長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2022/07/16

「カリスマ《庭ファン》さんにも紹介されたのでここらできちんと《オワコン》をまとめておこう」

「カリスマ《庭ファン》さんにも紹介されたのでここらできちんと《オワコン》をまとめておこう」

昨日エクステリア・外構のカリスマYouTuber「庭ファン」からオワコン紹介動画がリリースされた。毎日オワコンに関する記事・施工事例を2〜3本リリースしているが、庭ファンで紹介されたのでここらできちんとまとめてオワコンを説明します。



【安い】防草対策3000円・駐車場5000円(平米)

テキストで読まれたい方は概要欄からご覧くださいな。



オワコンが土間コン(生コン)より安い理由

土間コンとオワコンの施工手順比較
施工手順土間コンオワコン
1)掘削 200mm~ 150mmに削減
2)残土処分 200mm × 面積 150mm × 面積に削減
3)路盤 100mm~ 省略
4)メッシュ配筋 省略
5)コンクリート工 100mm~
数時間から半日の水引を待ってから仕上げ
オワコン150mm
状況によってセメント安定処理路盤を兼ねる
6)養生 当日〜翌日は立ち入り厳禁 直後から歩行や軽作業可能(時短)

上の表は土間コン(生コン)とオワコンの施工手順を比較したものです。

材料費としては、2層で路盤を兼ねた150mmのオワコンは、生コンクリートよりも高くなります。

しかし、以下のとおり工事費は作業人員2名分ほど縮減できるので、総費用は生コンよりも安くなる傾向にあります。

 ・掘削・処分残土量が減ってる
 ・路盤材料使わない
 ・ワイヤーメッシュ配筋しない

また、施工直後から軽作業(カーポート屋根設置)ができる などのメリットもあります。


こちらが既往の土間コンやポーラスコンクリートに比べても「オワコン」(造粒ポーラスコンクリート)が「安く」なる理由を列記している。



「オワコン」どこに頼んだらいいの?

EDA78DDC-259C-40CE-AE97-8E5880CED3DA.png

こちらは雑草・排水対策として全国一律一式88,800円(税別)で納品するcp。

動画でも紹介してもらってたが、現在庭コン・生コンポータルでは2つのcpを打っている。

現在、残念ながら施工者・製造者らの認識は薄い。

そのため、直接連絡されても「へ? オワコン? なんのこっちゃ」となってしまう懸念があるため、まずは庭コン・生コンポータルに問い合わせされたし。

⚫︎問い合わせフォーム:https://form.run/@88800

当方で「間違いない」施工業者を選定しご紹介するので、そちらさんから88800円一式(税別)で契約されたし。

B6DFF940-F382-4A47-B9A4-5B15FDC4DF91.jpeg

また、こちらのcpは土間コンやポーラスコンクリートに比して圧倒的に低価格で納品されるcp。

⚫︎問い合わせフォーム:https://form.run/@9800

犬走り(30㎡の場合)の他材料との比較
材料工事を依頼DIY透水性能DIY難易度

砂利+防水シート
100,000 50,000

土間コン
150,000 50,000 × ★★★★★

ドライテック
200,000 130,000 ★★★★

オワコン
88,800 30,000 ★★

知らなかったでは済まされないかも!

庭材料で【最安】とされる砂利敷と同等もしくは安価なオワコン


比較すれば丸わかりなのがその「安さ」と「施工性」。

難易度が神っているためバズ真っ最中だ。



オワコンのこともっと知りたい!

494C7D9A-A56A-44AE-8E51-0CF1F5519E11.jpeg

⚫︎参考記事:「コンクリートとりわけオワコンがアスファルトよりも涼しいって本当にほんと?」

「あ、ほんとだ、冷たい」

MITの試算によると、都市のアスファルトがコンクリートになっただけで外気温が2度減少。

さらに、造粒ポーラスコンクリート(オワコン)のように透水・保水する構造であれば路面温度の減少はいやますため、4〜5度減少も期待されている。

そうなれば、逼迫する電力需要救済の一助ともなろう。

また、普通に環境温度が低減するため、過ごしやすい夏がやってくる。

国家プロジェクトでも研究テーマに

3C78D016-7D76-4ABC-AF85-BFD67977D201.jpeg

⚫︎参考記事:「造粒ポーラスコンクリートに関する横浜国立大学の研究が国土交通省の事業として採択されました」オワコン

⚫︎参考記事:【350億】【NEDO】「GI基金《CO2を用いたコンクリート等製造技術開発プロジェクト採択》本当の意味について」(月刊残コン Vol.54)

地方創生プロジェクト「世界一有名な半島」にも採用

⚫︎参考記事:【伊豆】「世界一有名な半島」 創発で描かれるストーリーが始まっている #2

⚫︎参考記事:【伊豆】「世界一有名な半島」 創発で描かれるストーリーが始まっている #1



【庭ファン】エクステリア・外構のカリスマが選ぶ【オワコン】

選んでもらったオワコン。

もっと知りたい方のためにこれまでの動画を貼っておく。

もっと詳しく調べたいって方は施工実績庭コン・生コンポータルの YouTube垢に飛んでね。

こちらは既往のポーラスコンクリートに比べていかに施工性が改善されているかを解説する動画。

そんなわけで、また次回!



宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ