長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2023/07/11

タグ: , ,

【長野】「なんとオワコンメイトの皆さんがプロ顔負けの施工をしちゃいました」竹花工業・DIY

【長野】「なんとオワコンメイトの皆さんがプロ顔負けの施工をしちゃいました」竹花工業・DIY

長野県小諸市。お家周り(主庭・勝手口周囲・縁側)の草押さえと人工芝下地(排水)を目的として採用されたオワコンDIY。なんと、こちらのDIYerさん、佐久市のDIY案件を見学された際にDIYerさん同士がお友達となり、「オワコンメイト」によるDIY施工となった。
製造:竹花工業(担当:掛川直樹)、施工:オワコンメイト(DIYer、60m2、50mm厚、5名、3時間)



オワコンメイトによるDIYオワコン

 オワコンちゃん

今日は長野県小諸市でなんと「オワコンメイト」らによりDIYされた「オワコン」の様子をご紹介するよっ。一般の方でも一度見学すれば簡単に習得できるのがオワコンの施工なんだっ。もしもご存じないプロの工事業者さんなら、現場サポート「生コンビニ」の支援があるから利用業者登録を検討してみてねっ。

DIYオワコンBefore

IMG_1497.jpeg

水はけや雑草が問題となっていた。

IMG_1498.jpeg

縁側ウッドデッキまわり。

IMG_1499.jpeg

主庭。人工芝の下地としてオワコンを採用(水はけ、耐久性、凹凸対策など)。

生コンビニDIYからお届け

IMG_1500.jpeg

プロではない一般の方向けには生コンビニDiyがの材料手配のお手伝いを行なっている。オワコンは生コン車で届けられ写真のように一輪車に荷下ろしされる。

DIYでも手順は一緒

IMG_1501.jpeg

敷き均しと締め固め。

IMG_1502.jpeg

ひたすら繰り返す。

IMG_1503.jpeg

ベニアを外すとこんな仕上がり。これ、DIYerらの仕事だ。

IMG_1504.jpeg

最初プロの仕事と思って写真を眺めていたが、これ、しつこいがDIYerの仕事。てか、副業しませんか、「庭コン」「生コンビニ」利用業者登録(無料の送客や現場サポートが受けられる)しませんか、というレベルだ。

敷設・均し・締め固め

IMG_1505.jpeg

オワコンメイトがそれぞれの役割をきちんとわきまえて作業は見事に循環している。

IMG_1506.jpeg

仕上がり

IMG_1511.jpeg

縁側・人工芝下地。

IMG_1513.jpeg

勝手口周り(犬走)。

見事、オワコンメイトの皆さんによるオワコンの完成ですっ。こちらをご覧いただければ、プロの工事業者さんなら「朝飯前」「食わず嫌い」の施工性がお分かりになるかと思いますっ。

 オワコーン

注文は「庭コン」「生コンビニ」から

IMG_1507.jpeg

IMG_1509.jpeg

プロの仕事とみまごうばかりのDIY仕上げ。「オワコン」の注文は原則として、無料紹介「庭コン」でつながるプロの工事業者(現場サポート「生コンビニ」付き)らにより納品される。

オワコンちゃん、オワコーン。今日は、長野のオワコンメイトの皆さんによる見事な施工のご紹介ご苦労様っ。DIYerさんにこれだけのオワコンを見せつけられちゃうんだから、長野県内の製造・施工のプロの皆さんもオチオチしてられないよね。「オワコンには有害成分が含まれているから製造しません」とか言ってネガキャン貼ってる場合じゃないよね。そんなことしてたらガラパゴスになっちゃう。そんなやついないと思うけど笑。
「コンクリートをもっと身近に」
そんなわけで、インターネットの時代、あらゆる全ては明るみになります。陰でこそこそやってきたから、今のコンクリート産業があります。これからは陽の当たるところで堂々と。それが、求められるあり方なんだと思います。さもなければ、僕たち産業の貢献の領域はどんどん狭くなっちゃう。コンクリートはもっともっと役に立つはず。
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼
オワッコーン‼

 オワコーン



作者・宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士

Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ