施工箇所がぬかるんでいる場合は施工をいたしません。
直営施工をご希望の方は免責事項を承認したものとします。