2022/06/26 「だったら最初からヌルコン塗っちゃいなよ」
「家建てました。駐車場は塗りました」。オワコンが水を透さない土間コンにとって変わるが早いか、あるいは、それまでの期間に土間コンにはヌルコンを塗りましょうという常識が生み出されるか、はたまたオワコンにヌ...
2022/06/26
2022/06/25 「まさに救世主でした。残り100平米もヌルコンを塗りたいと思います」お客様の声
やってます、無料キャンペーン。そして、喜びは現場に届いています。以前紹介した築40年バラック土間リフォームについて、担当された塗る 湯村 コン の元に激アツのお礼メールが届いた。ものづくりやっててこう...
2022/06/25
2022/06/21 「表面保護剤としても有効な塗るコンクリート《ヌルコン》は土間コン施工直後にやってもいいね」
「飽きるとかないですか?」。毎日ブログ3本以上7年更新の僕に対しては愚問である。飽きるとか、やめるとか、そういう選択肢はない。続けると決まったら、ひたすら脇目も振らずにし続ける。それが、アスペ⚫︎ガー...
2022/06/21
2022/06/20 【群馬】「ヌルコン無料キャンペーン築40年バラック内土間コンリニューアルへの挑戦(後編)」タイハク
群馬県。前日に、下地の清掃までを完了させ、いよいよ当日はヌルコンちゃんの施工となった。築40年のバラックそれこそ時の流れを感じさせる土間コンは果たして新築の頃の素顔を取り戻したのだろうか。後編、仕上が...
2022/06/20
2022/06/19 【群馬】「ヌルコン無料キャンペーン築40年バラック内土間コンリニューアルへの挑戦(前編)」タイハク
群馬県。ヌルコン無料キャンペーン初のお問い合わせは今まさに施工が始まっている。築40年のバラック内土間コン。それはそれは長年の供用で古びていることでしょう。それがもしもあの頃の銀盤を取り戻したら。今回...
2022/06/19
2022/06/18 【色合わせ】「生コンポータルのコンクリートリフォームは塗るコンクリート他多種に渡ります」
庭コン・生コンポータルのコンクリートリフォームは今や塗るコンクリート「ヌルコン」一択のように思われているかもしれないが実はその歴史は長く透水性コンクリート同様20年近い歴史を誇っている。世界をコンクリ...
2022/06/18
2022/06/17 「そろそろわかってきたかな? あなたの家がいまいちパッとしない理由」
違和感ってのは、センサーが働いてこそだが、そのセンサーがなければ、違和感は感じることはない。そのセンサーを実装していただくための啓蒙活動が始まっている。あなたの家がいまいちパッとしない理由はコンクリー...
2022/06/17
2022/06/15 「すごく簡単なこと、ちょっとしたことで、あなたの自宅の印象が激変する話」
塗るコンクリート「ヌルコン」に関してはまずはAttentionの段階であり偉そうだがいわば啓蒙に近い。一般の人々は誰しもその負荷・ストレスに気づいていない。徐々に徐々に汚れていくからいつしか受け入れら...
2022/06/15
2022/06/14 「雰囲気を台無しにしてるコンクリートが変われば奇跡が起きる塗るコンクリート」
いいことも悪いことも発信する。その真摯さがやがて報われる時が来る。プロダクトを発信する身としては身につまされていることだ。コンクリートをこよなく愛し日々コンクリートを世の中に発信している身からすると辛...
2022/06/14
2022/06/12 「あなたは知らない。その真実をきちんと伝えるために生コンポータルはヌルコンと共にある」
知らないうちに受け入れている。知覚することのできない不快感。例えば、あなたが雨の日毎朝通勤するときに感じている駐車場の水たまりであったり、夏になればわんさと生えてくる雑草であったり、「仕方ない、そんな...
2022/06/12