長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2023/01/31

【オワコンに決めた!】選択の理由【3割安くなった!?】

【オワコンに決めた!】選択の理由【3割安くなった!?】

「すごいですねー」水を通さない、滞水で表面が汚れやすい、色むらやひび割れでクレームになりがちな「駐車場といったら土間コンでしょ」と人々を思考停止に陥らせている土間コンよりも3割も安くなっちゃったオワコンのお話。



土間コンの3割引でオワコン完成

【オワコンに決めた!】選択の理由【3割安くなった!?】

https://youtu.be/D8CsgJG5gTU


お施主さんから、生コンポータルに相談がありました。
土間コンとオワコンの特性と現場の状況を考えてお施主さんがオワコンを選びました。
注)現場の状況等によるので、必ず土間コンより安くなることを保証するものではありません。
気になる方は、是非お問い合わせください。

00:00​ 53㎡の敷地を土間コンで施工することを考えたお施主さんに迷いが?
00:30 step1/恒例の鋤取。下地もしっかり転圧しましょう。
01:17 オワコン作りの様子
01:38 step2/オワコンの敷設が始まったよ。
02:33 step3/ある程度敷き均したら転圧を始めます。


 オワコンちゃん

今日は先日山梨県で施工されたオワコンの現場を動画でお伝えします!
オワコン施工の流れを追いかけることで土間コンとの違いがわかるよ。
「土間コンよりも3割安くなった」理由を知ってもらえます!

 オワコーン



53m2土間コンで60万円

E49DD7B7-A386-490C-B3A7-A8BD018C1C8B.jpeg

掘削・残土処分(※残土は敷地内に山積みに保管することができたため処分費は掛からなかった)。また、地盤が固く路盤施工をせずにそのまま50mm厚でオワコンを施工することができた。

 オワコンちゃん

地盤条件によってはこの掘削や下地(路盤)が金額に大きく影響するんでしょ?


【参考】オワコンが土間コン(生コン)より安い理由

土間コンとオワコンの施工手順比較
施工手順土間コンオワコン
1)掘削 200mm~ 150mmに削減
2)残土処分 200mm × 面積 150mm × 面積に削減
3)路盤 100mm~ 省略
4)メッシュ配筋 省略
5)コンクリート工 100mm~
数時間から半日の水引を待ってから仕上げ
オワコン150mm
状況によってセメント安定処理路盤を兼ねる
6)養生 当日〜翌日は立ち入り厳禁 直後から歩行や軽作業可能(時短)

上の表は土間コン(生コン)とオワコンの施工手順を比較したものです。

材料費としては、2層で路盤を兼ねた150mmのオワコンは、生コンクリートよりも高くなります。

しかし、以下のとおり工事費は作業人員2名分ほど縮減できるので、総費用は生コンよりも安くなる傾向にあります。

 ・掘削・処分残土量が減ってる
 ・路盤材料使わない
 ・ワイヤーメッシュ配筋しない

また、施工直後から軽作業(カーポート屋根設置)ができる などのメリットもあります。

この表でわかりやすくまとめられているように、掘削や残土量を軽減することができるオワコンは、「作業員を減らせる」「早く終わる」分お値段を安くすることができるんだね。

 オワコーン



生コンを現場でオワコンにできる?!

60317038-123D-41C3-A44F-DB0D45BEA1FF.jpeg

BBEB3E11-2663-4822-A9D9-676DAD6ADB8F.jpeg

最寄りの生コン工場で購入した生コンクリートに特殊バインダー「Y弾」を投下するだけで完成したオワコン。

 オワコンちゃん

安さもう一つの秘訣はこれね。
Y弾(10,000円)を生コン(今回は15,000円/m3)に投下してオワコンができるから、オワコン代金は25,000円/m3の計算になります。
50mm厚で施工しているから、1,250円/m2が材料原価になるね。
(その他、4名の作業員と重機・回送費など)

現場で普通の生コンクリートを「オワコン」にかえる裏技について解説した動画。

これは、裏技中の裏技を惜しみなく公開した動画なんだ。
ちなみに、「腕に覚えのある方」限定で提供しているサービスだから、一般・DIYerさんには申し訳ないけど生コンビニDiy価格(4万円/m3)で購入をお勧めしてます(※生コン工場との交渉が必要になるためハードルが高すぎる)

 オワコーン



細かい粒をふるって集めておいてまばらなところをギュッと詰め込む

FBBCAFFA-FF4F-4D98-93EB-F800360E222A.jpeg

 オワコンちゃん

動画でも透水さんおっしゃってるけど、Proの職人さんって任せて安心だよね。
DIYではとても目が行き届かないようなところにまで自然にケアしちゃうんだ。


3割安く!「すごいですねー」(透水性夫)「すごいですねー」(あさみちゃん)

BDC0A07B-66F5-4C4D-85FC-BA75CBC3DB05.jpeg

9時〜掘削から始まった駐車場(および犬走)のオワコン60m2弱は午後3時に完成。

DCFFA813-BB48-4F2E-83CF-A92866E56B41.jpeg

土間コン施工お見積から3割減となったオワコン。

 オワコンちゃん

すごいですねー。
すごいですねー。

 オワコーン



土間コン見積もってるなら絶対に検討しよう「オワコン」

10562C14-9D5D-41E2-804A-7277AD27639B.jpeg

関連記事:【山梨】「土間コンの3割も安くなった?? 環境フレンドリーだけじゃない透水性コンクリート」角屋物産・池田ブロック

すごいですねー。
オワコンちゃん、オワコーン。PR活動ご苦労様っ。
悪いこと言わないから、夢の新築一戸建てや相続した空き家・空き地の舗装はとりあえずオワコンを検討すべし。
庭コンでは無料で業者さんの紹介を受けられる
交渉代理では工務店・ハウスメーカーへの製品説明等を代行してる
あとだしじゃんけんワークスは見積診断・相見積サービス
現場立会では製造・施工現場に無料で職員を派遣してる
直営施工は施工者不在のエリアに出張して納品してる
生コンビニDiyがあるから、一般・DIYerさんでも材料買って自分で施工できる
「一生に一度のお買い物」になりがちなコンクリだから、工務店・ハウスメーカーさんの言い分を鵜呑みにするだけじゃなく、いろいろ調べて悔いのない庭ライフを!
宮本さんのLINE公式受付フォームではちょっとした相談から受け付けてるからお気軽にねっ。
それでは、オワコンちゃん、オワコーン。
もっともっと情報発信頑張るぞっ。

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼︎
オワッコーン‼︎

 オワコーン

作者・宮本充也



【参考】直営施工で納品されるオワコン価格目安

オワコン施工金額
下地工事なし下地工事込み
〜20㎡まで ¥97,000 ¥247,000
〜40㎡まで ¥194,000 ¥444,000
〜60㎡まで ¥291,000 ¥641,000

※計測した数量が施工範囲を超えた場合、実数精算となります。
※埋設物の撤去・調整・移設等に係る費用は含まれません。例:防草シート、設備管等
※オワコンは防草材として開発された製品です。
※車の乗り入れが想定される場所には50mm〜100mm(地盤状況によって調整)を推奨。
※従来製品(防草シートなど)に比べた耐久性(コンクリート)が特長である本製品は雑草が生えないということを保証してはおりません
(端部、隅っこからの雑草は不可避)
※年間平均気温が0度を下回らない地域のみの対応となります。
※施工当日の気温が氷点下となる場合は施工ができません。
※施工当日が雨天の場合は施工しません。
※納入車両が通る道幅は3m、高さは3.5m必要となります。満たさない場合は施工ができません。
※地下水流等により水が湧出している箇所は施工ができません。
※屋上・ベランダ等は対応外となります。
※商品特性上、ひび割れることがあります。
※天然材料の色や原料の成分により色の濃淡が発生します。
※施工準備のため敷地の一部及び水道・電気を貸与いただく場合があります。
※凍害・重車両の乗り入れ等不可抗力で発生した変形(割れなど)については免責となります。
※骨材飛散(剥離)は生じます
※小運搬一輪車(幅70cm・高さ2m)の経路が30mを超えたり不可能な場合は施工ができません。
※ロット違いにより色ムラや色違いが発生する場合がありますが品質に問題はありません。
※施工精度による不陸(凹凸)、ジョイントについては発生する懸念がありますので、基準についてはあらかじめ施工者にお尋ねください。
※当日や前日の雨天により施工箇所がぬかるんでいる場合は施工をいたしません。

直営施工をご希望の方は免責事項を承認したものとします。

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ