長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2022/04/20

タグ: ,

「恐るべし商標登録! なんと【オワコン】に ®︎ がつきました!」

「恐るべし商標登録! なんと【オワコン】に ®︎ がつきました!」

ネットスラング「オワコン」の商標登録が完了した。特許事務所の山口真二郎先生の快挙だ。絶好調の造粒ポーラスコンクリートだが、いよいよ商標をも取得し名実ともに世界の景色を変えようとしている。



オワコン®︎

82C15A64-0F99-41BA-9BF3-B1EE8A027B99.jpeg

03BF477D-5DBC-4941-9892-252B3B0A3B9F.jpeg

SKM_C45822041911480.pdf

審査官は一体どういう心理状態で「オワコン」の商標審査を通したのだろう。

特許庁のセンスがすごいのか、山口真二郎先生の手腕なのか。

証書を初めて目にしたとき久しぶりに「威風堂々」という言葉を思い出した。

なんとも潔いというか。

「オワコン」

出オチなのである。

これは、未来永劫財産として額に入れて飾っておくべき素晴らしい快挙である。

これまでいろんな賞状を個人的にも公にもいただいたものだが、これほど嬉しい賞状はない。

やるじゃん、特許庁、である。



続々商標化予定の造粒ポーラスコンクリート

604B2B3F-887C-4EE8-9413-5D1DAA5907DD.jpeg

2D43E13F-A8E1-4DCD-8124-6894176D595B.jpeg

「オワコン」と名付けられた造粒ポーラスコンクリートの潜在性は大きい。

このところ顧客から「翌日に車両を乗り入れても問題ありませんでした」のような報告も寄せられている。

オワコンは当初雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞害・害虫を対策したコンクリのつもりで普及が始まった。

88,800円で一式納品なんてキャンペーンも絶好調。

60796D55-7E22-422E-9880-2097F0C92855.png

で、駐車場、あるいは高規格道路に進出するにあたって何か別の名称があったほうがいいのではないか、みたいな議論もある。

例えば、granZ concereteは横浜国大の学生らによって名付けられた別の造粒ポーラスコンクリートだ。

⚫︎参考記事:https://www.ynu.ac.jp/hus/urban/27756/detail.html

エクステリア家周りならオワコンでいいかも知らんが、広く公共事業に打って出るということであれば、多様なネーミングが必要かもしれない。

同世代(僕の1個上)の山口真二郎先生もノリノリだ。

以下、候補に上がっているネーミングを列記したい。

⚫︎デキコン(いろんな用途に適応「できる」コンクリート)

⚫︎中山キンニコン(高強度タイプのコンクリート)

⚫︎パチンコン(ジャンジャンバリバリ景気良く転がり落ちてくる様から)

⚫︎マチコン(土間コンのように「まち」がない様から)



商標製品「オワコン」はカインズでも手に入るよ

⚫︎参考:注文フォームはこちら

今、生まれて初めて本庄早稲田駅に来ている。

そう、ホームセンター最大手の「カインズ」で打ち合わせをするためだ。

なんと、プレリリース期間中だというのに、カインズでオワコンへの問い合わせがひきも切らない。

さすが、「カインズ」って感じだ。

笑い話にしかならないが、バイヤーの森さんはノリノリで「オワコン」だったのだが、上司の肩から「ちょっと縁起悪くね?」とツッコミが入り、「透水性コンクリート(オワコン)」という名称で販売が始まることになる。

今、絶賛準備中で、5月中には店頭でポップやサンプルが設置されいよいよカインズで購入できるようになる。

やっぱ、どこぞの馬の骨「生コンポータル」よりも「カインズ」の方が安心ってことだろう。

よくわかる。

E0F7C0EC-F8F6-4276-91B3-FB4F0D1179A9.jpeg

すでにGoogle検索ではこんなリコメンドが出るほどに「オワコン」がバズっている。

5F37333F-D208-41DC-A9CD-4881B5C560BE.jpeg

そして、誠に申し訳ないことに、スペース「か」とやると、「カインズ」が表示されるようになってしまった汗。

もちろん、悪気はございません。

ただ、なんとなく、申し訳ない気持ちでいっぱいです汗。

525C9A12-E7F7-4D94-9357-50C64B03D540.jpeg

他にもこんな感じで不可抗力のご不便をおかけしております汗。



カインズのオワコン®︎は材料・工事一式から

カインズといえばDIYってイメージのところ恐縮だが、当面はオワコン材料・工事一式での販売となる。

初めましてのホームセンターでの生コン(オワコン)販売。

最初から物販だとどんな問題があるか全く未知数なので最初は一式。

浸透したら、いよいよカインズでオワコン材料を買えるよってなると思う。

カインズでお金払ったら指定の日時に生コン車でオワコンが届く。

素敵じゃあないか。



現在、本庄早稲田駅の実に風通しのいい寒い待合室でブログを書いている。

この後そのカインズの本社を訪ね、打ち合わせの予定だ。

もしもカインズ本社を訪ねる方には注意喚起したい。

カフェ、ありません。

あったとしても、ネコカフェでしかも完全予約制です。

てな訳で、本日3本目のブログはこれにて完了。

またねっ。



宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士

Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ