長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2023/07/21

タグ:

【実験】「B材の区分変更がどうだのと面倒臭いので【A材だけでオワコン】練ってみた」all round

【実験】「B材の区分変更がどうだのと面倒臭いので【A材だけでオワコン】練ってみた」all round

ブログ(「アルミン酸ナトリウムを含む一部の輸入製品に、劇物に指定された物質が含まれている事例があることが判明しました(報道発表)」が本日発出されました)でも紹介の通り、「オワコン」製造に利用されるオワコンの素(Y弾)の内容成分「B材」の区分変更に伴い、取り扱いがより厳重となっている。「A材だけで安くオワコン作れるの?」実験をしてみた。



A材だけで安く「オワコン」作れるの?

 残コン女の子

今日は件の二酸化アルミニウムナトリウムの区分変更伴い取り扱いが多少めんどくさくなったB材をいっそ使わずにオワコン作ってみようか、の実験についてご紹介しますー。どこかの誰かさんが「これ(B材を糾弾すること)でオワコン潰せる」とでも思ったのか、監督行政にイキって告発したのですがそれほど大した問題にならず空振りに終わるだけでなく、さらには「B材いらないならもっと安くなるじゃん」という自社透水性コンクリートにとっては脅威まで自ら作ってしまう結末になるのでしょうか。。

A材だけで作ってみます「オワコン」

IMG_1952.jpeg

第1のコース、all round新井さんご協力のもと「A材だけでオワコン」の実験が行われた。正真正銘「A材」(青い透明の袋に梱包されている)のみを投入する。

そもそもB材って何?

IMG_1956.jpeg

通常「オワコン」を製造する際には、A材に加えて凝結補助効果を期待するB材(透明な袋に梱包されている・写真)を投入する。そのことで、より早く粒状化を促進することを行っている。

元々の生コンはこれ

IMG_1945.jpeg

こちら、もともとの生コンクリート。A材の作用により粒状化が起きることで「オワコン」はできる。

A材だけでできるじゃん「オワコン」

IMG_1947.jpeg

IMG_1948.jpeg

A材だけでいとも簡単に完成した「オワコン」はB材を用いていない。

おい、できちまったぞ、「オワコン」。どうなってんだ? B材いらねえってことか? そうなるとコストも下がってより製造・工事業者にとってよりお求めやすい製品になるってことか? そうなると、ちんころした連中の透水性コンクリートにとってはさらに脅威の「オワコン」になるぞ、これ。

 残コン姐さん

A材だけの「オワコン」施工はどうだろう?

 残コン女の子

ち、ちんころ??  まだ、そのように断定するのは早いですー。。
これから熟練のall round新井さんらによってA材だけで作った「オワコン」の施工をしてもらいまっす。

IMG_1949.jpeg

IMG_1954.jpeg

写真からではB材も入れた「オワコン」と違いが認められない。

A材だけの「オワコン」仕上がりは?

IMG_1955.jpeg

見た目、全然普通に「オワコン」。何も変化がわからない。長年Y弾(オワコンの素)を取り扱っている宮本さんがみても何ら違いがわからない。

おう、ちんころした連中、一体何がしたかったんだろうな? 「敵に塩を送る」を実践したかったのか? だとしたら、ありがとなっ。 これでオワコンにB材使わなくなったらもっと原価が下がって、さらに手のつけられねえ製品になっちまうじゃねえか。アホなのか??

 残コン姐さん

当面B材の使用は継続します

IMG_1958.jpeg


3分強の高速攪拌。柔らかめだがうまく造粒していた。 Aだけの材料は施工は若干やりにくい(レーキで均すとき、ねっとりと重いカンジ)が、造粒自体はうまく出来ている。


 施工にあたったall round新井さんの感想。B材の凝結促進による乾燥が進まなかったのがその理由となるが、逆に乾燥しやすい夏場などは「水もちが良い」という効果も期待され、メリットもデメリットも表裏一体のようにも思われる。

残コンさん、残コン姐さん。今日は「B材の区分変更がどうだのと面倒臭いので【A材だけでオワコン】練ってみた」のご紹介ご苦労様でございます。
いやはや、やってみるもんだよね。どこぞの誰かさんがちんころ(?)してくれたおかげで、また新たなイノベーションが産まれちゃったってわけだね。現在おかげさまで業績絶好調ってこともあって、いろんな人があれこれ話題にしてくれて、僕たちのいないところでいろんな出鱈目を流布したりちんころ(?)してくれたりしてるけど、そういった底辺の人たちのおかげで僕たち「オワコン」はさらに高みに到達するんだね。自然の摂理ってやつを今宮本さん力一杯感じています!
「コンクリートをもっと身近に」
というわけで、B材を用いなければさらに原価は下がるのだけど、当面はB材の使用は継続することにしました。なんか、ちんころ(?)してくれた人に屈するみたいで嫌だし、堂々と区分変更しても取り扱える要件を備えることは、当社にとって化学物質に関する知識習得という機会にもなるしね。好都合好都合っ。サービスサービスっ。
というわけで、オワッコーン‼︎

 宮本

 残コン女の子

ぉ、おわ?
昨日は埼玉県方面で保健所の方が早速取引先製造工場を訪ねていたようです。お取引先各位へのサポートは引き続き万全を期してまいるつもりですが、何かご不便等がございましたら宮本さんGptでも問い合わせフォーム、チャット、なんでも構いませんのでお申し出くださいー。
残コン‼︎ オワッコーン‼︎

 残コン姐さん



作者・宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
このページのトップへ