長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2023/07/01

「土間コンとオワコン夢の共演?! オワコンの素(Y弾)には知られざるすごい裏技があった!」all round

「土間コンとオワコン夢の共演?! オワコンの素(Y弾)には知られざるすごい裏技があった!」all round

なんと、生コン(土間コン)打設でも大活躍はバズプロダクト「オワコン」に用いられるオワコンの素(Y弾)でした。現場で必ずと言っていいほど発生する残コンも、オワコンの素にかかれば次なる役割が創造される?!
施工:all round(担当:新井真介)



土間コン打設でも重宝?! オワコンの素

IMG_1098.jpeg

土間コンBefore。

IMG_1105.jpeg

土間コンAfter。

 オワコンちゃん

今日は土間コン打設でもなぜか重宝される「オワコンの素」(Y弾)についてお知らせですー。 やっぱりお庭の舗装の元祖といえば生コンを用いて施工される土間コンなのですが、そんな土間コン打設でも「あったらいい」のがオワコンの素なんだよっ。

まずは土間コン施工フロー

おう! 元祖の土間コン先輩だぜっ。
俺様からまずは元祖「土間コン」の施工フローをみんなに伝授するぜっ。

土間コン先輩

敷き均し

IMG_1099.jpeg

IMG_1100.jpeg

オコシコンやオワコンと同様に、プロセスの初手は「敷き均し」から始まる。

締め固め

IMG_1102.jpeg

敷き均しの完了した面に散布されているのはBarchipという繊維。

IMG_1103.jpeg

タンピング(締め固め)することにより表面の繊維は沈み込み、架橋効果と呼ばれるひび割れ抑制機能を果たす。

仕上げ

IMG_1106.jpeg

ブリーディング(余剰)水が消失したら金鏝により仕上げて完成。夏場などはブリーディングも比較的早く収まるため土間コンも手離れが早い。

 オワコンちゃん

土間コン先輩、改めて施工プロセスのご紹介ありがとう!「オワコン」「オコシコン」が締め固めが最後なのに比べて、土間コンは初期段階で締め固めるのが特徴だねっ。
それでは次に、そんな土間コン打設でもY弾(オワコンの素)が重宝される理由について、残コンさん・残コン姐さんからご紹介だよっ。

Y弾でRC砕石を作っちゃおう

 残コン女の子

Y弾は元々Re-con ZERO EVOといって残コンを再生するために開発された薬剤だったのでしたー。つまり、土間コン打設で余った生コンはY弾を用いることでパラパラになるんですね。。

IMG_1101.jpeg

生コンはダンプトラックなどで生コン工場で仕入れることができる。現場では不要となった生コンクリートの扱いが問題となる(残コン)。

IMG_1107.jpeg

Y弾(オワコンの素)を用いることで粒状化しそのまま乾燥させることでRC40のように路盤材としてなど新たな役割が付されることとなる。

IMG_1108.jpeg

次の現場の下地など全て有効活用される生コンクリート。

SDSほか取り扱い義務をきちんと守って流通しているオワコンの素「Y弾」があれば現場で余った生コンを100パーセント有効利用できるんだ。ちなみに、all round新井さんによれば「この時期(夏期)はY弾を使うまでもない(高温で乾燥が進むため薬剤の使用が不要)」てことからもわかるように、条件によっては薬剤がなくてもワンチャンRC40がゲットできるんだな。すげえな。

 残コン姐さん

土間コンとオワコン夢の共演

オワコンちゃん他イメキャラのみんな、今日はなんと生コン(土間コン)打設の時にも大活躍「オワコンの素で余った生コンをRC40に変えちゃおう」のご紹介ご苦労様っ。
いやー、便利だよね、Y弾。SDS他必要事項をきちんと備えて流通している、オワコンの素。ほんと便利だっ。いつだって「オワコン」は現場の味方だねっ。
現場サポート「生コンビニ」では無料紹介「庭コン」で繋げてもらえる工事業者さんが土間コンもオワコンもオコシコンだって対応してくれるからとっても安心だよっ。この他もしもわからないことがあったら、オワコンちゃんGpt宮本さんGpt、それに受付専用フォームなんかもあるから、あれこれ相談してくださいねっ。
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼
オワッコーン‼

 オワコーン




作者・宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ