長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2022/09/13

タグ: ,

【静岡】「オワコンとオコシコン(ドライテック)。どっちを選ぶかは好みで決めるしかない」

【静岡】「オワコンとオコシコン(ドライテック)。どっちを選ぶかは好みで決めるしかない」

静岡県焼津市。ドライテックを改良して施工しやすくなったオコシコンが駐車場に採用された。基本オワコンをお薦めしてるが、「どうしても見た目的にオコシコンやドライテックがいいんだもん」という方は少なくない。
製造:藤枝生コン(担当:杉本哲也)



見た目でオコシコンになりました

ドライテックを改良したオコシコンの施工方法とは?

BB307B0B-0260-4E74-8B3F-EBADBA72ECF3.jpeg

173FF33D-B5FB-414B-B784-151568725D1B.jpeg

ドライテックを改良したオコシコンの施工方法は、オワコンやドライテックとほぼ同じ。

撒いて踏むだけ(敷き広げて平らに均したら締め固めるだけ)。

オワコンとオコシコン。どちらを採用するかは見た目のみ

74349A29-BEF2-4710-B9C4-1A135B28AF67.jpeg

C347D3C8-32D8-46AA-9D62-0A1C1EDF8284.jpeg

施工After。

これが、オコシコンやドライテックの見た目になる。

圧倒的に施工しやすいのはやっぱりオワコン

5DBD9B7F-342B-4495-A153-4266B81003E2.jpeg

98EE03DD-EAD6-4132-8319-DE90AB3B0B97.jpeg

こちらが、オワコン

オコシコンも、オワコンも、どちらも水たまりが起きない、透水性コンクリートだ。

圧倒的に施工しやすいのは、オワコン。

DIYできちゃうくらい安いのである

DIY向け資材価格一覧
単価送料置き配最低
注文数量
(参考)
市況価格
オワコン
※1
20円
/kg
2000kg -
ドライテック(透水コン)
※1
40円
/kg
不可 2000kg -
オコシコン(透水コン)
※1
30円
/kg
不可 2000kg -
砂利・砂・砕石
※1
15円
/kg
1000kg 56円
/kg
乾燥生コン・乾燥モルタル
※1
20円
/kg
1000kg 33円
/kg
固まる砂・防草砂
(乾燥モルタル)
※1
20円
/kg
1000kg 33円
/kg
生コンクリート
※1
20円
/kg
不可 1150kg 33円
/kg
バルチップ 5000円
/袋

※2
1袋 -
ドットコン
(1枚あたり0.81m2)
2,800円
/枚

※2
1枚 -
ヌルコンDIYキット
駐車場1台分
17,000円
/kg

※2
1セット -
ヌルコンDIYキット
駐車場3台分〜
52,000円
/kg

※2
1セット -

DIY向け資材を購入するメリット

・重い袋タイプを運ばなくても、資材が自宅までトラックで届きます。
・工業規格と同じ配合なので高品質です。

DIY向け資材購入の注意点

※1 注文ロットは500kg刻みとなります。
※2 配送業者へ別途ご指示ください。
※ お支払いはpaypay、現金にて当日または事前決済となります。
※ 必要数量をお知らせください。お見積りします。


なんだかんだ言っても見た目(顔)って重要

とにかく、「オワコンが素晴らしいことはわかった、わかりました、でも、生理的に無理」ってあるじゃん?

「生理的に無理」

って言葉で振られたら多分一生涯のトラウマになるよ、これ。

だから、言わないでね。

オワコンの見た目が嫌だとか。

絶対やめてね。

でね。

僕の経験から、世間の評判とか、美醜ってのは、いくらでも都合よく変わるもの。

もう、説明とか、絶対無理。

昔ドライテックの見た目を見て「なんかゴツゴツしてて嫌。土間コンの方がいい」って言い放った女性設計士がいたんですよ。

今でも覚えてますよ、あの一言。

でね、その10年後に「お客さんからの問い合わせが多すぎて無視できなくて」とかっつってその人がバツが悪そうに来社した時に偶然僕もそこにいたんだけど、なんか勝った気がしましたもん、はい、僕の申し出を振った女子が、成長して素敵な男性になった僕に対してすり寄ってきた感じ?

だから、美醜とかそんなもんは、「勝てば官軍」ってわけ。

僕の母親の座右の銘が「勝てば官軍」です。

素晴らしいですね、諺って。

はい。

負け犬(既往のポーラスコンクリート)はどんなに吠えても誰も見向きしないってわけ。

だから、ドライテックやドライテックを改良したオコシコンよりもオワコンにしとけってのが現在の生コンポータルの結論。

ドライテックはDIYに向かないしクレームも多発してます

ほらね。

「見た目で選んだからこうなったんだよ」って、今の僕なら胸を張ってそう言えます。

はい。

ドライテックって、以前は無理してDIYおすすめしてたけど、ハードル高いすもん。

一方、オコシコンはそのドライテックを改良して生まれた同じくポーラスコンクリートなんだけど、それでもやっぱオワコンには敵いません、施工性。

オコシコンvsオワコンは、檻の中でライオンと喧嘩するようなもんです、はい。

ライオンはオワコンね。

オワコンちゃんとオワコーンの動画始まる

  

 オワコンちゃん

ねえねえ、わたしたちが掛け合いでオワコンやオコシコンの説明をする動画ができるんだって。
 
  
マジで?
超嬉しい。
なんか、庭ファンとかもそうだけどやっぱキャラが掛け合うのって好感持てるよね。

 オワコーン

 
  

 オワコンちゃん

でも、さっきブログでこのテンプレ多用してて思ったんだけど、ブログ作るの楽すぎて中毒になって筆力絶対落ちるね。
 
  
いいじゃん、別に、筆じゃなくてフリックや音声入力もあるし。

 オワコーン

て感じ?

オワコンちゃんとオワコーンの声優だが、オワコーンはこの僕宮本充也が務めます。

ええ、だって、オワコンやドライテック、オコシコンについての知識は僕が世界一ですから。

オワコンちゃんは誰かって?

乞うご期待!

お楽しみに。



宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士

Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ