長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2023/09/08

タグ:

山を削ってCO2大量に排出してできる【セメント】を使わなくても【オワコン】作れました

山を削ってCO2大量に排出してできる【セメント】を使わなくても【オワコン】作れました

コンクリートなのに原材料にセメントを用いずに製造・施工された「オワコン、あれから。」の紹介。ちゃんと固まって、ちゃんと水を吸い込んでいるのか。そして、そのあり方は今後世界に広がっていく。



セメントなくても「オワコン」ちゃんとしてる?

 オワコンちゃん

今日は先日実験的に施工が行われた「セメントを使わないで製造したオワコンのあれから」(現在の様子)をご紹介するよっ。
「大地を削らない、汚さない、蓋しない、循環するコンクリートの製造・施工」
生コンポータルのシリーズ「オワコン、あれから。」「オコシコン、あれから。」では納品からしばらく経過した生活感の漂うリアルをお伝えすることでこれから検討される方にとって有益な情報発信を心がけているよっ。

「ヌテコン」の「オワコン」あれから

IMG_4008.jpeg

段差抑制に大活躍の「オワコン」だが、こちらの「オワコン」はセメントを用いないで製造された「え? そんなもん固まるの?」的なコンクリートを加工することで製造・施工されている。

関連記事:「大地を削らない、汚さない、蓋しない、循環するコンクリートの製造・施工」

動画で見る「ヌテコン」の「オワコン」透水性

バッチリ、見事に透水性が確認された。スロープの下まで水が届く前に吸い込まれている。ちなみに、セメントを用いて製造された「オワコン」の透水性の様子はこちら→https://youtu.be/qtVXGKB8nHM

段差だけじゃなく水はけも解消

IMG_4005.jpeg

IMG_4009.jpeg

元々、「オワコン」は「雑草」「排水」を対策するコンクリートとして登場したが、現在では「ちょっとした段差に足がつまづく」などと言ったような高齢化社会にふさわしい用いられ方をするようになった。

ご注文は、無料紹介「庭コン」から

IMG_3886.jpeg

写真は施工当時の様子。宮本さん(生コン工場勤務)が素人だてらにせっせと敷き均しをおこなっているが、無料紹介「庭コン」(下段)ではちゃんとしたプロを無料で希望者にご紹介している。

庭コンでできること

お住まいの近くの施工業者をご紹介します。実績のある施工業者がいない場合、お探しいたします。

お問い合わせはこちら

下部のマップから施工業者へ直接ご連絡もいただけます。

実際に当社製品を施工したことのない施工業者さんへ見学会も兼ねた施工方法やお見積りのサポートも実施しています。

施工経験豊富な直営業者・スタッフによる施工を見学会としてご案内もしています。

どうしても施工業者が見つからない場合は、施工経験豊富な直営業者・生コンポータルスタッフが、最終手段として事前見積のうえ施工に伺います。

材料の注文は「生コンデスク」で

また、「庭コン」ではなくご自身で探して交渉している工事業者さんが万が一「やったことないのでできない」と塩対応だったら、現場サポート「生コンビニ」(無料の現場立会派遣)の「生コンデスク」(上段)から上げ膳据え膳の対応が得られる。

セメント入れなくても、カッチコチに固まっちゃうんだねっ。SDGs的には山を削ってCO2を大量に排出して製造されるセメントは悪者だから、こんなオワコン広がっていくなら環境に貢献できそうだっ。

 オワコーン

これからの「オワコン」はセメントも要らない

IMG_4007.jpeg

現在、セメントを用いないタイプのエコフレンドリーな「オワコン」の製造対応のできる工場は限定的。

オワコンちゃん、オワコーン。今日は、セメントを入れなくてもちゃんと固まってちゃんと水を吸い込んでいる「オワコン」のご紹介ご苦労様っ。あとは、この製造方法を広げるだけ。サステナブル社会への貢献は「オワコン」だねっ。
「コンクリートをもっと身近に」
というわけでな、どこにでもある生コン屋でも、こんなエコな取り組みができるんだから、SDGsを標榜しているすべての生コン屋はこうしたあり方を参考にしなければなりません。
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼
オワッコーン‼

 オワコーン



作者・宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
このページのトップへ