長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2023/12/20

タグ:

Instagramのコメント欄に寄せられた質問や指摘に答える公式ブログ #3

Instagramのコメント欄に寄せられた質問や指摘に答える公式ブログ #3

最近若干病みつきになっていることに気づき始めているSNSコメ欄に寄せられる質問に公式ブログできちんと回答するこのシリーズ。ストレス解消も兼ね備えているため大切に続けていきたい。ブログやSNSに加えて最近ではコンクリート解説シリーズ(動画)も始めるなど頑張っています。



「オワコン、最強なんだよね。」FAQ

 オワコンちゃん

今日も最近宮本さんが病みつきになっているInstagramなどでバズった動画のコメ欄に寄せられるQに公式ブログでAをするシリーズだよっ。これから検討される方にとって参考になれば幸いですっ。

Instagramコメ欄に公式ブログで回答

IMG_8624.jpeg

数多くのコメント誠にありがとうございます。それでは、以下公式ブログとして回答してまいります。

雪降る場所には使えない?

IMG_8620.jpeg

 Q:寒くなって凍ったら水は体積が大きくなるから、地面べこべこになるとおもいむすますますます。

A:水が通り抜ける構造ということは凍結による水の体積膨張により生じる圧力の逃げ場所があることを意味するので凍害と呼ばれるコンクリート特有の現象は生じませんのでご指摘には当たりません。

Q:土間に使うとしてもあくまでコンクリートだから引っ張りには弱いし、雪降る場所には使えない

A:コンクリートは引っ張りに弱い、については比較の対象を明示すべきです。そして、引っ張りに弱いから、一体何がデメリットなのかについても同様です。批判する根拠が乏しいため「雪降る場所には使えない」という断言も理由が示されないということになります。なお、雪国でも多数のお客様からご用命いただき、「雪が溶けやすい」「表面が凍らないから安心」などご好評いただいていますことは実績ブログをご参照ください。

Q:元々の地盤を知っている人じゃないとこの施工は怖いね

A:「怖い」の定義が不明瞭ですので、お答えのしようが困難を極めますが、車路として車両が乗り入れるのか、単純に歩行だけ、あるいは雑草を抑えるだけ、など用途に応じて地盤を見極め厚みを調整、下地を施工、地盤改良を施すなどの対応が図られています。

鉄筋がないから耐久性にかける?

IMG_8621.jpeg

Q:ネーミングセンスがオワコンか?

A:ご指摘の趣旨が「ネーミングセンスが終わったコンテンツ(オワコン)」とするならば国語のお勉強をもう一度しなおしてからコメ欄に記入しないと恥を晒す人生が続きます。まあ、でも、氏素性を晒さず暇にかまけて投げ込んでいるだけでしょうから一生やっててください、としか言いようがありません。

A:チョコクランチは脆いのでこれも脆いですよね

Q:比喩、という言葉をご存知でしょうか。構造をわかりやすく伝えるために用いられる言語表現なのですが、それをそのまま真に受ける方がいらっしゃるんですね。コンクリートですから脆くはありません。

A:鉄筋が入らないから
コンクリートより耐久性にかける

Q:耐久性、という言葉の意味をご理解されていない方が多く見受けられます。久しく耐える性能を意味する用語であって、鉄筋が入っている入っていないはコンクリート(オワコン)に関しては全く関係ありません。中性化や水の侵入による鉄筋の腐食、という意味では鉄筋があった方が耐久性は低下することはよく知られてるところです。

浸透した水はどこへいく?

IMG_8622.jpeg

Q:フィルター層が必要になるね^_^ 下地大事になってくるね

A:ケースバイケースでご指摘の局面もあります。歩道、あるいは防草、という目的で用いられる場合は当たりません。

 

Q:ドライテックとなんか違うん?

A:ドライテックは過去に当社らによって開発され取り扱いされていた製品であり、現在は「オコシコン」という透水性コンクリート(ポーラスコンクリート)にバージョンアップされています。なお、「オワコン」は造粒ポーラスコンクリートに区分される製品となっており、通常の生コンクリートを人為的に造粒(加工)することでポーラス構造つまりは透水性を有するコンクリートとしています。「当社旧製品(ドライテック)にお困りの方はお問い合わせください」

 

Q:その水はどこにいくねん!

A:水は高いところから低いところに行く、という言葉があります。質量保存の法則、という原理原則もございます。その水は蒸発する、浸透して地下水系を豊かにする、植栽の根系を潤す、などの経路が考えられます。

 

地盤沈下おこさへんかな?

IMG_8623.jpeg

Q:水たまりがなくなる▶︎鳥の水浴びや水分補給場所が少なくなる

A:今日一頭の悪い質問ありがとうございます。

 

Q:地盤沈下おこさへんかな

A:アスファルトやコンクリートで大地覆われ雨水など水が地盤に浸透せずに排水設備で制御され海洋投棄されることで水資源の不足が深刻化しています。工業用水など地下水を汲み上げることで地盤沈下がもたらされることが知られているように、地球に蓋しない透水性コンクリートが普及することは地下水系を豊かにするという意味で考えれば地盤沈下を抑制する働きがあると言えます。

Q:だからオワコン最強なんだよね

A:ありがとうございます。

 

ちょっとした質問ならSNSに恥を無知を晒して公式ブログでおちょくられることのないようにLINEでも公式受付でもお気軽にご相談お寄せくださっ。

 オワコーン

 

安心したら「庭コン」からアクセス

庭コンでできること

お住まいの近くの施工業者をご紹介します。実績のある施工業者がいない場合、お探しいたします。

お問い合わせはこちら

実際に当社製品を施工したことのない施工業者さんへ見学会も兼ねた施工方法やお見積りのサポートも実施しています。

施工経験豊富な直営業者・スタッフによる施工を見学会としてご案内もしています。

施工店が見つからず、未経験の工事業者・職人に注文する場合であっても、お見積りや納品・無料現場立会など、【生コンビニ】による支援を行っているので安心しておまかせいただけます。

生コンポータルでは、全国各地で直営施工も行っております。
下記料金表を目安としてお買い求めいただけます。

見積もり依頼する

オワコン直営施工価格表
50mm厚100mm厚
〜20㎡まで ¥120,000 ¥155,500
〜40㎡まで ¥194,000 ¥291,000
〜60㎡まで ¥291,000 ¥436,500

オワコンちゃん、オワコーン。いやはや、これまで勉強頑張ってきてよかったよ、本当に。他人のSNSコメ欄に訳のわからないコメントを入れていいね押されたり押したりして悦に入っている人々の行動は全く理解できないし、理解したいとも思いません。
「コンクリートをもっと身近に」
まあ、そんな感じだけど、彼や彼女もいわば消費者になるかもしれない人々。そんな人々が一体どのような考え方と行動をするかを観察してこうしてブログとして分析するのも一つの仕事なのかもしれないねぇ。さあ、これから試験会場に行かないと。危険物乙4類をこのところ学習してて、やっぱ勉強すると賢くなるからいいよねっ。
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼
オワッコーン‼

 オワコーン



作者・宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
このページのトップへ