2022/07/30
《オワコン早くもオワコン?!》「やっぱ【防草砂】をホムセンやネットで買うのは間違いでした」《防草砂33.8円・配送料別 vs 20円・配送料込み》 #2
昨日お届け足したブログではホームセンターやネットショップで購入しがちな防草砂(防草土)がいかに高いか、お得じゃないか、銭失いか、正解は庭コン・生コンポータルから届く乾燥モルタルであるか、について解説した。「乾燥モルタル施工直前予習実験」について。
「オワコンもオワコン?!」乾燥モルタルDIY実験
おなじみall round新井さんの声かけにより昨夕即興で「乾燥モルタルDIY予習」が執り行われました。
生徒さんは、サマヒル奥川さん(いつも動画編集やってくれてる人)と舞台俳優・菅野貴夫さん(マニュアルに出演してくれてる人)。
明日の日曜日に執り行われるDIYエクササイズの撮影のネタとして「乾燥モルタルDIYで雑草・排水対策」が決まった。
⚫︎参考記事:【新企画】「DIYでエクササイズ? 生コンビニから届く建設資材(オワコン・砂・砂利・乾燥生コン)でシェイプアップ!」
決めたのは、僕。
張本人の僕は、明日別件でいない。
⚫︎参考:《コンクリートサロン》「コンクリート業界で本音をぶつける機会はあるだろうか」
(ちなみに僕はこちらのイベントに出演してる)
巻き込まれたコンクリート素人2人(奥川さん、菅野さん)を残し、「じゃあ、やっといて」と無茶振り。
2人ともちょうどいい感じに仕上がってくれてて、なんの疑問もなくその無茶振りを受け入れ、さらに自主的に新井さんに教えを請う。
なんとも素晴らしい仕上がりである。
防草砂(=乾燥モルタル)を敷設して散水
After。
なんか、見た目、all round新井さんが手がけたオワコンに酷似している。
敷設して平らに均して霧吹き(フォグスプレー)で散水。
以上おしまい。
これ、オワコンを凌駕する施工性とも言える。
これだけで完成しちゃうんだから。
DIYer垂涎の的じゃん、である。
雑草は生えないだろう。ちゃんと水を透すの?
やべー。
ちゃんと透っちゃってんじゃん水。
乾燥モルタルが硬化した後の表面、水溜まってないじゃん。
ゴイスー。
あれ?
あれあれ?
これって、もしかして?
オワコンもオワコン?!
⚫︎参考記事:【島根】「お家の周りの排水、草が生えないように、とにかく安いもので、オワコンが採用」朝日生コンクリート工業・all round
なんと、現在庭コン・生コンポータルで絶賛発信中のオワコン、もしかして、文字通り、1年も経たずしてオワコンですか。
時の流れってなあ早いのう。
そうですか、オワコンもオワコンですか。
ちなみに、僕って、あんま自分の商品の評判がどうとかブランドが広がるとかって興味ない。
それに拘っても結果的に評価するのは市場と顧客だから、市場と顧客の要求にひたすら応えるだけで、その化体がプロダクトでありブランドであるからだ。
自分で努力せず人様が育ててくれたブランドにしがみついてプロダクトをダメにするようなことはしたくない。
オワコンがいい、とか、乾燥モルタルがいい、ってのは僕じゃなく価値を感じて代価を支払う顧客が決める、ってのは古典のドラッカーさんも幾度となく論じている。
僕もその通りだと思う。
やるじゃんドラッカー、って感じだ。
そのため、顧客がきちんとそれぞれの性能を理解するための情報を提供するのが、僕たちに課せられた使命なんだと思う。
乾燥モルタル、オワコン、砂、砕石etc DIYやった場合の価格ってどんな?
単価 | 送料 | 最低 注文数量 | ※ 参考価格 | |
---|---|---|---|---|
砂利・砂・砕石 | 15円/kg | 込 | 1000kg | 56円/kg |
乾燥生コン・乾燥モルタル | 20円/kg | 込 | 1000kg | 33円/kg |
オワコン | 20円/kg | 込 | 2000kg | - |
ヌルコンDIYキット 駐車場1台分 |
17,000円 | 別 | 1セット | - |
ヌルコンDIYキット 駐車場3台分〜 |
52,000円 | 別 | 1セット | - |
※参考価格:袋タイプをホームセンターで買う場合の価格です。
DIY向け資材を購入するメリット
・重い袋タイプを運ばなくても、資材が自宅までトラックで届きます。
・工業規格と同じ配合なので高品質です。
・資材を置き配することができます。
DIY向け資材購入の注意点
・注文ロットは500kg刻みとなります。
・お支払いはpaypay、現金にて当日または事前決済となります。
分かりやすっ。
で、オワコンも乾燥モルタルもお値段同じく20円/kgだから、あとは見た目とか、性能とか、周辺情報を確認して決めりゃいいって感じだね。
ところでやっぱり乾燥生コン・モルタル(から練り)が最強かも?
こちらがから練りコンクリート(つまり、乾燥生コン)だ。
ホムセンで購入する乾燥生コン・モルタルとは違って生コン車で届くから練りコンクリートは「ほんのちょっとだけ濡れてる」のが特徴。
どうしても、砂には表面水といって幾分水が含まれているからね。
それが影響して、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ、濡れてる。
これって、コンクリートにとっては最強、ってこと意味してる。
コンクリートの強度や耐久性は専門的な話になるが、水セメント比に支配される。
つまり、水に対してセメントが多ければ多いほど、強度も耐久性もGood。
から練りコンクリートは水がめっさ少ない状態ってことは、つまり、水セメント比が極小、てことは強度も耐久性にとっても優位。
ただ、もちろん、水が少なすぎると水和反応と言って強度発現が起きないので、これもまずい。
これからの課題はどの程度散水するか、ってのがポイントになるだろう、けれども、DIYなら、それほど難易度は高くない。
ただし、これって、DIY市場だけで済ませてしまっては勿体無いくらいの気づきのような気がする。
散水の方法、施工の方法を工夫することで、車道にも行けるのではないだろうか。
即日開放もできるのではないか。
それに、このコンクリート発生材(残コンとか)や副産物(高炉スラグ微粉末やフライアッシュとか)をふんだんに配合できるし。
というわけで、自ら生み出したオワコンすらオワコン化しかねない着想を得てしまった。
今は、いつだ、あ、7月30日か。
オワコンが降ってきたのは、昨年の8月21日だったと記憶しているので、1年も経たずにこんな着想が降ってきちゃった。
「自分で生み出した我が子のようなプロダクトを殺す」
そんなセンチメンタリズムは持ち合わせていない。
守っても依存的になるだけ。
身近にそういう人たくさん見てきた。
だから、誰かや何かを守らない。
あくまで、市場と顧客の評価に晒す。
僕は僕でやりたいことに夢中になる。
そんな僕も市場と顧客の評価にさらされる。
誰かや何かを守ってる暇なんかない。
それは、会社の職員の皆さんに対しても、同様の姿勢でいる。
みんな、立派な社会人だ、失礼だ、守るだなんて。
蛇足が長引いたので、また次回!
宮本充也
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
材料費 (配送料無料) | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) |
諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) |
合 計 | 157,500円 |
※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2
◆施工面積60m2
材料費 (配送料無料) | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) |
諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) |
合 計 | 225,750円 |
※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら