2025/02/04
CLSMによる地下空洞充填は現代社会のエチケットになりつつあります
埼玉県八潮市の大事故を持ち出すまでもなくCLSM(Controlled Low-Strength Material)の重要性は徐々に認知が広がっている。我が国では流動化処理土(LSS)が有名だが、世界的には生コン工場の仕事です。
なんで見えないところの空洞ケアするの?
このところ地下空洞が引き起こす大事故が話題になっておりますが、生コンポータルではもう10年以上もこちらのソリューションに取り組んでおりますぞっ。
これなんでしょう?
配管が地面に突き刺さっている絵。 これ、一般には全く知る由もない工事の様子。 実は地面の中にはたくさんの空洞があるってあまり知られていません。
地下空洞って放置しちゃダメなの?
地下空洞を放置することは、さまざまなリスクを引き起こす可能性があります。まず、安全面での懸念があります。地下空洞が崩壊することにより、地上部分の地盤が沈下したり、ひび割れが発生する危険性があります。これにより、人や物に対して深刻な危害を及ぼす可能性があります。
また、地下空洞は水の流れを変えることがあります。むき出しの空間に雨水が流れ込むと、地中の水位が上昇し、地下水の汚染や水害を引き起こす原因となります。さらに、空洞内の環境は害虫や小動物の巣になり、衛生問題を引き起こすこともあります。
経済的な観点からは、地下空洞の放置は地域の資産価値に影響を与え、周囲の環境や景観を損なう可能性があります。したがって、地下空洞を適切に管理・対策することは、地域の安全と健康、経済的安定のために非常に重要です。
見えないところで充填CLSM
CLSM(Controlled Low-Strength Material)と呼ばれるJIS外生コンはそんな地下空洞を水のように充填し落盤や沈下を未然防止することに役立てられています。
単価 | 送料 | 最低 注文数量 | |
---|---|---|---|
オワコン | 30,000円~ /m3 |
込 | 0.5m3 |
オコシコン | 40,000円~ /m3 |
込 | 0.5m3 |
まさ固・ イワモル | 20,000円~ /m3 |
込 | 0.5m3 |
各種CNコン |
生コン単価 | 込 | 0.5m3 |
ナゲコン(着色) | 10,000円~ /m3/袋 |
別 | 1m3/袋 |
砂利・砕石・砂 | 15,000円~ /t |
込 | 1t |
・「貴社条件」(既往の支払い条件)でご購入いただけます。
・「工場指名」既往の取引先(工場や建材店)からの仕入れも可能です。
・「現場立会」(経験豊富な施工者を派遣)は初めての施工に限り無料です。
・「直営施工」(出張納品)を施工研修としてご利用いただけます。
・ご希望される方には「庭コン」から無料送客を行なっています。
まさ固/イワモルが「生コンビニ」が取り扱うCLSMです。全国対応しています。
きっちり埋め戻して安心な暮らしを
街角を歩いててこんな光景に遭遇したらそれは足元の安全の証拠です。使われなくなった浄化槽や大昔の防空壕、供用を終えた地下構造物などなど見えないところの空洞にきちんと配慮することが大切です。
CLSMの研究・開発・実装はJOIS(Japan Out-Industrial Standard)で盛んに行われています。
CLSMイワモルもJOISから!
イワモル配合 | BFS | W | RG S | AD | air | 合計 | |
容量 | ℓ | 17 | 250 | 733 | - | - | 1000 |
質量 | kg | 50 | 250 | 1488 | - | - | 1788 |
「コンクリートをもっと身近に」
こういう貢献こそ、もっともっと「伝える」ことで知られるべきだねっ。
オワッコーン‼︎
作者・宮本充也
残コンステーションによる地域資源循環・脱炭素フロー
未利用資源「残コン」の高度利用を地域や組合単位で取り組むことで資源循環・脱炭素といった地域の課題を打破しつつ新たな付加価値(富)を創造する。地域や生コン組合主導の残コンステーションという提案。
Before:従来、建設現場で余剰となった生コンクリート(残コン)の大半は資源循環されることなく現地の中間処理業者らの手に委ねられあるいは最終処分場で埋め立て処分となっている。
After:一方、残コンステーションを実装した地域(生コン組合)では未利用資源として再定義され、廃棄されることなくフローチャートのように循環し、その過程で残コンやスラッジ水は「アルカリ刺激効果」を有し、CCU(Carbon Capture Utilization)材料としても脱炭素コンクリート(CNコンクリート)に貢献しうるマテリアルとして地域内で無限に循環し付加価値を生み出すことになる。