長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2022/07/12

【実録】「愛犬と寛ぐ大人の隠れ宿 えふでの宿《八の坊》の駐車場が温泉でクールダウンするよ」#2

【実録】「愛犬と寛ぐ大人の隠れ宿 えふでの宿《八の坊》の駐車場が温泉でクールダウンするよ」#2

いよいよ本日(2022/07/12)の施工に向けて「準備期間1営業日」を楽しく過ごす庭コン・生コンポータルや仲間たちの面々。大体、先週ぽっと出の話が次週火曜日にやっちゃうなんて。しかも、駐車場っすからね。このアドリブ力こそ僕たちの強みなんだと思います。



温泉汲んでます

5EFB6952-1EA8-40E7-AB63-239DC85A3CE9.jpeg

AB66511E-9AA7-4B90-8712-CE5E916C9475.jpeg

B7D3A49E-3E26-4A3C-94B9-871014B1DD00.jpeg

足湯の温泉排水にポンプ落として温泉汲んでます。

温泉を楽しむためじゃなくて、温泉を使って生コン練るためです。

へ?

温泉で生コン作れるの??

⚫︎参考記事:【生コン温泉番付】「生コン屋さんのご当地自慢?! 伊豆長岡温泉で生コンクリート練ってみました」

想像だにしませんでした。

温泉で生コンクリートを製造する。

しかも、その生コン、性能が向上する(かも)って感じがちょっとアレです。

で、これ、なんのためにやってるかっていうと、その温泉が湧き出ている小松屋八の坊の駐車場リニューアルに使う生コンを作るため。

⚫︎参考記事:【実録】「愛犬と寛ぐ大人の隠れ宿 えふでの宿《八の坊》の駐車場が温泉でクールダウンするよ」

信じられます?この展開。

学生のおしゃべりで、「じゃあ、来週行っちゃおうよ博多!」みたいなのではなく、社会人でそこそこ活躍している売れっ子の人ばかりのやり取りですよ、これ。

まじ。



今日(2022/07/12)完成します

66966EBF-3D48-4F2F-9D74-7E58DDFCB961.jpeg

037C9904-2C33-4497-B2A5-39E2EE290A9D.jpeg

白線で囲ってるところ(右側)撤去します。

そんでもって、150mm厚を確保するために路盤と地面をすき取ります。

さらにそんでもって、100%残コン造粒骨材コンクリートと温泉で製造したオワコンを施工します。

CO2を吸収固定することが期待されている、残コンが再利用された、温泉排水すら再利用された信じられないパフォーマンスを発揮するコンクリート舗装が完成します。

87064D76-2CA8-4161-BCE7-739C66AF3566.jpeg


12日
12時〜13時
カッター切断工
(汚泥処理・清掃等含めてカッター屋に施工してもらえると効率的)
並行して掘削準備

13時〜
アスファルト剥取り
運搬処分

14時〜
掘削10センチ
路床転圧

15時30分〜
オワコン打設

17時〜
打設完了

18時 片付け、清掃
終了

運搬車両は3Tクラスは2台は必要
重機0.1クラス 平爪バケット
運搬用運転手 1名
重機オペ  1名
作業 2名
この人員で
オワコン打設にスライド
(たまたま居合わせて巻き込まれたall round新井さんからの共有)


これ、先週の土曜日(世間はお休み)に突然決まって、今日(翌週の火曜日)に完成します。

信じられますか、これ。

僕、ちょっと、信じてないです汗。

だって、僕地元にいなかったんですからね、一昨日とか昨日とか神戸研修旅行でうつつを抜かしていたんですからね。

で、今日完成するんですよ。

ハイパフォーマンスコンクリート駐車場が。



オワコン 一体どんなコンクリート?

犬走り(30㎡の場合)の他材料との比較
材料工事を依頼DIY透水性能DIY難易度

砂利+防水シート
100,000 50,000

土間コン
150,000 50,000 × ★★★★★

ドライテック
200,000 130,000 ★★★★

オワコン
88,800 30,000 ★★

知らなかったでは済まされないかも!

庭材料で【最安】と目される砂利舗装よりも安価なオワコン


こちら、当社ハイパーメディアクリエイターこと小松職員が手がけた比較表。

非常に便利である。

で、こちらをご覧いただければお分かりのように、防草シート+砂利舗装よりも安いのである。

当面は温泉利用や副産物(例えば旅館で発生した残飯や放置竹林から発生した竹チップ、残コンなど)利用も想定しているため、まだまだ研究・開発段階ではあるにせよ、もしこれが汎用的に世の中に実装されるとしたならば。

圧倒的なコスパで地域の発生材や副産物を「未利用資源」として循環させることができるようになるのだよ。

そんな将来有望なコンクリートの技術開発をやっているのだよ、僕たちは。

「大地を削らない、汚さない、蓋しない、循環するコンクリート」

えっへん。


昨日、渦中の5代目(望月専務)から電話をもらった。

「他の旅館さんもすごく興味持ってらしてすごくワクワクします!」

と興奮の只中のようだった。

僕も、興奮してます。

まさに、まちづくり・町おこしを自分のプロの領域「コンクリート」を通してできているのだから。

全く異なる業種の人たちがこの取り組みを通じて互いを知り尊重しそれがそのままプラットフォームとなって新しい循環を作り出そうとしているのだから。

さあ、いよいよ午後から休館となります。

いよいよ完成です。

その模様、明日ブログで詳しく紹介するね。



宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ