長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2023/12/16

タグ:

Instagramのコメント欄に寄せられた質問や指摘に答える公式ブログ #1

Instagramのコメント欄に寄せられた質問や指摘に答える公式ブログ  #1

今後生コンポータルでは施工実績やシリーズ「オワコン、あれから。」または技術開発の状況などに加えてこのところ多く寄せられるようになっているSNSコメ欄への質問への公式回答をシリーズとして力を入れていくことにします。一般の人ってプロからしたら本当に意外なことを心配されててとても勉強になります。(宮本さん)



「オワコン、最強なんだよね。」FAQ

 オワコンちゃん

今日は、インスタのコメ欄に寄せられた質問に対する公式回答をブログとしてご紹介するよっ。
宮本さんのLINEも公開されてるから、何か疑問があったら遠慮なく相談してねっ。

「オワコン、最強なんだよね。」Instagramリール動画

IMG_8519.jpeg

当社ハイパーメディアクリエイター小松職員はこのところ「バズの起こし方掴みました」と非常に頼りになる発言を連発している通りこのところのInstagramの露出度は鰻登りであり中にはミリオン再生も達成しているショート動画もある。

冬場オワコン大丈夫?

IMG_8513.jpeg

Q:冬になると中に入った水が氷になってひび割れたりしないですか?

A:水が通るための穴ボコ(空隙)の中に残留した水分は0℃を下回れば当然固化(氷になる)し知られているように体積膨張を起こします。仮に体積膨張を「逃がす」空隙がなければ懸念されている「凍害」によるクラックやスケーリングが生じますが、透水するということは入り口から出口まで通路が確保されている、ということでもありますので体積膨張を逃がす空間はつまり確保されているため、凍害の心配はありません。

Q:強度と耐久性が気になる

A:用途(防草や排水、駐車場など舗装)に応じて「厚さ」(50mm〜)で調整することで強度上の問題は解消されます。また、「オワコン」はコンクリート(無機質)製品でありますことから、石油など樹脂・有機系の舗装材料に比べて耐久性は大きいことが知られています。

下地が洗掘されたりしませんか?

IMG_8514.jpeg

Q:透水ってことはコンクリ層の下地は洗掘されない様に排水設備が何か対策しないとダメなのかな
それとも、がぶ飲みしてくれるのかな

A:砂利敷きや舗装されていない地盤そのものが剥き出しになっている地面をご想像ください。雨が降った程度でその地盤はそんなに簡単に洗掘されたりしてますか。「オワコン」はそんな地盤に「乗っている」だけの「地球に蓋しない」コンクリート舗装です。また、「がぶ飲み」は地盤の問題になるので浸透しやすいしにくいがありますのであらかじめご確認ください。

Q:下に染み込む系ってかなり前からあったきがするのですが??しかもそんなに見ないってことは何が使用条件が限られてくるんじゃないでしょうか??

A:透水性コンクリートの歴史は40年程度とされています。これまではコンクリート産業が透水性コンクリートの製造に非協力的だったことが普及を妨げてきた原因となっていましたが、現在は生コン工場らの協力が得られる体制が構築されつつあり加速度的に流通が広がっているところです。また、使用条件についてですが、専門的に申し上げますと路盤・路床CBRの低下が懸念される国道など高規格道路に用いられる舗装などについては非透水層をも受けるなどの設計が求められますが、一般に供用される歩道や民間の駐車場程度であれば設計における特段の制限はございません。

洗車した時のシャンプーとかどうなの?

IMG_8515.jpeg

Q:洗車した時のカーシャンプーとかも問題ないの?

A:どのような問題を想定されているのかはわかりませんが、カーシャンプーメーカーにお尋ねください。なお、水を通さない舗装であれば廃水は勾配を通って排水設備にてそのまま河川放流ということになると思いますがそのあり方が問題ないとするならば特段の問題は考えられないでしょう。

Q:暗渠か何か入れないと水の逃場は何処へ?

IMG_8520.jpeg

(引用:コトバンク

A:適用条件にもよりますが、下地(路床など地盤以下)が水を浸透するケースもありますが難透水性の場合はご指摘のように暗渠などを設置することで対策されています。ただし、一般家庭などの環境条件では路盤や「オワコン」が水を保水するので溢水は生じずことはなく、暗渠の設置はレアケースとなっています。

 Q:コンクリがスカスカってちょっと怖いな

A:がおー。怖がっていただけましたか?

お買い求めは「庭コン」から

庭コンでできること

お住まいの近くの施工業者をご紹介します。実績のある施工業者がいない場合、お探しいたします。

お問い合わせはこちら

実際に当社製品を施工したことのない施工業者さんへ見学会も兼ねた施工方法やお見積りのサポートも実施しています。

施工経験豊富な直営業者・スタッフによる施工を見学会としてご案内もしています。

施工店が見つからず、未経験の工事業者・職人に注文する場合であっても、お見積りや納品・無料現場立会など、【生コンビニ】による支援を行っているので安心しておまかせいただけます。

生コンポータルでは、全国各地で直営施工も行っております。
下記料金表を目安としてお買い求めいただけます。

見積もり依頼する

オワコン直営施工価格表
50mm厚100mm厚
〜20㎡まで ¥120,000 ¥155,500
〜40㎡まで ¥194,000 ¥291,000
〜60㎡まで ¥291,000 ¥436,500

なお、一般の方が「オワコン」をお買い求めになるには最寄の優良工事店を無料紹介する「庭コン」がおすすめ。開発者であり主宰の宮本さんLINEも公開されているので遠慮なくお気軽にご相談ください。

InstagramやYouTubeショート、それにTikTokに寄せられるご質問はプロからするととっても意外なものが多くそれだけ生コンポータルとしてもお勉強になるんだっ。
「庭コン」がご紹介している業者さんは「生コンビニ」がサポートしているから安心して「オワコン」お買い求めいただけるよっ。

 オワコーン

「庭コン」supported by 「生コンビニ」

現場サポート「生コンビニ」
単価送料最低
注文数量
オワコン 30,000円~
/m3
0.5m3
オコシコン 40,000円~
/m3
0.5m3
まさ固 20,000円~
/m3
0.5m3
生コンクリート 25,000円~
/m3
0.5m3
オワコンの素(Y弾) 10,000円
/1m3分
1袋
バルチップ 5000円
/1袋
1袋
ドットコン型枠
(1枚あたり0.81m2)
3,800円
/枚
1枚
ヌルコンDIYキット
駐車場1台分
17,000円
/kg
1セット
ヌルコンDIYキット
駐車場3台分〜
52,000円
/kg
1セット
オワコン袋タイプ(オワモル) 1,500円
/袋
1袋

「貴社条件」(既往の支払い条件)でご購入いただけます。
「工場指名」既往の取引先(工場や建材店)からの仕入れも可能です。
「現場立会」(経験豊富な施工者を派遣)は初めての施工に限り無料です。
「直営施工」(出張納品)を施工研修としてご利用いただけます。
・ご希望される方には「庭コン」から無料送客を行なっています。

※ 「当社旧製品(ドライテック)にお困りの方はお問い合わせください」

生コンデスクフォーム

「庭コン」で紹介される業者さんたちは現場サポート「生コンビニ」の各種支援コンテンツをご利用されている安心がついてくる。

オワコンちゃん、オワコーン。いやはや、ブログ毎日3本8年目の宮本さん、今日はいささか記録が止まる恐れを感じましたが、なんとかなりそうです汗。
「コンクリートをもっと身近に」
なんというか、あれですね、日々これ勉強って感じで毎日楽しいです、はい。風邪も、ようやく抜けてくれそうな感じです、はい。いやはや、毎日楽しいけれど大変なこともありますね、はい。
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼
オワッコーン‼

 オワコーン



作者・宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
このページのトップへ