長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2023/04/16

【静岡】「コンクリートは全てを呑み込み平らげるインフラ生態系として循環を許す」

【静岡】「コンクリートは全てを呑み込み平らげるインフラ生態系として循環を許す」

静岡県。1000m2を超える大規模案件にいよいよ採用された「オワコン」はGPOC(造粒ポーラスコンクリート)と呼ばれるコンクリート舗装技術のひとつ。規制ではなく可能性を探求する。コンクリートは全てを飲み込みたいらげるインフラ生態系。



大規模駐車場・1000m2超「オワコン」

E0F1E368-1DF0-4CFE-A692-A3CC3888774F.jpeg

施工Before。路盤工完成時の写真。大規模駐車場(1000m2〜)に採用された「オワコン」は通常の人力施工ではなく、重機が投入され機械施工となった。

 オワコンちゃん

今日は静岡県で大規模駐車場に採用された機械施工による「オワコン」についてご紹介するよ。20年以上前ノリと勢いだけで受注した1000m2のドライウェイを彷彿とさせる大規模案件に臨み、宮本さんのテンション爆上がりの様子もお楽しみいただけますっ。

機械施工で「オワコン」

593FC751-8CD8-4182-AFFA-A7A5F7CCF613.jpeg

4A3D383E-87ED-4862-A3AE-2171A3C6ADBD.jpeg

タイヤローラを用いて締め固められる「オワコン」。一般住宅や空き地など小規模の場合は人力で敷設され均されたオワコンは、木製タンパや振動プレートで締め固められる。大規模の場合はタイヤローラなどが効率的。

タイヤローラはアスファルト舗装の2次転圧・仕上げ転圧などに用いられる機械さ。コンクリート舗装の分野ではRCCP(転圧コンクリート舗装)にも登場するんだ。オワコンは「造粒ポーラスコンクリート(GPOC)」に位置付けられ転圧コンクリートの一つに数えられるんだよ。

 オワコーン

コンクリの弱点「早期交通開放」にオワコン

10376B75-F341-4F26-886C-AE2C9DAB1D2A.jpeg

施工After。

133D7F93-C553-498E-ADAA-56C96B359E26.jpeg

 オワコンちゃん

300m2を越す面積がなんと5〜6時間で完成してしまいましたっ。それにみなさんご存知のように(【福岡】「衝撃! 施工後24時間で引越しの車(4t)が乗り入れても凹まない割れないオワコン」all round)通常のコンクリと違って比較的早く(アスファルト急に)車両や歩行が可能ということからオワコンは「早期交通開放」が期待されている技術分野なんだよっ。

規制から可能性の探求へ

5998C579-D8E4-44FA-A343-7573482AFB3E.jpeg

施工完成後夜間に撮影されたオワコンの様子。照明に照らされ陰影がはっきりしている夜間こそ仕上がり性能が鮮明に路面に漂う。

今日はオワコンもいよいよ大規模案件に登場ということでテンション爆上がりの宮本さんはいつもより早めの登場ですっ、オワッコーン‼︎ というのも、20年前を振り返るに万感去来しまくりなんです、あたし。まだ、ポーラスコンクリートが一体なんなのかもわからずもがき苦しんでいた頃ノリと勢いで受注した1000m2(田方郡函南町の現場、記録は残っていません)を彷彿とさせる大型案件になんと生コンポータルが取り組んで来たGPOC(オワコン)が採用され施工されたってんだからねっ。20年前の当時もそうだったけど、翌朝早朝4時とかに「壊れてないかな?」って心配で現場を訪ねた時の気持ちを久しぶりに思い出されて、この日も会食後ほろ酔い気分で現場を訪ねた時に撮影した写真だよっ。我が国コンクリート舗装にとっては記念すべき第一歩だと僕は個人的に思っているし、事実多くの研究者がGPOCの研究に乗り出してる。
大切なことは規制することではなく可能性を探究すること。舗装全体で95:5の5しか普及してないコンクリ舗装の市場はないも同然。そんな「ないも同然」のコンクリ舗装の分野で「規制」は馬鹿げていて、可能性の探究こそ僕たちが選ぶべき道だと思うんだよね。その一つに「早期交通開放」「長期耐久性」が挙げられると思うんだ。
普段は「雑草」「ぬかるみ」「害虫」「近隣トラブル」「排水」といった一般の方々の暮らしに身近なテーマばかりをフィーチャーしてますが、そんな「オワコン」(GPOC)は今後の舗装の考え方を根底から覆してしまう可能性をはらんでいることだけはblgとしてアーカイブしておきたいと思います。この研究を馬鹿にして規制ばかりを云々している研究者たちに後々赤っ恥をかかせるためにもねっ。世間はGPOCを見出している(ご存知のようにオワコンはバズ中)のに、業界の内側でチヤホヤされて勘違いしGPOCの価値を理解しない研究者を晒し者にしてやりたいのさっ、てへぺろ。

 宮本

そんなオワコン「庭コン」「生コンビニ」で

C258ADBB-F5A4-4CC0-AF9F-D023FEE7410A.jpeg

オワコン(GPOC)締め固め後の路面状況。

 オワコンちゃん

20年以上透水性コンクリート(POC、GPOC)に心血を注ぎ続けてきた宮本さんのテンション爆あがりの「オワコン」ですが、一般の方でも「庭コン」「生コンビニ」を駆使して気軽にお買い求めいただけるよっ。
「庭コン」では最寄りの業者さんをご無料紹介したり、お施主さんに代わって業者さんに製品のご説明をしてるんだよっ。

生コンビニⓇ Pro資材価格一覧
単価送料最低
注文数量
オワコン 30,000円~
/m3
0.5m3
おこしこん 40,000円~
/m3
0.5m3
生コンクリート 15,000円~
/m3
0.5m3
オワコンの素(Y弾) 10,000円
/1m3分
1袋
バルチップ 5000円
/1袋
1袋
置くだけ土間コン・ドットコン
(1枚あたり0.81m2)
5,000円
/枚
1枚
ヌルコンDIYキット
駐車場1台分
17,000円
/kg
1セット
ヌルコンDIYキット
駐車場3台分〜
52,000円
/kg
1セット
オワコン袋タイプ(オワモル) 1,500円
/袋
1袋

「貴社条件」(既往の支払い条件)でご購入いただけます。
・既往の取引先(工場や建材店)からの仕入れも可能です。(交渉代理
「現場立会」(経験豊富な施工者を派遣)は初めての施工に限り無料です。
「直営施工」(出張納品)を施工研修としてご利用いただけます。
CP「オワコンを施工したら【1万円】差し上げます」まだオワコンを施工したことのない業者様へは予告なく打ち切ることがあります。
・ご希望される方には「庭コン」から無料送客を行なっています。

※ 生コンビニではドライテックの取り扱いは終了しました。改良品「おこしコン」をご利用ください。

 一般・DIYerの方は生コンビニDIYをご利用ください

そして、「生コンビニ」では実際の現場を力強くサポートしているんだ。無料の「施工研修」「現場立会」はもちろん、「貴社条件」初回取引から支払条件が尊重されるし、「工場指名」といって普段取引している工場さんから材料をお買い求めいただけるっ。さらに「無料送客」では「庭コン」で受け付けた案件の無料紹介も受けられるんだよっ。気軽に安心の新規事業が始められるねっ。
生コンよりも上げ膳据え膳で手に入る「オワコン」はとっても身近な製品として現在一般に強く支持されてるよっ。

 オワコーン

広がれインフラ生態系

オワコンちゃん、オワコーン。PR活動ご苦労様っ。今朝は妙な夢で目が覚めた宮本さんです。コンクリートが生態系のように循環を許容する夢さ。現在のコンクリは残念ながら大地を削り、汚し、蓋することで人々の暮らしを自然から守る(自然と対峙して)インフラを作っています。そんなコンクリの文脈が刷新される夢。再生骨材やRG骨材を積極的に採用し、セメントではなくSCMsやAAMsをふんだんに配合したコンクリ(ジオポリマー)でこれから舗装や法面保護などインフラ整備を行う世界さ。他産業や自産業の副産物は全てインフラ生態系の中で永遠に循環し続ける。東京大学野口貴文先生がおっしゃられている「ホワイトカーボン」のようなサステナブルな世界さ。コンクリは大海原のように全てを呑み込み平らげるんだ。例えば、グリーンカーボン「リグニン」やブルーカーボン「貝殻」といったすべてのものもね。「水の次に流通する材料」と言われるコンクリートにいよいよサードインパクトが訪れようとしているのかもしれないね。僕も生涯を閉じたらその骨でホワイトカーボンの中を循環したい。コン葬とでも名付けようかな。GEO葬? LCLとしてのコンクリ的な?人類補完計画??
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼︎
オワッコーン‼︎

 オワコーン



作者・宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士

Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ