2022/08/13
【大阪】「オワコン駐車場138m2の見積もり1,821,600円(掘削・残土別)って高いの?安いの?」あとだしじゃんけんワークス
下から7行目以下の部分より、駐車場の17平米と138平米を排水アスファルトとドライテックとオワコンで見積もりをとってもらった。それぞれ鋤取り整地含めた料金。最終行は、鋤取り整地のみの料金です。(原文まま引用)
この見積もり「高い」の「安い」の?
下から7行目以下の部分より、駐車場の17平米と138平米を排水アスファルトとドライテックとオワコンで見積もりをとってもらった。それぞれ鋤取り整地含めた料金。
最終行は、鋤取り整地のみの料金です。
(相談原文まま引用)
①オワコン17m2/224,400円は高いの安いの?
「鋤取り整地含めた料金」と言うからには一式ということになるだろう。
アプローチだからおそらく50mm程度の厚さで積算(見積もり)しているはず。
そうなると、17m2 × 0.05m = 0.85m3(≒1m3 ※最低ロット) が必要材料数量。
仮に、4万円/m3 としておく。
あとは、掘削・残土処分でm2/6000円(ちょっと高め)で計算すると 102,000円。
あとはオワコンの施工人員、1人でも行けるけど、まあ、2人にしておくと、日当 25000円 × 2人 (そもそも1時間以内で終わっちゃうから本来はこんなにかからないけど) = 5万円
オワコン17m2 = 4万円(材料) + 10.2万円(掘削・路盤) + 5万円 =
19.2万円(一式・税別)
まあ、めくじら立てるほどではないけど、高いね。
そもそもかなり高めの設定で計算したからね、僕ちん。
十分ネゴの余地ありだと思う。
YouTubeとかブログとかきちんと読んで理論武装して「あ、このお施主さん、かなり勉強されてるな」くらいは理解してもらったほうが、今後の紳士的な交渉に役立つかもね。
②オワコン138m2/1,821,600円は高いの安いの?
本題はこちら。
面積も138m2となかなか広い。
ここでの合理化は庭全体の予算2度直撃する内容だからじっくり検証していきたい。
はて、1,821,600円 ÷ 138m2 =
オワコン 13,200円/m2(路盤別)
結論、高いっす汗。
なぜか?
5000円/m2キャンペーンの倍やないですか
一応今回の相談者のために理屈をいかに説明申し上げよう。
きちんと理論武装しなけりゃ、「じゃ、そこに頼めばいいじゃん」くらいのこと言われたらムカつくでしょ?
条件:30m2(駐車場2台分)
材料:3万円/m3(※業者価格はDIYより安く設定されてる) × 0.1m(100mm厚) = 3千円/m2
作業人員:3万円 × 2名 ÷ 30m2 =2千円
3千円(材料) + 2千円(手間) = 5千円
これ、あくまでCP価格だから庭コン・生コンポータルで請け負う場合の条件。
しかも、免責ゴリゴリにしてあるから、諸条件で合わなければ多少の追加費用がかかるケースもある。
だから、この金額でやれ! というのはちょっと厳しすぎる。
ただし、この金額5千円の倍以上の価格設定は「ちょっと盛りすぎやろ」とついつい大阪の案件であるため関西弁が混じってしまう。
これ、言語道断。
そう考えると、それ以外の見積項目も推してしるべし。
優良業者を無料でご紹介しましょうか?
⚫︎参考記事:【大阪】「全部込み込み9800円/m2駐車場オワコンCPモニターレポート」寝屋川コンクリート・エヌシー産業
庭コン・生コンポータルでは全国製造・施工関係者ら2500の連携を背景にサービス提供を行なっている。
例えば、大阪ならエヌシー産業さんや寝屋川コンクリートさんなどは実績豊富だ。
そういった実績豊富な業者は「おすすめ」表示されている。
直接連絡してもらっても構わないけど、「お庭づくりは0円マッチング」もちろん無料で橋渡しすることもおこなっている。
よかったら、どうぞ。
高いのか安いのか?
材料 | 工事を依頼 | DIY | 透水性能 | DIY難易度 |
---|---|---|---|---|
砂利+防水シート |
100,000 | 50,000 | 〇 | ★ |
土間コン |
150,000 | 50,000 | × | ★★★★★ |
ドライテック オコシコン |
200,000 | 130,000 | ◎ | ★★★★ |
オワコン |
88,800 | 30,000 | ◎ | ★★ |
知らなかったでは済まされないかも!
庭材料で【最安】とされる砂利敷と同等もしくは安価なオワコン
また、見積もりを検討するにあたって簡単な比較シートも参考になると思う。
当社調べでおよその流通価格がわかるようになってる。
ちなみに、こちらは「犬走」の価格設定だから駐車場よりも安めだね。
頑張ってDIYに挑戦しちゃう?
単価 | 送料 | 最低 注文数量 | ※ 参考価格 | |
---|---|---|---|---|
砂利・砂・砕石 | 15円/kg | 込 | 1000kg | 56円/kg |
乾燥生コン | 20円/kg | 込 | 1000kg | 33円/kg |
防草砂(乾燥モルタル) | 20円/kg | 込 | 1000kg | 33円/kg |
生コンクリート | 20円/kg | 込 | 1150kg | 33円/kg |
オワコン | 20円/kg | 込 | 2000kg | - |
オコシコン(透水コン) | 30円/kg | 込 | 2000kg | - |
ヌルコンDIYキット 駐車場1台分 |
17,000円 | 別 | 1セット | - |
ヌルコンDIYキット 駐車場3台分〜 |
52,000円 | 別 | 1セット | - |
※参考価格:袋タイプをホームセンターで買う場合の価格です。
DIY向け資材を購入するメリット
・重い袋タイプを運ばなくても、資材が自宅までトラックで届きます。
・工業規格と同じ配合なので高品質です。
・資材を置き配することができます。
DIY向け資材購入の注意点
・注文ロットは500kg刻みとなります。
・お支払いはpaypay、現金にて当日または事前決済となります。
もう、マルバレで資材価格を表示してる。
これまでの流通は「蔵出し」「表出し」みたいな感じで消費者と業者の価格は区分されてきた。
区分するのは別にいいとしても、それを「隠す」というのはいかがなもんかと僕は個人的に思ってきた。
施工業者の給料が必要なはずだから当然表出し(消費者向け)の価格が高くなるに決まってる。
それを隠すから互いに不信感が募るのだ。
堂々と儲ければいい。
それだけしっかりした仕事をすればいいのだ。
何もやましいことなんかない。
と、僕は思ってます。
この商慣習が製造・施工・消費の分断を生みギスギスした敵対関係のような流通が生まれたんだと分析してます。
堂々とやろう、堂々と。
庭コン・生コンポータルだってこのサービスを無料で提供することによってコンクリートが売れていくうのだ。
そこで、堂々と儲けるつもりです。
というわけで今回の見積もり、結論は「高い」となりました。
ちなみにぼかし入れて社名は伏せたけど、こちらの業者さん庭コンリストに登録されてないかだけ確認。
よかった、入ってなかった。
なんていうかひどいよね。
顧客が知らないと思って「お断り価格」ならまだしも「ふっかけてやれ」ってその態度。
許せなくない?
僕は許せない。
けど、その人にはその人の人生や考え方があるから攻撃はしない。
ただ、被害者の方は救済はしたい。
たったそれだけ。
あとだしじゃんけんワークスはそんな情弱の皆さんの救済のために生まれたコンテンツです。
暴徒化(無闇な安値受注)はしません(できません)のでご安心ください。
宮本充也
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
材料費 (配送料無料) | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) |
諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) |
合 計 | 157,500円 |
※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2
◆施工面積60m2
材料費 (配送料無料) | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) |
諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) |
合 計 | 225,750円 |
※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら