2022/04/30
【大阪】「全部込み込み9800円/m2駐車場オワコンCPモニターレポート」寝屋川コンクリート・エヌシー産業
大阪府大阪市。神様のようなお客さまっている。それが、大阪のcpに参画いただいた一般の方だ。現在国家プロジェクトでも実験が進もうとしている造粒ポーラスコンクリートに唯一足りないのは経験と実績。その経験と実績をご提供いただける一般の方々を募集してます。そのレポート。
オワコンすごいです
⚫︎参考記事: 【大阪】「オワコンの駐車場は土間コンよりも安く作れる、なのに、水通す、保水する、高機能、高性能」寝屋川コンクリート・エヌシー産業
昨日(2022/04/29)は全国的に土砂降ってましたね。
すごかったことすごかったこと。
2週連続4連泊の出張明けで疲れた体を癒したいのもありkrでリベットを炭酸割りで仰ぎながら地元のシースーを頬張っていた。
ほろ酔い気分で土砂降りの中を歩いて帰宅していたらなんと、僕、軽自動車に後ろからはねられました。
驚かないでください。
呑気にブログを書いてるくらいなんでもちろん大事故にはならなかったのですが。
ただ、左足に擦過傷と今朝気付いたのは打身で踵が青く腫れてるくらいです。
運転手さんが気を利かせて警察と救急車を呼んでくれました。
覚えているのは救急車の職員が「ワンチャン」という言葉を連呼していたことと(一応ツッコミを入れたところつぐんでいました)、僕をはねた軽自動車の中に大量のコミックが散乱していたことくらいです。
というわけで、そんな土砂降りの日に寄せられた一般施主の方からの現場レポートをご覧ください。
みんな、雨の日歩くときはなるべくビタミンカラーで目立つ服装にするべきってこととやっぱり右側を歩くといいよ。
大阪府も土砂降りだったそうです。
こちら、お施主さんからLINEでいただいたスクショ。
左手が透水コン(ポーラスコンクリート)で右手が造粒ポーラスコンクリート(オワコン)。
こちら1日ずつかけて対照実験にもなるということで施工されたもの。
幾分オワコンの表面が照っているように見える。
雨が止みました。
水溜まりすぐに無くなりました
オワコンすごいです
(原文まま)
なんでオワコンは土間コンよりも安いのか?
こんな感じで多様な車両に可愛がられ中のオワコンちゃんだが今までのところひび割れや凹み、欠け、骨材飛散などは確認されていない。
こちとらコンクリであることからも現在問題がないのであれば5年後も10年後も問題がないと言い切れる。
なぜって、コンクリは石油製品のようなアスファルトと違って土器とか茶碗、ガラスの仲間だからだ。
変性しない(耐久性)。
だって、ガラスが西日で溶けちゃいましたなんて話聞いたことないでしょ?
数万年前の土器や茶碗が発掘されたりしてるでしょ?
そんな高機能(耐久性・透水性・保水性)を持っているオワコンちゃん(造粒ポーラスコンクリート)はなんと、なななんと、土間コンよりも安いのである。
理由は以下の通り。
一般に土間コン(生コンを用いた土間舗装)は、掘削(200mm)・残土処分(200mm × 面積)・路盤(100mm)・メッシュ配筋・コンクリート工(100mm)・養生といった工程を辿る。
オワコンの場合この工程は以下の通りとなる。
1)掘削:200mm → 150mm(削減)
2)残土処分:200mm × 面積 → 150mm × 面積(削減)
3)路盤:省略
4)メッシュ配筋:省略
5)コンクリート工:オワコン150mm(2層打設でセメント安定処理路盤を兼ねる)
6)養生:直後から歩行や軽作業可能(時短)
最低でも2日はかかる土間コン施工がなんとオワコンの場合「たった1日、いや、半日」で終わっちゃう。
オワコンはCO2固定(CN)も期待されてるんだYO!
⚫︎参考記事: 【350億】【NEDO】「GI基金《CO2を用いたコンクリート等製造技術開発プロジェクト採択》本当の意味について」(月刊残コン Vol.54)
難しい話を簡単にお伝えすると、コンクリートはCO2を食べる作用があることが僕たちの業界では当たり前に知られてます。
中性化と言います。
コンクリートの中には大量のCa(OH)2水酸化カルシウムが含まれていて、それと大気中のCO2が反応するとCaCO3炭酸カルシウムに変化します。
化学式で言うとこんな感じ:Ca(OH)2 + CO2 → CaCO3 + 2H2O
小学生の頃の理科の実験で水酸化カルシウムを溶かした水にストロー突っ込んでブクブクすると膜が張る(これが炭酸カルシウム)あれが中性化ってやつです。
で、元々中性化は内部鉄筋を錆びさせたりして忌み嫌われているものだったのだけれど、たとえばポーラスコンクリートのように鉄筋のないコンクリートの場合全く問題になりません。
むしろ、CaCO3となって空隙の中で結晶化されることによって強度が高まると言う報告もあるくらいです。
ポーラスコンクリートは通常のコンクリートに比べて空隙分CO2と接触する面積が大きくそれだけCO2固定化性能が注目されてるってわけです。
わかりましたか?
いろんな意味でオワコンすごいです
猫も杓子もSDGs、ESG、脱炭素のこの時代、CO2を固定化するコンクリートってだけでもすごい。
そんでもって、雨水はコンクリート版に妨げられることなく地下水系に還元されるから枯渇した地下水もワンチャン復活。
樹木や草花の根系にふんだんに水を届けることで人々の生活を潤す。
一方で、雑草はもちろん、ぬかるみ・水たまり・猫の糞害・害虫といった人々にとって身近で都合の悪いものは対策できる。
そして、何よりも、安い。
上述の性能を誇っておきながら、土間コンよりも安いってこれいかに。
そりゃ、国家プロジェクトでも実験されるわ、ああた。
いろんな意味ですごいもんねこれ。
恐るべしだもんね。
さらに、今後再生骨材コンクリートといってコンクリートや他産業の副産物などの実装も進められる予定だ。
死角なし。
無敵。
これからがまじ楽しみです。
交通事故には気をつけよう。
宮本充也
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
材料費 (配送料無料) | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) |
諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) |
合 計 | 157,500円 |
※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2
◆施工面積60m2
材料費 (配送料無料) | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) |
諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) |
合 計 | 225,750円 |
※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら