長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2022/07/07

【月額942円】「サブスク感覚で駐車場や雑草・排水対策(水を透す土間コン)やるとどんな感じ?」

【月額942円】「サブスク感覚で駐車場や雑草・排水対策(水を透す土間コン)やるとどんな感じ?」

親しくしているFPに相談した。「オワコンをサブスク感覚で利用してもらえるように金融でバックアップしてもらえないだろうか」。ローンとクレジットカードと電子決済とマネーフォワード決済をブレンドしたような新しいB2C版決済方法。まずは、ローン購入の場合オワコン月額っていくら?



家周り(20m2)のオワコンちゃん高いの?安いの?

4681E6A4-6E4C-4970-9990-23C23D5D2624.jpeg

706A6F0A-7612-4966-AFF4-873532594B9C.jpeg

絶賛、バズ真っ盛りのオワコンちゃんは家周りや駐車場などの排水・雑草対策にドキュンとソリューションを提供するプロダクト。

舗装材料だ。

無論、DIYで材料を自分で施工することもできる。

けど、基本的には材料・工事を伴う販売方式が一般になっていくだろう。

みんなDIYやる人になるとは思えないしね。

ってわけで、そんなオワコンちゃんを業者さんに施工してもらおうって感じで発注するとどうなるか?

BD131A69-AD00-4C77-8B5F-A54FA9E152F0.png

いつ終わるともしれないキャンペーンのパッケージだからこの金額ですよっては言えないけれども。

まあ、20m2とかがおよそ10万円行かないくらいの値段でやってもらえるって感じだ。

これ、雑草・排水対策にフォーカスした工事ね。

で、僕はここで専門家の近視眼に陥ってた。

僕たちからすれば年間数百件もの案件の1でしかない庭の整備。

一方、消費者目線からすれば一生に一度くらいのテンションの庭の整備。

同じ庭の整備でも、知覚主体者が変わるだけで、値段の意味が変わってくる。

僕たち(サプライヤー)にとっては10万なんてクソ安いでしょ、と思うわけだが、一般消費者からすれば相対的に安いかもしれないけど一度に家計から10万円抜けていく、ってのは大問題ってやつだ。

確かに言われてみりゃ、僕だって自分の買い物で10万なんて絶対払わないもんね笑。



今流行りのサブスク的な利用方法ってどうなんだろう?

みみっちいことを言っているようだが、月額3000円って言われるのと年会費3万6千円って言われうのと全然ちがう。

月額3000円で飽きたらやめりゃいいじゃん(サブスク)。

1年という歳月をかけてお支払いするんですね36000円(年会費)。

このギャップは絶対に庭工事にはあるんだと思う。

そんなことをドラッカーを読んでてふと思いついた。

違うか。

で、消費者からしたら1ヶ月に10万円消えていくってのは大問題なわけで。

じゃあ、古来からある金融商品「ローン」を利用するとどんなかなってことで計算してみた。

9F945192-45FB-44CA-8388-26E747C19B60.jpeg

家周りの雑草・排水対策だからさあ。

ライフロングじゃん?

だから、15年で仮に設定してみた。

そんで、ボーナス返済とかちょっとサブスクっぽくなくて嫌だから無しにしてみた。

で、10万円の工事費。

2.5%は暫定で増田さんから教えてもらった数値にした。

さて。

月額いくらになるか。

(ドラムロール)

E5ACF692-B83F-4CEC-99EE-CF0F5C98C589.jpeg

(引用:返済シミュレーション

家周りの雑草・排水対策工事 月額942円

出ました、3桁。

パケット通信費より安いんじゃね?

子供でも買えるじゃん、である。



じゃあ、駐車場だったらどうなんだろう?

E9D34317-6CEB-4C97-80F8-291B17F64C15.jpeg

265D1234-AEF8-4A85-A498-7BECAEA0ABFC.jpeg

えっと、例えば車2台分という平均的なサイズで考えてみますか。

30m2。

掘削・残土処分も含めてオワコンちゃん提示するってなるとやっぱそこそこのお値段になるね。

平米1万円くらいみておこうか。

で、30平米。

30万円。

駐車場だし、基本的にこちらもライフロングだよね。

じゃ、20年くらいにしとく?

で、さっきと同じ条件で月額をチェックしてみると。

33F16D24-1865-4FDD-83DB-0725B1050440.jpeg

駐車場2台分駐車場工事 1,589円

出ました、駐車場1日借りるよりも安いっ、月額で。

なにこれ、半端ねーな、これ。

電気代よりも安い。

食費よりも安い。

なんだこれ。

金融って面白い。



新しい金融商品が必要になる

で、例えば 月額942円で家周りの雑草対策が完成?! みたいな惹句を掲載するとなると問題が起きる。

あるいは、1,589円/月で水を透す不思議な駐車場をお届け!! って感じもダメ。

だって、ローン会社とか銀行とかそれぞれで金額も違うし。

そもそも、契約の主体は当社(有限会社 長岡生コンクリート)ではなく、ご当地の施工業者さんとの間で交わされるからだ。

また、今後も大方針として当社が一般消費者の契約窓口に立つスタイルは一切考えていない。

ご当地の経済循環に委ねたいから。

となると、インパクト半端ない以下のような宣伝手法。

月額942円で家周りの雑草対策が完成?!

とか、

1,589円/月で水を吸い込む不思議な駐車場をお届け!!

みたいな統一的なPRができないってことになる。

つまり、ローンやクレジットカード、電子決済など既往の手段ではなく、全く新しい決済手段を生み出す必要がある。

例えば、どこかの金融機関がB2C向けの上記決済手法を開発する。

一般消費者に対しての与信は例えばマネーフォワードなんかビッグデータ持ってるだろうからワンチャンいけるはずだ。

だから、マネフォが窓口になって、その後ろにしずぎんみたいな銀行が入って、そこから施工業者に支払いされる。

そんなシステム。

できるかな?

僕の専門はFPでもないし、これ以上難しい話は頭が回らない。

けど、今をときめくサブスクがなんとエクステリアとか建設とか、そんな分野にまで適応される可能性は極めて興味深い。

最後、難しい話になっちゃったけど、サブスクで手に入れる駐車場とか犬走の雑草・排水対策とか面白いよね。

そんな夢想をしながら、今日もお仕事楽しみます。



宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ