【静岡】「抜いても抜いても3週間で繁茂してしまう雑草を何とかしたかった。見た目もきれいにしたい」伊豆中央コンクリート・野村商店
静岡県御殿場市。とにかく、抜いても抜いても時間で必ず生えてきてくれる雑草に懲り懲りになったお施主さん。それでも「見た目のきれいさ」も大切にしたいということでのむにゃんこと野村商店から「オワコン」提案さ...
2024/08/31
【福岡】「これで草抜き卒業だけじゃない! おしゃれで快適なお庭を実現」大分綜合建設・all round
福岡県北九州市。ジャングルだったお庭が見違えるように快適でおしゃれな空間に。それもこれも「オワコン」と「オワコン」を支える製造・施工業者さんのなせる技。製造:大分綜合建設、施工:all round 草...
2024/08/30
【福岡】「防草シート、砂利で、雑草対策をされていますが毎年生えてきて手入れを。 草抜きを卒業して庭の有効利用。 まずは除草から」大分綜合建設・all round
福岡県北九州市。防草シートやら砂利やら草ぬきやら長年耐え忍んできたが我慢の限界。 インターネットで「オワコン」「オコシコン」を見つけてall round(施工)に直電。 除草からご相談いただけます。製...
2024/08/29
【コンクリート講座】コンクリート、オワコンは路面温度が低くなる。赤ちゃんやペットに優しい話。【打ち水効果】
まだまだ夏。 路面温度の輻射熱は大人よりも赤ちゃんやペットにとって危険なものです。 そしてコンクリート、特にCN系のコンクリートやオワコンはアスファルトよりも著しく温度が低いという結果が出てきました。...
2024/08/28
【コンクリート講座】オワコンは汚れにくい話と洗浄【苔・カビ】
経年変化によって苔が生えたコンクリートとか見たことはありませんか? 勿論オワコンも状況によっては汚れが目立つようになりますが、コンクリートより汚れにくい性質があります。 また、洗ったとしても骨材が飛散...
2024/08/28
【静岡】「ぬかるんだり、凹んだり、砂利が散逸したりすることはありません。コンクリなので」仁科組
静岡県。ぬかるみだとか草むしりだとかお庭や空き地の悩みはもう「オワコン」になっている。コンクリだから砂利と違って凹んだり散逸したり草が生えてきたりはないし、コンクリなのに水をがぶ飲みするから水勾配、排...
2024/08/28
【岡山】「学生さんのように普段コンクリ工事してない人でも普通に施工」白石建設・横浜国立大学細田暁研究室
岡山県岡山市。 こちら、中庭の雑草・ぬかるみ・排水などの対策として採用されたカーボンニュートラルタイプの「オワコン」はなんと学生さん主導で納品されました(横浜国立大学細田暁研究室と共同研究)。学生さん...
2024/08/27
【静岡】「階段裏の法面(のりめん:傾斜地) 雑草 と 土砂流出 を解決する」仁科組
静岡県函南町。法面にかかっている階段のせいで草抜きは大変だし雨の日の土砂流出がなんだか気持ちが悪いしで今回採用された「オワコン」の様子をご紹介。製造:伊豆中央コンクリート、施工:仁科組 法面の土砂流出...
2024/08/26
【静岡】「ずっと気になっていた入り口の段差をここらで解消しときませんか?」伊豆中央コンクリート
静岡県伊豆の国市。ナマコンバレー(伊豆の国市長岡925周辺)のラボエントランスの段差は何かと鬱陶しい存在だった。灯台下暗しということでこの度「オワコン」で段差が解消され快適な施設にリニューアル。製造:...
2024/08/24
【大分】「駐車場をヨソとは一味違うクールで快適にしたいなら」大分綜合建設・ハウスファクトリー
大分県佐伯市。駐車場をクールに快適に、ということで「オコシコン」は透水性コンクリートの代名詞になりつつあります。姉妹製品「オワコン」「ドットコン」とともに敷き詰めるだけ「オコシコン」よろしくね。製造:...
2024/08/23

気になる検索キーワードを入力して検索ボタンを押してください。
検索例:「ジャンカ」「汚れ」「残コン 残業」「残コン リサイクル」「エクステリア 水勾配」「水たまり 駐車場」
ブログ
- どちらも【土間コン】 オコシコン®︎ と オワコン®︎ それぞれの特徴について解説
- 【岡山】「玄関が道路より低い位置にあるお宅のアプローチのリフォーム工事」角田興業・高田工業
- 【東京】「ぎっしり綺麗に砕石・砂利が敷き詰められたように見えるけど実はコンクリート」
- 【千葉】「普段から自動車が往来する道路に採用される透水性コンクリート」山一園
- 【長野】「極寒の長野県でも普通にオコシコン(土間コン)の施工されてます」竹花興業小諸生コン工場・新高興業
- 「水勾配と排水マスはあるけど大雨の時にマスに飲みきれないと困る」鶴よし建設・睦産業
- 防草・排水どっち(オワコン/オコシコン)を選ぶかはお値段と見た目だけ! 粗野で荒々しいのがオコシコンです
- 【プレゼント企画】コンクリートアートの世界。コンクリートアーティストOCO【ドキュメンタリー】