長岡生コンクリート
JOIS
みんなで作るみんなのラボ&オフィス

2024/12/18

地下空洞には防空壕など元々あったものと地下水などの影響で突然発生するものがある

地下空洞には防空壕など元々あったものと地下水などの影響で突然発生するものがある

突如見えない地下に穴ボコ(空洞)が発生することもある。防空壕や廃止管の埋め戻し以外にも突然市民の暮らしを脅かすそんな空洞は規格外コンクリートCLSM(Controlled Low-Strength Material)の出番です。



空洞充填しておかないと道路陥没とかが起きる

イワモル

おっほん、イワモルくんですぞっ。
本日は舗装や排水構造物などの下面に発生した空洞充填の現場のご紹介ですぞっ。

CLSM(残渣式流動化処理土)の活躍

IMG_2171.jpeg

IMG_2173.jpeg

こちら、お馴染み。規格外コンクリートCLSM(残渣式流動化処理土)の採用現場のご紹介。

舗装や排水構造物の下に発生した空洞

IMG_2172.jpeg

あまり想像しにくいかもしれないが地面の下にはたまに空洞が発生することがある。元々あった空洞(防空壕など)ってのもあるが、地下水の移動により後々発生する空洞もあり、このような穴ボコは陥没事故などを誘引する恐れが知られている。

陥没事故の原因


長年の土砂流出により地中に空洞が生まれやすい状況になっており、根本的な対策を行わずに半ば放置した状況に掘削工事や豪雨、地震などが誘因となり内部侵食が進行することで空洞部が拡大。 道路陥没につながるというわけです。

CLSMで埋める

IMG_2175.jpeg

IMG_2176.jpeg

CLSMは生コン打設のように生コン車からポンプ車にバトンタッチされます。

CLSMも「生コンビニ」から

IMG_2177.jpeg

空洞充填の現場に生コン車で届くCLSMもやっぱり「生コンビニ」が全国手配に取り組んでいます。

生コンビニ

単価送料最低
注文数量
オワコン 30,000円~
/m3
0.5m3
オコシコン 40,000円~
/m3
0.5m3
まさ固イワモル 20,000円~
/m3
0.5m3

各種CNコン
 
生コン単価 0.5m3
ナゲコン(着色) 10,000円~
/m3/袋
1m3/袋
砂利・砕石・砂 15,000円~
/t
1t

「貴社条件」(既往の支払い条件)でご購入いただけます。
「工場指名」既往の取引先(工場や建材店)からの仕入れも可能です。
「現場立会」(経験豊富な施工者を派遣)は初めての施工に限り無料です。
「直営施工」(出張納品)を施工研修としてご利用いただけます。
・ご希望される方には「庭コン」から無料送客を行なっています。

生コンご相談フォーム

コンにちは、まさ固さんです。
CLSMのおかげで安心して暮らすことができるようになりました。JOISではそんなお役立ちコンクリートがたくさん生み出されています。

まさ固さん

CLSMのことならJOISまで!

コンクリート実務家らの主体的な交流JOIS(Japan Out-Industrial Standard)は「みんなで作るみんなのラボ&オフィス」をモットーにCLSMや再強コンクリート、オワコン、オコシコンなど各種規格外コンクリートの市場創造に取り組んでいます。CLSMのことなら最近では出張もやってるJOISまでお気軽に。

「みんなで作るみんなのラボ&オフィス」

JOISでできること

設備見学、工場見学は
随時受け付けております。

下記申込みボタンから
お申込みください。

参加申込みをする

技術開発プロジェクトへの
参加申し込みは

下記よりお申込みください。

nagaoka-rmc@yr.tnc.me.jp

イベントカレンダー

イワモルくん、まさ固さん。 オワコンの宮本さんですっ。 CLSMってすごいよねっ。
「コンクリートをもっと身近に」
僕たち生コン工場の役割はとにかく「実装」。研究・開発・実装があったら、実装を担当してるのが生コン屋さん。そんな現場の価値をこれからも「伝える」知ってもらうことで貢献していくよっ。
オワッコーン‼︎

 宮本

 イワモルくん

オワッコーン‼︎ ですぞっ。
ぉわっこーン!

まさ固さん

作者・宮本充也

残コンステーションによる地域資源循環・脱炭素フロー

未利用資源「残コン」の高度利用を地域や組合単位で取り組むことで資源循環・脱炭素といった地域の課題を打破しつつ新たな付加価値(富)を創造する。地域や生コン組合主導の残コンステーションという提案。

Before:従来、建設現場で余剰となった生コンクリート(残コン)の大半は資源循環されることなく現地の中間処理業者らの手に委ねられあるいは最終処分場で埋め立て処分となっている。

After:一方、残コンステーションを実装した地域(生コン組合)では未利用資源として再定義され、廃棄されることなくフローチャートのように循環し、その過程で残コンやスラッジ水は「アルカリ刺激効果」を有し、CCU(Carbon Capture Utilization)材料としても脱炭素コンクリート(CNコンクリート)に貢献しうるマテリアルとして地域内で無限に循環し付加価値を生み出すことになる。

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士