長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2025/03/20

タグ:

【埼玉】「なんとDIYしかもワンオペ?! 家周りの快適は自分で」渋谷建材

【埼玉】「なんとDIYしかもワンオペ?! 家周りの快適は自分で」渋谷建材

埼玉県上尾市。なんと、ワンオペ、それもDIY。情報の流動性が飛躍的に高まった現代何が起きるかわかりませんね。
製造:渋谷建材、施工:DIY



DIYしかもワンオペ「オワコン」その理由

 オワコンちゃん

コンにちは! オワコンちゃんですっ。
今日は埼玉県でなんとワンオペでDIY「オワコン」の現場のご紹介だよっ。

ワンオペDIY「オワコン」Before

189ee50945838612fd496d1a273f45d9.jpeg

402f5c257c6ada49ea550a2162825adb.jpeg

花壇から家周りに至るまでの防草と排水を目的に「オワコン」なんとDIYってだけじゃなくワンオペという挑戦。

「生コンビニ」は業者さんや一般DIYerさん向け

9c928340a6149891958eaa885b1f00bc.jpeg

「オワコン」材料は「生コンビニ」にて全国手配。今回は埼玉県の雄・渋谷建材さんにて全面的バックアップ。

生コンビニ
0.5m3に魂を燃やせ

単価送料最低
注文数量
オワコン 30,000円~
/m3
0.5m3
オコシコン 40,000円~
/m3
0.5m3
まさ固イワモル 20,000円~
/m3
0.5m3

各種CNコン
 
生コン単価 0.5m3
ナゲコン(着色) 10,000円~
/m3/袋
1m3/袋
砂利・砕石・砂 15,000円~
/t
1t

「貴社条件」(既往の支払い条件)でご購入いただけます。
「工場指名」既往の取引先(工場や建材店)からの仕入れも可能です。
「現場立会」(経験豊富な施工者を派遣)は初めての施工に限り無料です。
「直営施工」(出張納品)を施工研修としてご利用いただけます。
・ご希望される方には「庭コン」から無料送客を行なっています。

1ea6987ab0faaa12c235345317dd33bd.jpeg

材料は均一に敷き広げる。作業自体は急がなくても大丈夫。「オワコン」施工中の特徴は保水性のおかげで材料が乾かない。さらに、ブリーディングが発生しないので待ちも発生しない。

現場データ:渋谷建材

2025.1.31 埼玉県上尾市 オワコン施工
施工:DIY 人数:1名
製造:(有)渋谷建材 大曽根様
20平米 5センチ厚 出荷数量1m3 4t車納入
施工前に施工者様にて5センチ掘り下げて施工

ワンオペDIY施工でしたが、渋谷建材・大曽根様が全面的にバックアップしてくださいました。
事前の現場確認から施工まで大変お世話になりました。ありがとうございました。

713da4d8211ee8d65f1f92bff1b00cbe.jpeg

ワンオペでこの仕上がり。素晴らしいのはDIYerさんはもちろんのこと「オワコン」の施工性。

「オワコン」で快適な暮らしをゲットしよう

1849825687ff63afefa2d1b98fd658f7.jpeg

4ae1383d269ddeb547e18e10dba00038.jpeg

砂を敷き詰めるように施工したけどコンクリだから雑草を抑え込みぬかるみは生じない。コンクリなのに水をがぶ飲みするから排水や水たまりといった懸念もない快適な家周り完成。

コンにちは! オワコーンさっ。
DIYでしかもワンオペできるコンクリートって「オワコン」だけだよっ。

 オワコーン

土間コン相見積フォーム

aa1c676e093cbb99f22d3a75eb73cca5.jpeg

コンにちは! オワコンちゃん、オワコーン。オワコンの宮本さんですっ。 すごいねっ、ワンオペしかもDIYっ。
「コンクリートをもっと身近に」
こんなすごいこと知らないままでいてもらうのはもったいないっ。
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼
オワッコーン‼

 オワコーン

作者・宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
このページのトップへ