2025/04/01
話題沸騰の ドットコン®︎ 穴(通水孔)が開くまでをご紹介します

話題騒然のドットコン。意外と知られていない作っている(施工している)ところ。 どうしてドットコンは水を通す土間コンなの? それは穴が空いているからさ。
ドットコンの通水孔が開く(完成)まで
コンにちは! オワコンちゃんですっ。
今日はドットコン®︎が完成するまでをご紹介するよっ。
今日はドットコン®︎が完成するまでをご紹介するよっ。
施工直後は単なる土間?
土間コンクリートに穿たれている穴。実はこれ、ドットコンの通水孔を開く作業。専用パネル(生コンビニ)を敷設してその上に通常の土間の要領で生コンを施工していくから直後は単なる土間にしか見えない。硬化後専用パネルの蓋をモグラ叩きの要領で叩くとこうして穴が開く。だから、水を通す。
専用パネルも「生コンビニ」(業者/DIYer)
単価 | 送料 | 最低 注文数量 | |
---|---|---|---|
オワコン | 30,000円~ /m3 |
込 | 0.5m3 |
オコシコン | 40,000円~ /m3 |
込 | 0.5m3 |
まさ固・ イワモル | 20,000円~ /m3 |
込 | 0.5m3 |
各種CNコン |
生コン単価 | 込 | 0.5m3 |
ナゲコン(着色) | 10,000円~ /m3/袋 |
別 | 1m3/袋 |
砂利・砕石・砂 | 15,000円~ /t |
込 | 1t |

・「貴社条件」(既往の支払い条件)でご購入いただけます。
・「工場指名」既往の取引先(工場や建材店)からの仕入れも可能です。
・「現場立会」(経験豊富な施工者を派遣)は初めての施工に限り無料です。
・「直営施工」(出張納品)を施工研修としてご利用いただけます。
・ご希望される方には「庭コン」から無料送客を行なっています。
庭コン(一般)でできること
お住まいの近くの施工業者をご紹介します。実績のある施工業者がいない場合、お探しいたします。
実際に当社製品を施工したことのない施工業者さんへ見学会も兼ねた施工方法やお見積りのサポートも実施しています。
施工経験豊富な直営業者・スタッフによる施工を見学会としてご案内もしています。
施工店が見つからず、未経験の工事業者・職人に注文する場合であっても、お見積りや納品・無料現場立会など、【生コンビニ】による支援を行っているので安心しておまかせいただけます。
ドットコン検討したいけど誰に相談したらいいかわからない?「庭コン」が便利です。
サンダーで仕上げて完成「ドットコン」
見事完成「ドットコン」どんな雨が降っても透水最強だって穴だもん。
おうっ、残コン姐さんだっ。
バズ中辰矢のドットコンの紹介だったぜっ。
バズ中辰矢のドットコンの紹介だったぜっ。
土間コンのご相談はお気軽に
コンにちは! オワコンちゃん、残コン姉さん。 オワコンの宮本さんですっ。 話題沸騰ドットコンのお話ご苦労様っ。
「コンクリートをもっと身近に」
そんなわけで引き続き伝えていくよっ。
オワッコーン‼︎
「コンクリートをもっと身近に」
そんなわけで引き続き伝えていくよっ。
オワッコーン‼︎
オワッコーン‼
残コン‼︎ オワッコーン‼︎
作者・宮本充也